初めて「マウスでFPS」やってみたんだがキーボード操作が慣れなくて思い通りに動けない。これ何時間もやればできるようになるのか?

1 : 2025/07/05(土) 15:49:21.12 ID:+BF3tUeH0●

次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

https://www.chiba-tv.com/plus/detail/202507487281
レス1番のリンク先のサムネイル画像
5 : 2025/07/05(土) 15:51:29.06 ID:zcRFCIUW0
WASDが難しすぎるから左手だけコントローラー握りたい
42 : 2025/07/05(土) 16:14:15.53 ID:QQcXFQyH0
>>5
キーボードが指に合ってない可能性
キーボード試し打ちできる店行って触ってくるべし
指に合ったものを買う
6 : 2025/07/05(土) 15:51:31.30 ID:A8gG8lWZM
なるしキーマウのほうがやりやすくなる
7 : 2025/07/05(土) 15:51:54.64 ID:bKgZ5fb/0
そのうち考える前に指動くようになる
8 : 2025/07/05(土) 15:52:03.05 ID:vFj3H3pL0
WASDに慣れすぎてパッドがきつい
ジジイみたいなよたよたプレイになっちゃう
9 : 2025/07/05(土) 15:52:10.07 ID:XemEUR5J0
パパパパッドでFPSwwww
10 : 2025/07/05(土) 15:54:19.42 ID:zL3KT0R90
>>9
今はプロシーンでもパッド使われる時代だよおじいちゃん
25 : 2025/07/05(土) 16:00:45.02 ID:upkCOVDh0
>>10
エエエエイペックスwwwwww
11 : 2025/07/05(土) 15:54:41.67 ID:C+lecw8C0
WASDには欠陥しかない、って事実指摘すると何故か発狂するジジイおるよね
13 : 2025/07/05(土) 15:55:18.33 ID:OdV1usEZ0
慣れだよ慣れ
14 : 2025/07/05(土) 15:55:43.43 ID:XCQjicDO0
みんなパッドだよ
15 : 2025/07/05(土) 15:55:48.38 ID:WXkWM5Cz0
一時キーマウでFPSとかやってみようとしたけどどうしても違和感があってゲームはパッドでやるものという固定観念を覆せなかった
16 : 2025/07/05(土) 15:55:51.66 ID:DWBAktwp0
バカはパッドでやっとけ
17 : 2025/07/05(土) 15:56:13.45 ID:Z7zchBPS0
パッドはすぐ壊れるから嫌なのよ
18 : 2025/07/05(土) 15:56:54.91 ID:Uq2XwMYvd
ホームポジションでFPS慣れちゃって矯正できない
19 : 2025/07/05(土) 15:57:10.16 ID:NpI4mErd0
いまだにアナログスティックのエイミングがうまくできないわ
マウキーでハエ叩きが快適すぎる
21 : 2025/07/05(土) 15:58:17.06 ID:OdV1usEZ0
パッドは補助輪付いてっからストッピングもいらんのだよな
22 : 2025/07/05(土) 15:59:28.97 ID:lfI6QhZ+0
なるよ
俺は1カ月掛かった
23 : 2025/07/05(土) 15:59:33.59 ID:kapAnC8+0
Swtichのジョイコン左だけ買ってモンゴリアンスタイルでやれよ
24 : 2025/07/05(土) 16:00:11.18 ID:b14mwWv+0
マウス使うとただのハエ叩きゲームになって全く楽しくない
26 : 2025/07/05(土) 16:00:53.68 ID:08dKVh/x0
移動を全部キーボード側でやろうとするから難しく感じる
マウスで行きたいところを向いてWで前進 これが基本
36 : 2025/07/05(土) 16:09:27.92 ID:JqQV3uBm0
>>26
最初はこれだったけど
なんか知らんがある日急にWASD使いこなせるようになった
徐々にじゃなくて突然
27 : 2025/07/05(土) 16:03:03.84 ID:jInSylMIH
左手キーボードはあるけど左手コントローラーはないな
ボタン足りないし指も足りないからな
29 : 2025/07/05(土) 16:04:32.31 ID:K+WzvSYR0
なれるとキーマウの方が楽、最近のボタン多いし
30 : 2025/07/05(土) 16:05:26.21 ID:OY8GfG/9M
うむ
慣れだから
31 : 2025/07/05(土) 16:05:59.95 ID:vvHt8FLl0
手首の負担を減らすために机の高さを丁度いい物にしないといけないし椅子も合わせる必要
パパパパッドでFPSは姿勢が楽すぎた
32 : 2025/07/05(土) 16:07:11.88 ID:YEoP2ZGHM
おっさんには無理
33 : 2025/07/05(土) 16:07:59.31 ID:zQvJEOn30
FPSパッドってAIM補正ついてね?
34 : 2025/07/05(土) 16:08:31.35 ID:jJyqDTPw0
左手にコントローラー右手にマウスのモンゴリアンスタイルでやればいい
35 : 2025/07/05(土) 16:08:38.30 ID:QQcXFQyH0
そのうち慣れる
まあ、無理せずパッドでやればいいのでは?
PCもゲームパッドは使えるやろ?
37 : 2025/07/05(土) 16:10:53.69 ID:y0HPcP+J0
筋が良ければ100時間くらいで慣れる
普通で200時間くらいか

ダメなヤツは500時間やってもゴミ

38 : 2025/07/05(土) 16:11:37.39 ID:nh9cWb4+0
パッドでタルコフやるとか不可能だからやるしかないのよ
39 : 2025/07/05(土) 16:12:15.37 ID:zQkWpiXP0
おっさんだけど慣れたよ
まあエイムは雑魚だけど
44 : 2025/07/05(土) 16:14:52.67 ID:y0HPcP+J0
>>39
エイムはローセンシでやらない限り永久にゴミのまま
振り向き15cm以上でやってエイム出来ないなんてあり得ない
43 : 2025/07/05(土) 16:14:28.15 ID:mr95VUUt0
モンゴリアンスタイル極めろよ
ガンオンはゲーミングマウスに色々ボタン割り振ってモンゴリアンでやってたわ
45 : 2025/07/05(土) 16:17:13.50 ID:eDzcJ5SQ0
左マウスだからFPSは毎回キーバインド総変更するのがすげー面倒くさい
46 : 2025/07/05(土) 16:18:01.40 ID:RkLasq0M0
ケンモメン軍団でFPSやったら
さぞかしハイレベルな戦いに

コメント

タイトルとURLをコピーしました