【サッカー】CL準優勝インテルがクラブW杯ラウンド16で敗れる波乱…開始3分弾に沈みチアゴ・シウヴァ率いるフルミネンセがベスト8へ

サムネイル
1 : 2025/07/01(火) 08:32:31.04 ID:6Q3I7o1Z9

クラブワールドカップ決勝トーナメント1回戦が行われ、インテルとフルミネンセが対戦した。

【動画】フルミネンセの開始3分弾!

試合開始早々に先制したのはフルミネンセ。右からのクロスがDFに当たってゴール前に入ると、ジェルマン・カノが頭で押し込み、ネットを揺らした。30分にもヤン・ゾマーが弾いたボールをサムエル・シャビエルが狙うが、枠は捉えきれず追加点のチャンスを逃す。

後半に入っても一進一退の展開が続く。62分にはアリアスがロングレンジからゴールを脅かすが、ゾマーが指先で弾き出しビッグセーブでしのぐ。69分にはラウタロ・マルティネスの頭での折り返しをステファン・デ・フライが至近距離で合わせるも、枠は捉えられない。

82分には右からの折り返しをラウタロ・マルティネスがボレーで合わせるが、GKがビッグセーブ。立て続けにラウタロがエリア内から今度は左足で狙うが、ゴール右ポストに嫌われてチャンスを逃す。

するとアディショナルタイム、ヘルクレスが中央から左へ流れながらファーサイドへシュートを流し込み、フルミネンセが追加点。2-0と勝利したフルミネンセがベスト8へ進出する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ec5fdec57df7e8011fd6b47a64fa007751a357

2 : 2025/07/01(火) 08:33:23.90 ID:fo4OYmPy0
インテル「早くバカンス取りたいんだわ」
3 : 2025/07/01(火) 08:34:39.20 ID:IAsjIsr+0
フルミネンセってfcのキャプテン翼2で一番初めの敵チームで出てたやつ?
5 : 2025/07/01(火) 08:35:37.87 ID:9oVjNiEe0
だせえ
やっぱ長友が居ないとダメだわ
6 : 2025/07/01(火) 08:35:59.22 ID:LT3am4a80
こんな罰ゲームみたいな大会やらなくていいよ
22 : 2025/07/01(火) 08:47:09.71 ID:bVscbBaj0
>>6
金目でしょ、賞金が二桁少なかったらユース送るレベル
7 : 2025/07/01(火) 08:36:13.46 ID:PpaDagKO0
インテルってイガンインの弟?
8 : 2025/07/01(火) 08:37:06.81 ID:6N5g851P0
言うてモンテレイにも引き分けてたし
大金が掛かってる南米チームの本気をナメたらアカンよ
9 : 2025/07/01(火) 08:37:34.73 ID:PpaDagKO0
妹はイロハちゃんww
10 : 2025/07/01(火) 08:38:01.24 ID:Yu2/U2va0
フルミネンセはイタリア相手に無敗継続中だった
11 : 2025/07/01(火) 08:39:39.44 ID:L2bfa2T+0
JAPゴミ拾い開始
48 : 2025/07/01(火) 09:25:53.86 ID:iZz9pEJ10
>>11
ゴミが喋ったw
12 : 2025/07/01(火) 08:40:46.25 ID:PpaDagKO0
ネンセってロマーリオも在住しためーもんなんだ?ふーん
13 : 2025/07/01(火) 08:41:22.00 ID:2RUitoli0
乗ってからアンラッキーなゴールではあったが
たっぷり時間残ってるんだし同点、逆転する機会インテルあったはずだけど駄目だったね
フルミネンセ累積で出られない選手多いし勝ったものの次で散りそう
14 : 2025/07/01(火) 08:41:33.22 ID:MBnI8vgf0
そりゃ監督変えたばかりならそうなる
年寄りばかりでコンディションも怪しいし
15 : 2025/07/01(火) 08:41:44.89 ID:GACDulOJ0
まぁ流石にヨーロッパ以外に負けるのは恥ずかしい
16 : 2025/07/01(火) 08:43:02.55 ID:jxH3YHDX0
怪我しない程度にプレーしてんちゃうの
17 : 2025/07/01(火) 08:43:52.81 ID:0YTu5I/n0
チアゴ・シウバ健在
18 : 2025/07/01(火) 08:44:23.77 ID:sXe9ZP/N0
パリとかシティだったら驚くけどインテルならまあ別に
19 : 2025/07/01(火) 08:45:27.87 ID:hZO74ZsU0
浦和にあわやという状態だったからな
20 : 2025/07/01(火) 08:46:11.50 ID:5C+zwspv0
ブラジル勢にしっかり勝つバイエルン、しっかりずっ転けるインテル
21 : 2025/07/01(火) 08:46:24.96 ID:kcC6GjRJ0
やり方の違う南米勢にコロッとやられるのは風物詩だな
同じリーグで1シーズンやったら欧州が勝つだろうけど一発勝負ではわからない
23 : 2025/07/01(火) 08:47:14.07 ID:PpaDagKO0
うちvsユーヴェの事実上の決勝戦はいつ?
24 : 2025/07/01(火) 08:48:49.06 ID:xpcpWEri0
浦和はクソ雑魚に負けたんだなあ
25 : 2025/07/01(火) 08:51:13.47 ID:75OzoVmv0
ただの下手リアのクラブが珍テルしただけの話
26 : 2025/07/01(火) 08:55:28.64 ID:v1dLAlNS0
ブラジルの無もなき修羅たちが凄すぎるわ
サッカー王国は伊達じゃねぇとこの大会で再認識させられたね

