【メルカリ】アプリ内に広告を表示開始–同社の新たな収益源に

サムネイル
1 : 2025/02/06(木) 18:07:30.15 ID:3Nd3K5na9

CNET Japan2025年02月06日 10時02分
https://japan.cnet.com/article/35229111/

メルカリは2月6日、「メルカリ」アプリ内に広告を表示させる「メルカリAds」を本格始動すると発表した。

メルカリAdsは、メルカリの検索結果画面にクリック課金型の広告を配信するサービスだ。「Product Ads」(EC事業者向けの商品データフィード連携型広告)および「Infeed Ads」(画像やテキストを入稿する一般的な広告)の2種類を提供する。

同社によると、日本のリテールメディア広告市場は急速に拡大しており、2024年に4692億円、2028年には約1兆845億円に達する予測があるという。月間2300万人が利用するメルカリは、この成長市場で一定のポジションを確立できると判断したと説明している。また、リユース市場の成熟が進む中で、新たな収益源を模索する動きの1つと言えそうだ。

2 : 2025/02/06(木) 18:08:16.97 ID:bBtsGHIq0
>>1
バカが
3 : 2025/02/06(木) 18:08:36.23 ID:uC00EHoW0
やっぱり詐欺広告かな?
4 : 2025/02/06(木) 18:08:56.27 ID:DnfTBU4L0
メルカリって乞食しか利用してないの?
指定価格で出品してるのに値引き交渉してくる障碍者ばかりで使うのやめたわ
5 : 2025/02/06(木) 18:09:15.58 ID:jwwZDqWC0
せめてエ口い下着の広告とかにしろ
6 : 2025/02/06(木) 18:10:05.78 ID:0MXJB22N0
Amazonも広告ばかりで見づらい
7 : 2025/02/06(木) 18:11:09.87 ID:jwwZDqWC0
>>6
ひたすら広告ばかり並べてウザいと感じる限度というものを知らないんだよな
15 : 2025/02/06(木) 18:17:05.69 ID:d36v12Ov0
>>6
プライムビデオ?あれはマシな方
18 : 2025/02/06(木) 18:19:23.13 ID:AfQD6znK0
>>6
検索したら上3つほど[スポンサー]ってなってウザすぎ
29 : 2025/02/06(木) 18:37:18.19 ID:HXYO3Kal0
>>6
これ
すぽんさーとかうざい
41 : 2025/02/06(木) 18:57:37.52 ID:mUxEvHwh0
>>6
酷すぎるよな
8 : 2025/02/06(木) 18:11:49.60 ID:D0goiZ5c0
>>1
ジャマだよなアレ
早く潰れろクソカリ
9 : 2025/02/06(木) 18:11:58.75 ID:rhnMA6SW0
なんか表示フォーマット変わったと思ったらそれだったのか
まぁ広告はカットされて見えないんだけど
10 : 2025/02/06(木) 18:12:12.79 ID:mjxum0Cn0
重くなって利用者離れ
11 : 2025/02/06(木) 18:12:22.64 ID:Z6RewEcr0
いやとっくに使ってないだろw
14 : 2025/02/06(木) 18:16:51.82 ID:jwwZDqWC0
>>11
とはいえebayは円安で使う気にならないし
古い、かつ専門店なんかないようなものは実質メリカリ、ヤフオク、ebayでしか手に入らない
12 : 2025/02/06(木) 18:15:17.47 ID:zcMLyYqK0
通信量の40%は広告説。
13 : 2025/02/06(木) 18:16:43.28 ID:Bsoba6iU0
なんかメルカリがガンガン自滅してるおかげでヤフオクが復活の兆しあるのが草
イーベイ追い出して天下取ったの一瞬で改悪した途端にメルカリに大打撃食らってたからなあ
16 : 2025/02/06(木) 18:17:59.89 ID:AfQD6znK0
また人の嫌がることを
17 : 2025/02/06(木) 18:18:08.73 ID:+TbiaNDL0
はあ!?これで詐欺広告とかもしあったらどーすんねん ちゃんと精査してるんか?と。
今でも怪しいおっさんのPR動画ばっかりなのに。
19 : 2025/02/06(木) 18:23:01.43 ID:pspGXuSy0
マンネリな流れ
20 : 2025/02/06(木) 18:24:23.86 ID:Bfnr43OM0
しかも検索トップに出てきて草
21 : 2025/02/06(木) 18:25:32.25 ID:+wzqm/zJ0
フィッシングサイトよく見たらエ口カリだったことがあったわー
22 : 2025/02/06(木) 18:28:22.05 ID:N9Kn4uFF0
>>1
目の下のクマがどうたらっていう感じの
目をかっ開いた変なパッチ貼った男の広告がキモすぎる
23 : 2025/02/06(木) 18:31:03.09 ID:dXqvE4sV0
ビットコインで儲けてないか?
24 : 2025/02/06(木) 18:31:30.06 ID:H61pK5K80
高度外国人材採用しても変わらんかったなw
25 : 2025/02/06(木) 18:33:41.83 ID:3BuDOlRm0
広告弾いてない人なんているの?
26 : 2025/02/06(木) 18:34:17.24 ID:6JQ9WJf50
あと1個売ればバッジキープできるで通知がうざい
売ってもまた来る
28 : 2025/02/06(木) 18:36:43.47 ID:Ff2RNIPZ0
広告見ないと、先が見られないサイト増えたな、
仕事でよく使う、オンラインステレージ
急いでる時マジでうざい、他に変えようかな
36 : 2025/02/06(木) 18:50:58.47 ID:Qp3lhgbZ0
>>28
仕事で使うなら大手の有料のにしとけよ
30 : 2025/02/06(木) 18:38:05.67 ID:KuTI+UIq0
Yahooフリマの広告出たら笑える
31 : 2025/02/06(木) 18:41:33.53 ID:kTD9xYHY0
ただの広告ならいいがエ口広告やフィッシングはなんとかしてくれ
NHK受信契約フィッシングも対策してくれ
32 : 2025/02/06(木) 18:43:20.74 ID:lxE6z0IU0
アメリカ市場でボコボコにされてるからね
日本市場はこれ以上成長は望めないし
33 : 2025/02/06(木) 18:45:31.39 ID:tUXkGBFk0
テレビはまだぼおっ~とみてるからCMに見入ってしまう可能性はあるが
サイト内の関連商品ならまだしも前傾姿勢で情報を取りに行っているツールで広告ほど邪魔なものは無い。ネットは逆効果のほうが強いんだよ
費用対効果以前の問題で業界はわかってないよな
34 : 2025/02/06(木) 18:46:44.61 ID:xTvHPeDY0
広告ブロックアプリを検知したって全画面(前面)に出て来て全く見えなくなる。誤認もありますってワザとだよねそれ。
35 : 2025/02/06(木) 18:47:06.94 ID:egafKUnX0
あっそ
もう見切り付けたからご自由に
Yahooフリマに移るわ
出品手数料10%も払う価値はもう無い
37 : 2025/02/06(木) 18:51:44.80 ID:cMcIm2WL0
おもろいほどに改悪されてくな
次のフリマアプリ、俺が作ろうかな
38 : 2025/02/06(木) 18:53:44.53 ID:71e3i6Hc0
メルカリってなんかいいとこあるか?
39 : 2025/02/06(木) 18:53:53.62 ID:OZRfCrwr0
temuとの差がw
40 : 2025/02/06(木) 18:55:23.94 ID:AckOeYhm0
苦しいの?
42 : 2025/02/06(木) 18:58:17.56 ID:j3TYsET30
手数料1割も取るくせに
社員の給料下げろよ
43 : 2025/02/06(木) 18:58:54.56 ID:vwlMtXmC0
またクソカリ来やがった
44 : 2025/02/06(木) 19:01:42.73 ID:FzcpcyWr0
手数料高えんだよ
馬鹿じゃねえのか
45 : 2025/02/06(木) 19:04:24.93
>>1
悪質な広告やめろよな

触っただけで飛ぶようなの

コメント

タイトルとURLをコピーしました