
- 1 : 2025/06/17(火) 01:01:47.55 ID:eh+4x+649
-
懐かしい起動音を楽しめるのは今だけ!
プレビュー版「Windows 11」(Beta/Dev)で、なぜか「Windows Vista」「Windows 7」時代のスタートアップサウンドが鳴る現象があったとのこと。テスターが「X」(Twitter)で報告しています。
当該ユーザーによると、スタートアップサウンドなどのリソースが格納されている「imageres.dll.mun」でなかのWAVEファイルが変更されており、なぜか「Windows 11」から「Windows Vista」のものに挿し代わっていたのだとか。
Microsoftの中の人であるBrandon LeBlanc氏(@brandonleblanc)によると、これは意図したものではなく、ただのバグとのこと。
米国時間6月13日付けでDevチャネルでリリースされた「Windows 11 Insider Preview」Build 26200.5651のリリースノートでは既知の問題として扱われており、現在修正に取り組んでいる旨が記述されています(Betaビルドにも同様の記述)。懐かしい起動音を楽しめるのは今だけ!
Impress
2025年6月16日 09:08
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/2022784.html - 2 : 2025/06/17(火) 01:02:00.46 ID:yrX/brSL0
-
ゲイツよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/06/17(火) 01:03:42.66 ID:sGT5r0cd0
-
ゴーストが
- 4 : 2025/06/17(火) 01:04:10.08 ID:Qxcy+qJv0
-
95の起動音が好き
- 6 : 2025/06/17(火) 01:06:55.79 ID:cK2uyo110
-
>>4
豪華だよな - 53 : 2025/06/17(火) 01:57:12.49 ID:fjTO+sL20
-
>>4
なぜかPS1の起動音しか思い出せなくて確認してきた、いいよねシャシャーン!ってのが好き
- 5 : 2025/06/17(火) 01:05:50.09 ID:KjHQyee50
-
ここまでWindowsMe無し🤣
- 8 : 2025/06/17(火) 01:08:04.35 ID:MSGYIUed0
-
びす太くんてめちゃくちゃ馬鹿にされてたよね
- 21 : 2025/06/17(火) 01:23:15.53 ID:mqRut+r80
-
>>8
イルカにイルカの殺し方聞くのが定番化したからな
XPよりセキュリティは大分マシ(XPはガバガバ)になったんだが、エアロとか役立たずで重いだけの要らん機能が多数詰め込まれたせいで実用性が散々だった - 23 : 2025/06/17(火) 01:24:20.11 ID:/TKHyewC0
-
>>21
それはOSではなく
Office2000だと思う - 9 : 2025/06/17(火) 01:08:30.11 ID:uLHDoNDy0
-
👩走り込み
↑4ね
- 10 : 2025/06/17(火) 01:12:32.65 ID:vdvH84Gp0
-
ていうか11にも起動音って有ったんだ( ゚д゚)
- 12 : 2025/06/17(火) 01:12:39.80 ID:wWQIJjeT0
-
中身はビスタの改良版?
- 13 : 2025/06/17(火) 01:13:32.92 ID:PlEKJ0Re0
-
ぴぽっ
- 14 : 2025/06/17(火) 01:13:39.29 ID:Vto4WlP/0
-
足ぎりWindows
- 15 : 2025/06/17(火) 01:14:56.85 ID:rfp4ICpJ0
-
一般人はVistaの起動音を知らない
- 16 : 2025/06/17(火) 01:16:48.95 ID:uLHDoNDy0
-
👩👩
↑4ね
- 17 : 2025/06/17(火) 01:18:15.34 ID:r0duMERT0
-
一太郎10だったかな、起動画面をランダム過去バージョンにできて良かった
- 18 : 2025/06/17(火) 01:19:43.76 ID:uLHDoNDy0
-
👩もういいガチャン閉👩帰ろう
↑4ね
- 19 : 2025/06/17(火) 01:21:35.84 ID:kQ9Mx95j0
-
98のピポッというBEEP音もレトロなロボット感あっていい
- 20 : 2025/06/17(火) 01:23:08.46 ID:WSXvd+Eh0
-
呪い?
- 24 : 2025/06/17(火) 01:25:00.78 ID:rfp4ICpJ0
-
誰かが意図しないと
そうはならんやろ
人的バグという意味なら
テロかもしれない - 27 : 2025/06/17(火) 01:28:22.28 ID:uLHDoNDy0
-
毒ガス散布して勝った
↑ヤバい4ね
- 28 : 2025/06/17(火) 01:28:27.11 ID:/jZ0I9Xl0
-
製品版よりベータ版のlonghornの起動音が良い
- 29 : 2025/06/17(火) 01:28:49.56 ID:xLbq1Vv30
-
WindowsもInternetExplorerも過去の産物
アップデートの度に問題起こすオワコン - 30 : 2025/06/17(火) 01:29:27.54 ID:wFkM+5Nb0
-
98の起動音が一番好き
今よりも未来感ある音がする
とても青い冷たい感じから光が差し込んでくるような - 31 : 2025/06/17(火) 01:29:57.15 ID:Ge34Wvgu0
-
win2kすこ
- 32 : 2025/06/17(火) 01:31:48.36 ID:pu3cOrby0
-
vistaの使い回しがバレちゃった
- 33 : 2025/06/17(火) 01:33:01.10 ID:gXymU4a30
-
C2Q-9550 8Gで使ってたけど悪くなかったよ
セキュリティ警告が多少うざかったけど - 34 : 2025/06/17(火) 01:33:50.88 ID:lP4/eNqo0
-
>「Windows Vista」の起動音
テッテレー♪ …だっけ?w
- 35 : 2025/06/17(火) 01:34:05.98 ID:RWsnXc7u0
-
そういうの消去されてないんだな
- 36 : 2025/06/17(火) 01:42:06.00 ID:b6FEbfw90
-
OSで遊ぶなw
- 37 : 2025/06/17(火) 01:42:34.11 ID:7+hdx3gM0
-
変なアニメーションとか邪魔な表示とかが現れる度にググってOFFにしてる。同じことをしてる奴が多いのか検索でサジェストされる。
- 38 : 2025/06/17(火) 01:42:47.84 ID:wKLoH+o/0
-
もうvistaに戻せよ
11のゴミよかよっぽどマシ - 39 : 2025/06/17(火) 01:45:02.46 ID:7ddlktCy0
-
変なニュースばかりでwin10から11に移行するタイミングが難しい
- 41 : 2025/06/17(火) 01:49:12.82 ID:v6rE65rz0
-
多分その内イルカも出て来る
- 43 : 2025/06/17(火) 01:52:21.01 ID:QcF3kQrM0
-
起動音・シャツとダウン音ならWin2000のニュースステーション風のが゛いいな
- 44 : 2025/06/17(火) 01:52:56.86 ID:Y29sZVjV0
-
互換性が足枷となって機能的に新しい事が出来ないから
見た目を大幅変更してバージョンアップ感を出す - 45 : 2025/06/17(火) 01:53:13.63 ID:PZSoEznJ0
-
最近リンクが勝手に紫に変わってムカつく
いらんとこばっかエラる
非訪問リンクがわからんわボゲ - 46 : 2025/06/17(火) 01:53:28.12 ID:RdNl/Vji0
-
聞き慣れた旧OS起動音を持ってきて通知音に割り当ててる人も多いはず
- 47 : 2025/06/17(火) 01:53:29.00 ID:uLHDoNDy0
-
👩もういい
↑4ね
- 48 : 2025/06/17(火) 01:53:30.87 ID:/Ptqqg+L0
-
普段マイクOFFにしてるから、チャンチキおけさが鳴ってても気づかないな
- 49 : 2025/06/17(火) 01:54:02.94 ID:uSBCzUYw0
-
11はもう手遅れだ、早く12を出せ。
- 50 : 2025/06/17(火) 01:54:52.43 ID:wP3qSU7e0
-
VISTA、7,8,10って起動音一緒だろ?
- 51 : 2025/06/17(火) 01:55:11.19 ID:qU6pTfnE0
-
ビスタはあかん
漢はカムリやろ
- 54 : 2025/06/17(火) 01:57:48.79 ID:IVL/XUB+0
-
なんでポンコツなVISTAちゃんを再現してんの
WINDOWS11がポンコツっていう自虐? - 55 : 2025/06/17(火) 01:58:18.88 ID:wP3qSU7e0
-
Win2000とWin98のが好きだったなー
- 56 : 2025/06/17(火) 01:58:34.73 ID:QFMDd57z0
-
最近仕方なくwin11に買い替えたが全てがクソすぎる。OSて地味だけどだいじなんだな。
コメント