そりゃJリーガーは買い叩かれますよ

27 : 2025/07/01(火) 08:56:18.61 ID:ZsPdhEXb0
やっぱ王国ブラジルはレベル高いね
劣頭なんてインテルにラッキーパンチ以外は90分サンドバッグにされてたからな
30 : 2025/07/01(火) 09:02:45.82 ID:YK2fEu6m0
ブラジルさんつえー
ブラジルが面白くしてくれてるな。欧州ばっかじゃつまらん大会になってた
31 : 2025/07/01(火) 09:03:37.60 ID:OE8vjv7+0
もうWBC超えの観客動員数だからな 大成功
32 : 2025/07/01(火) 09:04:37.27 ID:OE8vjv7+0
モチベーションが欧州の強いところは微妙だからな
33 : 2025/07/01(火) 09:06:02.03 ID:OE8vjv7+0
人工芝の上に天然芝とか怪我しか無いな
やっぱり天然芝は正義だわ
アメリカのスタジアムクソ過ぎ
34 : 2025/07/01(火) 09:09:11.61 ID:2mUZtg5N0
勝ち上がったけどフルミネンセが優勝する姿は想像できん
ベスト16で既に満身創痍感が漂っている
35 : 2025/07/01(火) 09:10:01.15 ID:6kW+C9s60
youtu.be/1khXWRBzes0?si=scRsPV4fQ9vUWRXm
ガラガラすぎるw
浦和レッズとか中東とかでガラガラは予想してたけどまさか決勝トーナメント、インテルの試合でこんなガラガラとか
これ20050人発表だけどとても二万もいるようには見えない
まさか水増し
どんだけアメリカでサッカー人気ないねん
42 : 2025/07/01(火) 09:19:55.87 ID:cTJ32eUy0
>>35
レアルの試合しか満員になってないからな
44 : 2025/07/01(火) 09:22:01.99 ID:YK2fEu6m0
>>35
大谷の試合よりは入ってるな
50 : 2025/07/01(火) 09:31:52.93 ID:O26jzMy10
>>35
CWCは浦和戦でも1万以上の観客入ってる
WBCは日本戦以外の観客は100人未満だから比べるまでもない
52 : 2025/07/01(火) 09:38:25.66 ID:6kW+C9s60
>>50
youtu.be/DMiV0FeIVUM?si=r8SzlVXfx_j9Q_35
WBC準々決勝メキシコ対プエルトリコ
この満員の球場がサカ豚には100人以下に見えるのかw
36 : 2025/07/01(火) 09:11:17.46 ID:PKA5J0yT0
せめてナイターでやればまだカラッとしてて涼しいのに欧州の放映権目当てに真っ昼間からやらされるのほんとかわいそう
37 : 2025/07/01(火) 09:12:32.75 ID:eJXl+KLL0
こんな罰ゲームのような大会で結果を出すより、ゆっくり体を休めてリーグ戦やCLで結果を出す方がいいだろ
39 : 2025/07/01(火) 09:16:48.49 ID:SrMna2WP0
>>37
浦和も参加するだけで14億円貰ったらしいので、金銭的な魅力はあることはある
40 : 2025/07/01(火) 09:17:29.20 ID:gSo7VUHu0
欧州の最上位12チームがオフシーズンに異国に行かされて最低3試合はやらされる。
CL以上の賞金じゃないとやってられんし、選手はそもそもカネより休暇欲しいのでは?
43 : 2025/07/01(火) 09:20:33.14 ID:bw2bcsTW0
>>40
世界中のクラブから良い選手をかき集めていくからな
4年に1回くらいはしかたないんじゃねえかな
41 : 2025/07/01(火) 09:17:36.04 ID:PKA5J0yT0
ド平日の昼間12:00に人サッカー()見に来るわけねーわ
ジャップランドでも無理だろ
47 : 2025/07/01(火) 09:25:30.49 ID:kpf4+Kg50
>>41
それ普段サカ豚がMLBに言ってる事やんw
しかもこれは4年に1回しかない試合なのに
45 : 2025/07/01(火) 09:23:03.87 ID:6kW+C9s60
youtu.be/DMiV0FeIVUM?si=mBXx_68PTCy-rT10
WBCの準々決勝メキシコ対プエルトリコ
サカ豚が馬鹿にしてたWBCよりも盛り上がってないんじゃね?w
ガラガラすぎるw
49 : 2025/07/01(火) 09:31:01.58 ID:6kW+C9s60
youtu.be/DMiV0FeIVUM?si=r8SzlVXfx_j9Q_35
WBC準々決勝メキシコ対プエルトリコ
youtu.be/1khXWRBzes0?si=Apzuqd7SyjDPUow0
クラブワールドカップインテル対フルミネンセ
アメリカの試合貼ったら地元だからとか言うのでWBCはメキシコ対プエルトリコにしました。WBC以下やんクラブワールドカップがw
51 : 2025/07/01(火) 09:34:58.25 ID:NPGDECQl0
見てないけどインテルはこんなもんだろ
弱者のサッカーは同じ弱者を相手にした時に強者のサッカーはできない
だから真のビッグクラブは圧倒的な強者のサッカーを目指す

コメント

タイトルとURLをコピーしました