
- 1 : 2025/06/29(日) 15:17:31.68 ID:L0Q1ikbi0NIKU
-
ChatGPTの「メモリ機能」、ついに無料ユーザーにも解禁。あえて“覚えさせない”方法も
https://www.gizmodo.jp/2025/06/chatgpt_memory.html - 2 : 2025/06/29(日) 15:17:42.61 ID:L0Q1ikbi0NIKU
-
たしかに
- 3 : 2025/06/29(日) 15:18:19.97 ID:xMhJTW/w0NIKU
-
それで何すんの
- 4 : 2025/06/29(日) 15:18:27.61 ID:ilkik3LK0NIKU
-
積めるだけ積みたいが値段だな
- 5 : 2025/06/29(日) 15:18:33.77 ID:1xbzI3ff0NIKU
-
応用情報持ち俺
32KiBあれば十分 - 12 : 2025/06/29(日) 15:20:58.20 ID:DEW04C100NIKU
-
>>5
マイコンでも動かすんか? - 6 : 2025/06/29(日) 15:18:54.27 ID:mejiGPt4HNIKU
-
メモリ足りないって人は無駄なアプリや常駐ソフト使ってそう
- 7 : 2025/06/29(日) 15:19:32.97 ID:M8h2HlxfHNIKU
-
謎の危険物取り扱いマウント
- 8 : 2025/06/29(日) 15:19:40.34 ID:6t5Hy0NGMNIKU
-
16GBで十分😤
- 9 : 2025/06/29(日) 15:19:56.70 ID:AisZbFg30NIKU
-
この無駄なアピールは君の中では面白い感じだ?
- 10 : 2025/06/29(日) 15:20:02.42 ID:E+nuKlqp0NIKU
-
メモリの指定数量は32GBだから
乙4持ってないと64GB積むのは違法だから気をつけろ - 11 : 2025/06/29(日) 15:20:37.78 ID:dDF41AFh0NIKU
-
乙4とれてえらい!
- 13 : 2025/06/29(日) 15:21:05.73 ID:QDMec1CjMNIKU
-
いまどきメモリ(RAM)の単位はTでしょ
- 14 : 2025/06/29(日) 15:21:11.97 ID:owll2u5I0NIKU
-
メモリって危険物だったのか
- 16 : 2025/06/29(日) 15:23:24.88 ID:rR8emqc30NIKU
-
>>14
揮発するからね - 15 : 2025/06/29(日) 15:22:04.88 ID:lQ7dRYEF0NIKU
-
タスクマネージャーみるとキャッシュ済みって項目があるけどこれディスクのキャッシュだよな
じゃあ結構積む理由あるんじゃないの - 17 : 2025/06/29(日) 15:23:49.76 ID:7Op+PuWc0NIKU
-
grokにもメモリ機能が欲しいわ
- 18 : 2025/06/29(日) 15:24:03.39 ID:y/K2qvvJ0NIKU
-
32GBから何度か64GBに増やそうとメモリの値段調べたりしたけど
使用メモリを調べたら32GBで足りててどうでもよくなった
強いて言えばRAMディスクが使いやすくなるかなあ結局試さなかったけど - 19 : 2025/06/29(日) 15:24:07.68 ID:lvPfX4vB0NIKU
-
容量多いと起動遅かったりするの?
- 20 : 2025/06/29(日) 15:24:09.45 ID:uIg7PZ3s0NIKU
-
まあ安いしねメモリ
- 21 : 2025/06/29(日) 15:24:14.09 ID:2MAJ9WZL0NIKU
-
ガソリンで冷却とか強そう
- 22 : 2025/06/29(日) 15:24:21.85 ID:8o4ut6wW0NIKU
-
64GBは甘え
128GB積めよ間に合わなくなるぞ - 23 : 2025/06/29(日) 15:25:02.28 ID:/Yse4U060NIKU
-
AI による概要
Windows 11 Home のメモリ最大容量は 128GB です。引用元によると。これは、ほとんどのユーザーにとって十分な容量ですが、より多くのメモリを必要とする高度なアプリケーションを使用する場合は、Windows 11 Pro (最大2TBまで対応) の方が適している場合があります。 - 24 : 2025/06/29(日) 15:25:21.50 ID:ckr1jr9G0NIKU
-
PCに詳しい俺(危険物乙4・電工1種2種・冷凍3種・ボ2・電験三種持ち)「メモリ64GB積んだけど32GBすら使い切らなくてわろた」
- 26 : 2025/06/29(日) 15:25:31.46 ID:44ZJNCwI0NIKU
-
俺「16GBでもメモリに余裕できないな、増設するか」
chrome「おっ空いてんじゃ~ん」 - 27 : 2025/06/29(日) 15:25:37.51 ID:UCWZFcJo0NIKU
-
>>1
お前ほどの危険物コントローラーがそういうのなら… - 28 : 2025/06/29(日) 15:25:59.98 ID:HNBFlNSY0NIKU
-
64あればゲームなら全部余裕だねそっから先は何の世界か知らん
- 29 : 2025/06/29(日) 15:26:58.06 ID:AkyENR16aNIKU
-
Ryzen AI MAX+ 395にメモリ128GBだな
- 30 : 2025/06/29(日) 15:27:08.75 ID:CGjYMDXd0NIKU
-
32で足りないゲームてなに?
- 31 : 2025/06/29(日) 15:27:09.22 ID:rCzLUttm0NIKU
-
pcでなにをしたいんだよ
わしエ口画像しかみてないんだが - 32 : 2025/06/29(日) 15:27:39.42 ID:MKYVGH9d0NIKU
-
左のモニターでedge右のモニターでchromeかつ大量にタブ開いてるとまじで時間経つと32GBじゃ足りないな
主にchromeの方がクソすぎるから次PC買い換えるときは最低64GBにするのは確実だわ
The Great Suspenderがオワコンになったのがかなり痛いなchromeデフォのメモリセーバーは動いてるのかわからないレベルだわ - 33 : 2025/06/29(日) 15:28:36.50 ID:TGKp96Rc0NIKU
-
ぶっちゃけネットサーフィンやるだけなら最低限のスペックでいいよな
- 34 : 2025/06/29(日) 15:28:55.52 ID:jFNJzzGh0NIKU
-
一般利用としてもブラウザで大量のタブ開いたり仮想デスクトップ使ってるとすぐなくなる
- 35 : 2025/06/29(日) 15:29:04.59 ID:tcJjgsiO0NIKU
-
Windows11に更新した時になんとなく32GBにしてみたけど
メモリ使用16GBを超えたことが無いスわ - 36 : 2025/06/29(日) 15:29:22.64 ID:LKdAjptx0NIKU
-
老後のセーフティネットとして取ったけど
資産順調に増えてるから出番はなさそう☺ - 37 : 2025/06/29(日) 15:29:31.71 ID:AisZbFg30NIKU
-
PCに金かけてやることがゲームw
- 38 : 2025/06/29(日) 15:29:49.03 ID:yyGohM4s0NIKU
-
16GBですらあんまり困ることない
- 39 : 2025/06/29(日) 15:30:35.18 ID:hKirG4x3HNIKU
-
8Gでもなんとかなるが16Gあれば大量にメモリ使う
アプリでも使わなければまあ大丈夫だな - 40 : 2025/06/29(日) 15:30:48.80 ID:+C8nRVfx0NIKU
-
ネトゲとか動画編集やる人→32GB
ネットサーフィンだけ→16GBって感じ?🥺
8GBはキツいよな流石に - 41 : 2025/06/29(日) 15:30:53.77 ID:YXKD0bq00NIKU
-
>>1
うちのデスクトップは96GB詰んでるけどね。 - 42 : 2025/06/29(日) 15:31:07.62 ID:WrvygyDh0NIKU
-
AIや動画編集やらんなら16GBで余裕だぞ
- 43 : 2025/06/29(日) 15:31:35.67 ID:mPW1DgcK0NIKU
-
128積むには電験3種居るらしいな
コメント