オーディオテクニカ ATH-M50xBTのヘッドホン買ったが音悪いんだが

1 : 2025/07/06(日) 14:32:50.294 ID:azb6T4Xj0
オーディオテクニカ ATH-M50xBTを購入してps5で使用しましたがノイズみたいな音が聴こえるし歌を聴いても楽器の音の方がでかく歌手の声が小さくうっすらしか聴こえないんですが不良品ですか?
それかPS5にはあってないんですか?
アマゾンで2万で買いました
2 : 2025/07/06(日) 14:33:06.817 ID:azb6T4Xj0
まじいらいらするw
3 : 2025/07/06(日) 14:33:31.097 ID:bc2UPBHc0
それモニターヘッドホン
通常の用途には合ってないんじゃない?
7 : 2025/07/06(日) 14:34:57.182 ID:azb6T4Xj0
>>3
まじか?だからPS5じゃ音がおかしいのか
PS5で音楽綺麗にきけるヘッドホンかイヤホンないか?
ソニーの2万ぐらいのスマホで使ってるワイヤレスの音質かなりすきだがps5は有線しか無理だ
11 : 2025/07/06(日) 14:35:37.322 ID:bc2UPBHc0
>>7
オーテクならR50xがいいんじゃね
14 : 2025/07/06(日) 14:37:10.569 ID:azb6T4Xj0
>>11
モニターへっどほんてかいてるで
ps5なら音おかしならんか?

レス14番の画像1
15 : 2025/07/06(日) 14:38:48.295 ID:bc2UPBHc0
>>14
リスニング用途として使ってるからな俺が
16 : 2025/07/06(日) 14:39:20.175 ID:azb6T4Xj0
>>8
設定したが変なままだった
ソニーがだしてるps5の3万ぐらいの白いやつがいいんかな
>>15
まじか、ps5のコントローラーにさしてつかってる?
22 : 2025/07/06(日) 14:44:04.706 ID:2rOp7nak0
>>16
PCで使ってるヘッドホン3つPS5で試したけど3万くらいの純正に落ち着いた
VCの時ヘッドホン側でゲーム音とVC音量調節できるし
25 : 2025/07/06(日) 14:45:36.503 ID:azb6T4Xj0
>>22
これか?やっぱそにーだし音楽きれいか?

レス25番の画像1
17 : 2025/07/06(日) 14:41:15.101 ID:azb6T4Xj0
>>15
スマホでこれつかってる
これみたいに低重音響くやつps5でないか?

レス17番の画像1
4 : 2025/07/06(日) 14:33:43.054 ID:IXE09jPF0
メーカーにきけよアホか
5 : 2025/07/06(日) 14:34:23.620 ID:OXv5Dgzm0
ゲームに直で繋ぐようなブツじゃないからね
6 : 2025/07/06(日) 14:34:25.686 ID:Bp3rzYAS0
ゲーミング用を買いましょう
12 : 2025/07/06(日) 14:35:40.968 ID:azb6T4Xj0
>>5
>>6
Yahoo知恵袋ですすめられてレビューかなり良かったから買っちまった
お前らに聞いてからにしたらよかった…
8 : 2025/07/06(日) 14:35:01.131 ID:2rOp7nak0
音は設定で変えれるんじゃね
PS5用って純正がましだよな
PCで使ってるのPS5で使おうとしたらノイズ入ったりよくあるよな
9 : 2025/07/06(日) 14:35:08.962 ID:8ec+UDyV0
別の物に繋いでも同じなら返品すれば?
10 : 2025/07/06(日) 14:35:16.869 ID:rp/G40By0
俺もオーディオテクニカのADX5000買ったわ
13 : 2025/07/06(日) 14:36:22.209 ID:t8RGwBHV0
オーテクならAD2000Xがいいよ
18 : 2025/07/06(日) 14:41:31.168 ID:7akuEFGj0
なんか間にかませたらいけるだろ
PS5の場合どうしたらいいのか知らんが
19 : 2025/07/06(日) 14:42:21.996 ID:azb6T4Xj0
>>18
おれもわからん2万だから勉強代だと思うよ
20 : 2025/07/06(日) 14:42:57.976 ID:iidSa6ci0
聞こえるレベルのノイズが入るのは何かしらの不具合
今時100均のイヤホンでもノイズ乗らない
21 : 2025/07/06(日) 14:43:58.797 ID:azb6T4Xj0
>>20
>>20
ps5に使うもんじゃないらしい
24 : 2025/07/06(日) 14:45:10.408 ID:iidSa6ci0
>>21
ps4に使う用とかないから
3.5mm直挿でノイズが乗るなら不具合
dacかなんか挟んでる?
27 : 2025/07/06(日) 14:46:46.138 ID:azb6T4Xj0
>>24
3.5でコントローラーにさしてる
歌きいても歌手の声が異様に小さく楽器の音がでかい
あとなんか変な機械音みたいなのきこえた
29 : 2025/07/06(日) 14:50:03.846 ID:iidSa6ci0
>>27
コントローラーのジャックの劣化じゃないの
不具合じゃないなら定番のモニターなので、それが正解の音
ps5ってイコライザー機能ないの?
31 : 2025/07/06(日) 14:52:30.777 ID:azb6T4Xj0
>>29
いつも使ってるSHUREのイヤホンでは声と歌のバランスよく聴こえて変な機械音もないから多分コントローラーではないと思う
あるみたいだが試してない
33 : 2025/07/06(日) 14:53:43.559 ID:iidSa6ci0
>>31
変な機械音ってなに?

じゃあそれがテクニカが出したい音
試せよ

34 : 2025/07/06(日) 14:54:16.060 ID:azb6T4Xj0
>>33
なんて説明したらいいかわからん機械音としか表現できない

あとでやるわ

35 : 2025/07/06(日) 15:03:01.539 ID:iidSa6ci0
>>34
ボーカル足したいなら800hz辺りを挙げればいい
最近の良いモニターはイコライザー弄るだけで好みの音をほぼ再現できる
23 : 2025/07/06(日) 14:44:32.643 ID:X8eaGq2S0
ワイヤレスヘッドホンとかってゲームやる時ラグ気にならんの?
26 : 2025/07/06(日) 14:45:58.812 ID:CiqaPRE50
エンタメならドンシャリのド派手なものか、原音重視のオープン型で
フラット型を選ぶ必要がある
28 : 2025/07/06(日) 14:48:41.836 ID:azb6T4Xj0
>>26
今はこれだよ

レス28番の画像1
30 : 2025/07/06(日) 14:52:02.839 ID:FHjgiP+h0
秋葉原にヘッドホンの試聴できる店あったよな
32 : 2025/07/06(日) 14:52:39.424 ID:azb6T4Xj0
>>30
関西だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました