Google、「Android 16」を一般公開 ~多くの新機能・改善を例年より数カ月前倒しで

1 : 2025/06/11(水) 08:31:47.01 ID:19we97W49

窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2021594.html

対応する「Google Pixel」デバイスへの先行配信

樽井 秀人2025年6月11日 06:48

レス1番のサムネイル画像
Google、「Android 16」を一般公開

 米Googleは6月11日(現地時間)、モバイル向け新OS「Android 16」を正式にリリースした。例年であれば第3四半期(Q3)にリリースされるが、デバイスの発売スケジュールとの整合性を高めるためとして、数カ月前倒しでのリリースとなっている。今年はマイナーリリースがもう1回予定されている。

レス1番のサムネイル画像
今後のリリース予定

(略)

※全文はソースで。

2 : 2025/06/11(水) 08:33:44.59 ID:hYOKpO430
どっちにしろテクノロジーは中国の時代になる
4 : 2025/06/11(水) 08:36:41.37 ID:IqPbQyK90
そろそろ15に上げるか
5 : 2025/06/11(水) 08:36:48.83 ID:GhatrQ9k0
通話を録音できる機能を復活しろよ
クルマでハンズフリーで仕事の電話してるとメモ取れないの不便なんだか
6 : 2025/06/11(水) 08:39:17.12 ID:FFsz+BmG0
チー牛しか買わないよね
7 : 2025/06/11(水) 08:41:25.26 ID:KqtQTXzs0
ディスプレイ出力するとPCライクになるんだろ
これでようやくハイエンド機種のメリットが生まれる
8 : 2025/06/11(水) 08:41:32.24 ID:tuFhMZnC0
でんちゃ撮ってそう
9 : 2025/06/11(水) 08:43:16.30 ID:/MA6qSty0
とりあえず操作パネルを11くらいに戻してほしいんだ
10 : 2025/06/11(水) 08:43:55.11 ID:DOLwfNNX0
ただまあAppleが今回iOSでやった「バージョンは西暦下二桁で表示する」って方が、中身はともかく分かりやすくてインパクトあったな。
12 : 2025/06/11(水) 08:45:35.70 ID:ps5iXwl40
>>10
ああそれであんなに数字大きかったんか

いつのまにって??ってなってたわ

17 : 2025/06/11(水) 08:47:22.76 ID:/MA6qSty0
>>10
そもそもiOSのバージョン表記なんていらんくね
ドロみたいに同時期に混在するわけでもなし
35 : 2025/06/11(水) 09:14:19.43 ID:Tenogqtk0
>>10
そういえばウインドウズ2000入れてたわ
13 : 2025/06/11(水) 08:46:17.62 ID:T+Vd3+HD0
kvm使えるようになった?
どうして通話録音はできないの?
電話アプリ限定で出来てもよくね?
25 : 2025/06/11(水) 08:57:27.58 ID:E+lSjRUk0
>>13
通話録音関連はアメリカの法律絡んでくるからなー
ギャラクシーやらくらくスマホ?だとできるらしいね
Android全体でカメラのシャッター音みたいに設定地域で解禁してくれたらいいのに
15 : 2025/06/11(水) 08:46:53.78 ID:wXEdHmmT0
まあでも一番欲しい機能は汚れないディスプレイかも
OSでは対応できないがw
18 : 2025/06/11(水) 08:48:29.96 ID:/MA6qSty0
>>15
もうほぼ防水なんだから手と一緒に洗えよ
16 : 2025/06/11(水) 08:47:00.55 ID:T+Vd3+HD0
sshとxrdpとvncとsudo使わせろ
19 : 2025/06/11(水) 08:50:55.19 ID:Chn2Gday0
チャンコロ泥なんて最新買っても中身14なんですけど!ぎり16までアップデートするかって感じだが電池代だからしゃーないか
20 : 2025/06/11(水) 08:51:29.06 ID:BbP4Av8x0
余計な機能追加するのはやめてーな(´・ω・`)
21 : 2025/06/11(水) 08:51:30.97 ID:NPzo06Ow0
独占禁止法食らってなかったっけ?
22 : 2025/06/11(水) 08:54:08.80 ID:yCis2k640
Galaxyはオフラインでリアルタイム翻訳できるからグーグル翻訳使わなくなったわ
27 : 2025/06/11(水) 08:59:32.62 ID:WpstEibT0
>>22
グーグルレンズってそういやオンラインか
23 : 2025/06/11(水) 08:56:04.84 ID:Is1VJLz20
pixel10価格どのくらいかな~
24 : 2025/06/11(水) 08:57:26.09 ID:xf7Dqfqh0
俺のスマホ
Android11で止まってるが
何の問題もないな
31 : 2025/06/11(水) 09:06:38.60 ID:zE6ujweY0
>>24
わいなんて8年ものの9だよ
な~んも問題ない
33 : 2025/06/11(水) 09:09:35.47 ID:el1p90zh0
>>31
使う人の程度に合っていれば無問題
34 : 2025/06/11(水) 09:11:03.52 ID:JubbUY680
>>24
OSは延々とアップデート出来るもんだと思ってたけど古い機種だとアップデート止まっちゃうよね(´・ω・`)
26 : 2025/06/11(水) 08:58:42.51 ID:kF9zqqu30
外部モニター接続でのデスクトップモードには期待してる
いっちょ20万のハイエンドでも買うか!という気持ちになる
28 : 2025/06/11(水) 09:01:34.38 ID:gVFGeg2l0
15にしてからスクショできなくなった。
改悪だな
29 : 2025/06/11(水) 09:04:21.35 ID:XHyJj1Rd0
うちのPixelまだAndroid15にも上げてないな
30 : 2025/06/11(水) 09:05:24.46 ID:0LCYUWDe0
モニタとキーボードだけのノートってないの?
クロームブック買ったけど性能低すぎるわ
32 : 2025/06/11(水) 09:07:06.44 ID:+tDRryCm0
なんかこのスレ臭い
36 : 2025/06/11(水) 09:18:18.54 ID:/uh8JmTy0
そんな事より簡易留守電機能を標準化してくれ。留守電を規制してる国だけ無効にして発売すればいいだろ。
38 : 2025/06/11(水) 09:19:40.29 ID:kF9zqqu30
>>36
メッセージを残したいのなら文面で送信下さい
迷惑です
37 : 2025/06/11(水) 09:19:34.83 ID:LfyimI3T0
pixel 9a の発売も例年よりも早かったし
pixel 10ももうそろそろ発表されるんか?
40 : 2025/06/11(水) 09:20:34.54 ID:Tenogqtk0
>>37
Pixel買ったけどあっという間に旧世代機になるね
39 : 2025/06/11(水) 09:19:40.55 ID:TalxrUX+0
4から11へ移行したら余りのもの違いに戸惑ったぜ(笑)
41 : 2025/06/11(水) 09:21:13.74 ID:pxiKK3ne0
Androidリリース早めたのってiosに合わせたのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました