謎の企業NVIDIA、GPU工場から人間をリストラ。Geforceを積んだ人型ロボットに全工程を任せる

サムネイル
1 : 2025/06/26(木) 23:48:14.16 ID:sltuUXN30

NVIDIAがヒト型ロボットでGPUを作る計画を進めているとの報道、Foxconnの工場にヒト型ロボットが導入される見込み

https://gigazine.net/news/20250623-nvidia-foxconn-humanoid-robot/

3 : 2025/06/26(木) 23:50:09.27 ID:sWxh1QDA0
とうとう来たね、未来が🫵🥺
4 : 2025/06/26(木) 23:50:12.69 ID:y8Y7IIHv0
ついに始まったか
5 : 2025/06/26(木) 23:51:46.04 ID:tc5mqvHW0
初まったな
これでスカイネットの自律生産システムが実現する訳だ
6 : 2025/06/26(木) 23:53:05.71 ID:o167bC3x0
次世代技術の初期投資が出来る体力のある国だけが出来る芸当
先進国から落ちた日本じゃまず無理
7 : 2025/06/26(木) 23:54:24.76 ID:3ixaIdv/0
こんなん自分の工場だからパン食べ放題みてえなもんだろ

他人は大金出して買わなきゃいけないんだぞ

8 : 2025/06/26(木) 23:57:16.86 ID:mV9+jYXR0
人型ロボットである必要あるのか?
アームだけで十分では
9 : 2025/06/26(木) 23:58:48.44 ID:BoK1INkm0
>>8
規格が人だからだろ
29 : 2025/06/27(金) 04:03:04.87 ID:UDq1IkBJ0
>>8
お前らの代わりはいくらでもいるんだぞ
っていうメッセージを兼ねてる
30 : 2025/06/27(金) 05:49:47.84 ID:MNflkU8G0
>>8
ソースよく見なよ
使われるfoxconnはそもそも人海戦術的なとこあるよ
10 : 2025/06/27(金) 00:02:13.48 ID:pZC6VfMR0
人型は汎用型が一家に1台になるのを見越しての投資かな
11 : 2025/06/27(金) 00:04:01.02 ID:0nICbq350
GeForceがGeForceを作るのか
凄いね
12 : 2025/06/27(金) 00:05:04.61 ID:G1tYSCgB0
もう労働者いらないね
13 : 2025/06/27(金) 00:06:42.40 ID:wHNQTtXG0
ロボットのコストが半端なくて実用性が無さそうだな・・・・
そもそも今のAIレベルじゃ使い物にならんよ。

まだ夢のまた夢な気がする。

14 : 2025/06/27(金) 00:07:58.51 ID:tq8c+Ojb0
>>13
テスラの最新型オプティマスで300万円だよ?
24時間働くから人間の労働者よりはるかに安い
16 : 2025/06/27(金) 00:10:08.67 ID:wHNQTtXG0
>>14
タンポポ載せるだけなら行けるだろうけど、判断してあーしてこーしてっていう複雑な作業をロボットが出来無いから無理。
18 : 2025/06/27(金) 00:31:03.86 ID:dWLpa6bD0
>>16
むしろ足りないのはたんぽぽ乗せる方の人間だろ
17 : 2025/06/27(金) 00:26:00.16 ID:/9byjLen0
>>13
中国人スパイに技術を盗まれるリスクを排除できるなら
タダみたいなもんだよ。

シャープも亀山工場で20年ボロ儲けの予定だったが
韓国人スパイに数ヶ月で全てぶっこ抜かれて半年で春が終わった。

15 : 2025/06/27(金) 00:08:23.85 ID:wHNQTtXG0
労働者いらないなんてレベルじゃないぞ。まだまだただのカカシってレベル。
そもそも動作をさせるためにプログラム入れないといけないし、動かすコストが半端ないだろうね。

人間のが全然安いと思う。数十年先の話だな、まだまだw

19 : 2025/06/27(金) 00:33:17.79 ID:yt/p98xaH
人は汚いからそうなるわな
20 : 2025/06/27(金) 00:44:30.26 ID:OkNSzKCw0
そんなんよりAIにドライバ作らせろよ?
22 : 2025/06/27(金) 02:12:06.20 ID:Rbz2NIfe0
アメリカ国内に工場?
ああロボなら大丈夫だな
23 : 2025/06/27(金) 02:14:47.00 ID:N2C6opsR0
ロボットをメンテできるロボットまでいかないと無人化はできんよ
無人工場ですとか言ってラインに人はいなくても実際は保守や修理担当が結構いる
24 : 2025/06/27(金) 02:17:17.88 ID:meAeIhe20
TSMCに委託してるのかと思ってたわNVIDIA
28 : 2025/06/27(金) 03:57:37.93 ID:tsckodrT0
>>24
NVIDIAからLSIの製造をTSMCに依頼し、そのLSIを使ったグラボの組み立てをFoxconnに依頼しで。
AppleのiPhoneも同じ
25 : 2025/06/27(金) 02:18:17.66 ID:JLe65fZ70
猫型ロボットは?
26 : 2025/06/27(金) 02:45:03.24 ID:CsskK4VE0
グラボついてそう
27 : 2025/06/27(金) 03:15:54.21 ID:zKJHRhGj0
スカイネットかな
31 : 2025/06/27(金) 12:42:40.55 ID:umgKVwl70
>>1
猫型ロボットの方が万能なのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました