韓国人、世界最速のGPUに開発に成功、NVIDIA比で2.25倍電力効率、Facebookの買収提案を断りLGから発売

1 : 2025/07/28(月) 15:25:40.79 ID:IrbXdXKSd

LGはExaone大規模言語モデルファミリーを動かすサーバーに同社のRNGD(レネゲード)チップを採用する。RNGDは16ビット精度で256テラFLOPS、8ビット精度で512テラFLOPSの浮動小数点性能を持ち、メモリは48GBのHBM3を2スタック搭載し1.5TB/sの帯域幅を実現する。

消費電力は180ワットで、LGの7か月間の厳格な評価では従来のGPUソリューションより最大2.25倍高い電力効率を示した。FuriosaAIのCEOであるJune Paikは、同社が約3か月前にMetaから8億ドルの買収提案を事業戦略や組織構造に関する意見の相違により断ったことを明かした。

LGとの提携により、RNGDは電子、金融、通信、バイオテクノロジー分野の企業向けにExaone 4.0プラットフォームを通じて展開される。

(中略)

一方で、RNGDには技術的な限界も存在します。単体での処理能力は最新のNvidia H100やB200には及ばず、複数チップでの並列処理が前提となります。また、PCIe 5.0を使用した128GB/sの接続では、Nvidiaの独自NVLink(1TB/s以上)と比較して帯域幅の制約があることも事実です。

しかし、専門家は「FuriosaAIが推論市場を主要ターゲットとするのは賢明な戦略」と評価しています。訓練市場がNvidiaとCUDAに支配されているのに対し、推論市場はより多様で競争が開かれているからです。

FuriosaAI「RNGD」がLG正式採用、GPU比2.25倍電力効率でExaone 4.0を加速 - イノベトピア
韓国のAIチップスタートアップFuriosaAIが、LGAIResearchのExaone4.0大規模言語モデル向けにRNGDチップの供給契約を締結。7か月間の厳格な評価でGPU比2.25倍の電力効率と3.75倍のトークン生成性能を実証。Meta8億ドル買収提案を事業戦略の相違で拒否した後、初の大型顧客獲得となる
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/28(月) 15:26:01.13 ID:mjISdHMHd
朝鮮人になりたい
3 : 2025/07/28(月) 15:26:43.60 ID:xthp0d6c0
いつものコリエイト
4 : 2025/07/28(月) 15:27:00.70 ID:ttwCgcIJ0
これでゲームできりゅう?
5 : 2025/07/28(月) 15:27:14.36 ID:XK80v17K0
はよ市場にだしてnVIDIAと戦え
6 : 2025/07/28(月) 15:27:39.05 ID:uXZpsbka0
日本、また負けるw
7 : 2025/07/28(月) 15:28:19.00 ID:RxDPS/mu0
エッジAI用のものってどこも出してないの?
大規模ならもはや既存のサービス使うだけになるけど
オフラインで使うならそうもいかない
8 : 2025/07/28(月) 15:28:31.06 ID:SAI9In7e0
兄さんすごすぎワロタ
アジアでまとまればアメリカいらないじゃん
愚弟だけ技術力ないけど
27 : 2025/07/28(月) 15:37:40.83 ID:PTNuKcq40
>>8
日本人のフリをして韓国を兄と呼ぶナメクジよりも気持ち悪い韓国人
9 : 2025/07/28(月) 15:28:43.61 ID:jTTaTHuw0
韓国人って優秀すぎんか?
10 : 2025/07/28(月) 15:28:59.23 ID:ZllMfuoP0
謎の半導体企業NVIDIAに勝てるのか?
11 : 2025/07/28(月) 15:29:26.42 ID:iuw+uKL+0
NVIDIAはボッタクリだからな
何処かで変わりが出てくるだろう
12 : 2025/07/28(月) 15:29:54.33 ID:FH9nRIM/0
また朝鮮人に負けたか。憐れなジャップよ
13 : 2025/07/28(月) 15:30:04.17 ID:Dbwqm4Pu0
日本企業のホワイトカラーは月収15万円の下請け労働者の賃金をいかに削るのか真剣に考えてるから
14 : 2025/07/28(月) 15:30:07.63 ID:/M00rf630
ゲーム向けも頼むよ
15 : 2025/07/28(月) 15:30:50.67 ID:4Sb+mkSP0
ジャップは半導体下請け専門業者なのでw
16 : 2025/07/28(月) 15:30:56.83 ID:HmUhlHrM0
LGのチップ?とおもたら結局TSMC製ってオチか・・・
18 : 2025/07/28(月) 15:31:18.74 ID:Qd/hPEY20
でもcuda使えないだろ
25 : 2025/07/28(月) 15:35:17.74 ID:4qalS+mC0
>>18,19
cudaの代わりになるライブラリは普通にある。そういう問題じゃない
26 : 2025/07/28(月) 15:36:38.62 ID:RxDPS/mu0
>>25
問題はcudaの代わりになるライブラリで開発されてないところやね
19 : 2025/07/28(月) 15:32:28.71 ID:0J/lxWXY0
CUDAに対応してないと意味ないよ!
20 : 2025/07/28(月) 15:32:32.96 ID:1IBcXmDw0
ジャップほんとオワコン
21 : 2025/07/28(月) 15:32:51.29 ID:rOxS2v7B0
NVIDIAの競争相手が増えるのはいいこと
22 : 2025/07/28(月) 15:33:17.86 ID:kiYKt4UZ0
AI推論専用でGPUじゃない
24 : 2025/07/28(月) 15:35:02.28 ID:oX/EHz3R0
Zeus GPUはどうした😡
28 : 2025/07/28(月) 15:40:08.35 ID:SmtXzkh40
ネトウヨの敗北
29 : 2025/07/28(月) 15:40:50.56 ID:rHvLzmcW0
ソフトウェア次第だからなんとも言えんな
ハードのスペックが勝ってるだけだと意味ないし
30 : 2025/07/28(月) 15:41:56.37 ID:ZMhSdzLh0
NVIDIA株にインパクトあるかな?
31 : 2025/07/28(月) 15:41:57.60 ID:95btva+40
愛国主義者かよ
32 : 2025/07/28(月) 15:42:07.72 ID:UEUarbBP0
問題はOpenCLよりCUDAの方がずっと効率がいいところ
33 : 2025/07/28(月) 15:42:21.11 ID:4jyySajI0
や”べ”で”ぐ”れ”~”~”~”~”~”~”~”~”~”~”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”😭
え”ぬ”び”で”あ”の”が”ぶ”が”を”ざ”げ”な”い”で”ぐ”れ”~”~”~”~”~”~”~”~”~”~”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”!”😭
34 : 2025/07/28(月) 15:42:52.14 ID:lX4RVzb00
float16専門ってことはゲームに転用するのは無理やな
35 : 2025/07/28(月) 15:44:10.65 ID:atNhP4f80
LG≒Hynixだから最強のHBM3使ってくる!
NVIDIAはケチだからHBMは使ってない。
36 : 2025/07/28(月) 15:44:53.95 ID:iH/g3Ov90
世界最速じゃないのワロタ🤣
37 : 2025/07/28(月) 15:45:02.74 ID:PJJ6UsgP0
買収断るってことは本物っぽいな
38 : 2025/07/28(月) 15:45:15.18 ID:YkIbjPhr0
パンピー向けには推論があればいいんやしな
数が売れるのは推論特化やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました