Mac miniと同じくらいの性能のミニPCが税込22万1,093円で投げ売り

サムネイル
1 : 2025/06/26(木) 13:18:22.54 ID:siJpHznD0
2 : 2025/06/26(木) 13:19:07.04 ID:siJpHznD0
Mac mini
10コアCPU、10コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M4チップ
32GBユニファイドメモリ
1TB SSDストレージ
10ギガビットEthernet
Thunderbolt 4ポート x 3、HDMIポート、USB-Cポート x 2、ヘッドフォンジャック

229,800円(税込)

3 : 2025/06/26(木) 13:19:12.11 ID:9AkGHZy/0
たけーよ
4 : 2025/06/26(木) 13:19:12.90 ID:K08qa5+s0
投げ🙄
5 : 2025/06/26(木) 13:19:40.52 ID:siJpHznD0
同じくらいの値段に合わせてきた
6 : 2025/06/26(木) 13:20:29.12 ID:siJpHznD0
中華ミニPCに嫌悪感がないならコスパは悪くない
7 : 2025/06/26(木) 13:21:26.40 ID:iatpzQOO0
PCエンジンでPC原人やってた頃が幸せだった
8 : 2025/06/26(木) 13:23:09.26 ID:CVcj1AcJ0
MacはPCですらないから
9 : 2025/06/26(木) 13:23:21.34 ID:ZSQjVqMn0
最近の内蔵グラフィックは凄いのう…
10 : 2025/06/26(木) 13:24:10.76 ID:c8zpC5Ge0
クソ高ぇーわ
11 : 2025/06/26(木) 13:25:09.69 ID:12dtEkkG0
ミニpcは好きだけどスペック重視のミニpcはどうよ?って思う
12 : 2025/06/26(木) 13:26:32.06 ID:bY7H1mp30
DGX Sparkまだー?
13 : 2025/06/26(木) 13:26:51.60 ID:byItFy7S0
投げ売りなら2万2千円で売ってくれ(´・ω・`)
14 : 2025/06/26(木) 13:27:36.04 ID:X/yjZYgZ0
これ来年には10万切ってるよ
15 : 2025/06/26(木) 13:29:32.47 ID:zw0Tgp1p0
EVO-X1の64GBのやつ11万円台で買うたわ
16 : 2025/06/26(木) 13:31:44.47 ID:l3nsUXeX0
GTX1650民「まだだ、まだ動く時ではない」
17 : 2025/06/26(木) 13:33:32.54 ID:/IR8KV9F0
RTX4060相当って結構すごいな
18 : 2025/06/26(木) 13:33:49.25 ID:YDIXS6WB0
投げ売りとは?
19 : 2025/06/26(木) 13:35:35.38 ID:zw0Tgp1p0
ハイエンドパーツ揃えてゲーミングPC組むんでなきゃ
もう自作PCなんて意味ないな
20 : 2025/06/26(木) 13:37:04.89 ID:jQHSa5Wx0
ハイスペミニPCなんて排熱に難ありだろ
早く壊れそう
21 : 2025/06/26(木) 13:42:23.73 ID:zw0Tgp1p0
>>20
モバイルCPU使ってノーパソより冷却有利に作れるから
そうでもない
31 : 2025/06/26(木) 13:56:20.88 ID:mMDx0ABx0
>>20
普通のn100ミニPCを買ったが不満点が出て来て解消しようとしたら普通に5600Gで1台組んで不満は解消した
すぐ壊れそうなのが大問題でライセンスも怪しいし自作するようなユーザーなら小さくないと困るくらいしかミニPC選ぶ事はないと思った
22 : 2025/06/26(木) 13:42:25.23 ID:2bSgJkJY0
中華ミニPCなんて1万円代だろ
23 : 2025/06/26(木) 13:44:10.97 ID:waLam4fc0
mac miniって今そんなにするのかよ
RAM32GBしかないのに
34 : 2025/06/26(木) 14:04:27.98 ID:ec4sbkRQ0
>>23
でもこのGMKtec EVO-X2とかいうの値引き前だと319,990円なんだよなあ
35 : 2025/06/26(木) 14:05:34.80 ID:zw0Tgp1p0
>>34
しょっちゅう値引きしてるからそんな値段で買ってる奴おらんw
36 : 2025/06/26(木) 14:05:35.88 ID:wN0IgE4X0
>>34
ただの二重価格だから気にすんなよ
24 : 2025/06/26(木) 13:46:35.97 ID:BrWX6g8H0
ミニ筐体の排熱どーすんの?
32 : 2025/06/26(木) 14:02:34.15 ID:ec4sbkRQ0
>>24
これはどうか知らんがMac miniはAppleシリコンだから気にする程じゃないかと
25 : 2025/06/26(木) 13:48:00.72 ID:YAHDbS0K0
コア数は魅力的だな。ハイパースレッディングできたっけ?
26 : 2025/06/26(木) 13:49:32.02 ID:YAHDbS0K0
GPUのコア数なのか
27 : 2025/06/26(木) 13:50:01.70 ID:9QJSKyMH0
ノートパソコンから画面を取り除いて箱に入れただけ

高杉

28 : 2025/06/26(木) 13:51:08.55 ID:zw0Tgp1p0
>>27
同じスペックのノートだと50万以上するけど?
30 : 2025/06/26(木) 13:54:48.56 ID:FwQrbL/Q0
わざわざminiPCとか要らんのよ
どんなワンルーム賃貸住みだよ?
33 : 2025/06/26(木) 14:03:46.83 ID:mMDx0ABx0
しかもデルのモニターに掛けられなくて中華のゴミが横に置いてあるなんてそれこそ一番の不満点だったわ
38 : 2025/06/26(木) 14:14:35.66 ID:vJlnk2A60
これがノートなら割安だから買うんだけど
小型PCなら割高感あるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました