インフルエンサー「小学生並みの知能って言われたから開示請求したろ!」→開示失敗

1 : 2025/05/24(土) 23:53:00.08 ID:XzDnlKBP0
3 : 2025/05/24(土) 23:56:05.56 ID:VaPKloXm0
知能低いんやね
4 : 2025/05/24(土) 23:56:53.43 ID:o1ySkBgFH
天才小学生もいるだろうから
5 : 2025/05/24(土) 23:57:46.79 ID:opjiu2F20
私ブスだわーって言いながら自撮りあげてる女に確かにブスだねって言ったらキレたみたいな話?
6 : 2025/05/25(日) 00:01:13.77 ID:Jceu8cAk0
自分の発言には責任持とう!と言う話やね
7 : 2025/05/25(日) 00:01:44.15 ID:ZQZUH9vN0
一言悪口言われたら開示や

ってガ●ジばっかで裁判所も大変やな
コメント削除で対応しとけ

8 : 2025/05/25(日) 00:03:10.02 ID:2TQvTNLB0
小学生以下やろ
9 : 2025/05/25(日) 00:07:41.12 ID:qV5B9Pof0
通るラインがよー分からんよなもう
悪口の質?
18 : 2025/05/25(日) 00:21:43.58 ID:+0c/ha5O0
>>9
本人が公表してる事実について論評することは違法では無いってのが今回のテーマ。

この部分がわかりやすいかな

>一時期、非常に増えたのですが、SNS等で「自分は●●」であると述べておいて、それについて「彼は●●だ」と述べると、その「●●」が侮辱であるなどとして、発信者情報開示請求をするケースが頻繁に見られます。過去にも、自分は反社会的勢力と交流があると述べつつ、それを指摘されると名誉毀損であると主張した事例(解説記事)もありました。

22 : 2025/05/25(日) 00:26:17.87 ID:5PQzJSrd0
>>18
こういう基準は高校の情報の教科書に載せてもいいような気がする
どこまでがセーフでどこまでがアウトかいまだにわかってないのがZ民ですら多過ぎ
27 : 2025/05/25(日) 00:32:43.65 ID:qV5B9Pof0
>>18
自分で語っといて他人に言われたら開示とかそんなアホな……😨
30 : 2025/05/25(日) 00:39:45.18 ID:9QGIQosrd
>>18
たとえ事実でも名誉毀損みたいなん言われてるけどどうなんやろ
10 : 2025/05/25(日) 00:09:58.63 ID:9QGIQosrd
らをんのおんねこを他推したやつが開示されたのようわからん
11 : 2025/05/25(日) 00:11:06.85 ID:X0R/1O3P0
小学生をひとくくりにしてそう
12 : 2025/05/25(日) 00:15:29.28 ID:DxEAc5jm0
裁判所もガイドラインをほしいけど開示請求ではなくコメント削除で対応するのがいいんじゃないかな?
開示請求はやっぱりハードル高いよ
13 : 2025/05/25(日) 00:16:40.61 ID:ja10FMH60
ネットの力で生えてきた自称有名人はこんなんばっかりやな
謙虚さも心構えも教わる大事なとこすっ飛ばしてるから
調子こくことしか知らんのや
14 : 2025/05/25(日) 00:18:56.45 ID:ar3WC6B60
開示請求は有名人にとって無敵の反撃手段ちゃうんかよ?
20 : 2025/05/25(日) 00:24:22.54 ID:+0c/ha5O0
>>14
通っても通らなくても相手に精神的ダメージ与えられるからある意味最強の手段だよ。
15 : 2025/05/25(日) 00:19:36.76 ID:huK77PEBH
事実の陳列
16 : 2025/05/25(日) 00:20:04.88 ID:4BH2dqGx0
江戸川コナンあたりが話をややこしくしてそう
17 : 2025/05/25(日) 00:21:21.31 ID:/f6jIx1b0
これが認められたら誹謗中傷呼び込むような芸風で開示開示ってできちゃうからな
自分で蒔いた種なら受け入れて当然
19 : 2025/05/25(日) 00:23:39.73 ID:UXYBMgA70
そろそろ開示は請求者が先に煽ったりイキったりしてたら強制的に負けにすべきやと思う
いちいち悪口精査せなアカン裁判所がかわいそうや
21 : 2025/05/25(日) 00:25:34.71 ID:3DjDwkbl0
心底しょうもないことに労力と金が使われるのほんま不毛
23 : 2025/05/25(日) 00:26:39.92 ID:LHEEZyNj0
捕まってないだけの詐欺師呼ばわりがセーフというラインやからね
24 : 2025/05/25(日) 00:27:18.33 ID:ar3WC6B60
成功させるには開示に強いプロの弁護士に頼めばいいだけやろ
25 : 2025/05/25(日) 00:28:13.57 ID:jkg114M/0
読点の、つけかたが、すごいね。
26 : 2025/05/25(日) 00:30:29.15 ID:9QGIQosrd
これセーフなら全く同じこと言い返せばええだけやん
29 : 2025/05/25(日) 00:39:06.12 ID:b1/LnIzA0
それで開示できたところでなんなんだよ…
32 : 2025/05/25(日) 00:40:19.18 ID:7AhBBUX00
自ら公にSNSに発信しておいてそれに対して反論されると誹謗中傷だなんだって騒ぐ奴が多すぎるガ●ジすぎて腹立つわ
33 : 2025/05/25(日) 00:40:21.76 ID:HkBwW/yT0
まさに小学生並み

コメント

タイトルとURLをコピーしました