
- 1 : 2025/06/02(月) 13:11:54.78 ID:3ygCVSU/9
-
小泉農相「『古古古米』、別名称浸透が望ましい」 SNS発案に期待 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250602/k00/00m/010/067000c毎日新聞
2025/6/2 12:33(最終更新 6/2 12:33)小泉進次郎農相は2日の参院予算委員会で、備蓄米として放出された2021(令和3)年産のコメが「古古古米」と呼ばれていることについて、別の名称が浸透することが望ましいとの認識を示した。「(備蓄米の名称は)実際に味わった方々のいろんな発信が今のSNS(交流サイト)社会などで出てくると思う。『令和3年産米』も含めて、良い形で浸透していくことを期待している」と述べた。
公明党の三浦信祐氏から「『古古古米』の呼び方を変えてはどうか」と求められたことに対する答弁。小泉氏は「日本の(備蓄米の)品質管理の状態は世界トップクラスと言ってもいい。(新米と)あまり違いが分からないと言う方が非常に多いことも事実だ」と説明。名称については「『令和3年産米』の方が実際適切かもしれない」としつつ、政府主導よりも民間の発信で根付いていくことに期待を示した。【安部志帆子】
- 2 : 2025/06/02(月) 13:12:17.62 ID:MOxVzWJQ0
-
珍次郎よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/06/02(月) 13:12:39.58 ID:kD8DpR9x0
-
それはそう
- 5 : 2025/06/02(月) 13:12:59.65 ID:zZhie1kn0
-
古古古古米とかよりはまぁ
- 6 : 2025/06/02(月) 13:13:26.70 ID:beQFx1QB0
-
語感良くして誤魔化すとか詐欺師の手口じゃん…
- 7 : 2025/06/02(月) 13:13:50.42 ID:lgUfyvh40
-
セクスィー米
シンジロー米 - 8 : 2025/06/02(月) 13:14:03.35 ID:jOl42zWk0
-
誤魔化しじゃん
- 9 : 2025/06/02(月) 13:14:42.17 ID:cZ5eZpOc0
-
家畜の餌超割高で掴ませといて調子ブッこいてんなコイツ
メディアがツッコまないからやりたい放題 - 10 : 2025/06/02(月) 13:15:03.50 ID:2RMqwjW20
-
小泉米でいいよ
- 11 : 2025/06/02(月) 13:15:03.61 ID:82eS+Evr0
-
西暦で、2021年産米でお願いします
- 12 : 2025/06/02(月) 13:15:04.83 ID:xaBoFU/X0
-
小泉米って呼んでほしいんだろ?
- 13 : 2025/06/02(月) 13:15:08.28 ID:1dNphRmm0
-
令和じゃなくて西暦にしてくれ
- 14 : 2025/06/02(月) 13:15:29.86 ID:2SUEhKhR0
-
4つならどうだとか3つならとかあまり意味がない
今後の緊急時の再放出とか考えたら年度表記にするのはまだわかりやすい - 15 : 2025/06/02(月) 13:15:33.54 ID:79VH+SdX0
-
どうせ消えるもんにイメージ大切か
- 16 : 2025/06/02(月) 13:15:54.27 ID:Y1NbU7iW0
-
そのままでいい
何年前かわかりやすい
余計なことするな(´・ω・`) - 17 : 2025/06/02(月) 13:15:54.69 ID:i/ycyosn0
-
また言葉遊びかよ
自民は4ね - 18 : 2025/06/02(月) 13:15:58.07 ID:4ggmHn1E0
-
なげえよ
昨日米 一昨日米 一昨々日米でいいよ - 19 : 2025/06/02(月) 13:16:01.48 ID:C3aoFYBw0
-
転進である。撤退にあらず
- 21 : 2025/06/02(月) 13:16:17.86 ID:EridTpyM0
-
セクシー米でいいぞ
- 22 : 2025/06/02(月) 13:16:23.53 ID:cZ5eZpOc0
-
ジャップランド中に蔓延して国際社会を驚愕させた豚コレラを豚熱と美しく言い換えたようなもんだな
- 23 : 2025/06/02(月) 13:16:29.30 ID:gdHMGDgq0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 24 : 2025/06/02(月) 13:16:35.50 ID:JEFbPzNl0
-
エコ米でええやろ
- 25 : 2025/06/02(月) 13:16:40.87 ID:/TfFNS2P0
-
>>1
もう「ななひかり」って決まってるだろ - 26 : 2025/06/02(月) 13:16:55.21 ID:IwulEJmk0
-
>>1
恐ろしい…ついに日本国民の主食の品質を落とし始めたで……
- 27 : 2025/06/02(月) 13:17:24.91 ID:YzEgPu570
-
せめて西暦にして
- 28 : 2025/06/02(月) 13:17:28.70 ID:iSDIeRgu0
-
地方の中小サッシ屋が飼料米を食らうようになる
- 29 : 2025/06/02(月) 13:17:38.32 ID:n8MfXTPh0
-
玉木「えーと」
榛葉「黙ってろ!」 - 30 : 2025/06/02(月) 13:17:38.44 ID:KwMIj6Qb0
-
アダルト米にして下さい
- 31 : 2025/06/02(月) 13:17:47.83 ID:Ak3v9na90
-
「古古古米wwwお前みたいだなw」って妻に言ったら口聞いてもらえなくなった
改名賛成!! - 32 : 2025/06/02(月) 13:18:15.87 ID:vgsvTZLx0
-
家畜の餌でええやろ
- 33 : 2025/06/02(月) 13:18:29.51 ID:EBX/SPy80
-
× 古古古米
× 令和3年産米
〇 豚の餌 - 35 : 2025/06/02(月) 13:19:13.75 ID:64ZCflu90
-
そりゃ始めからそうだろ
昨日、一昨日とか言う言い方もそれ以上前になると3日前とか○月×日とか言うようになるわな - 36 : 2025/06/02(月) 13:19:28.41 ID:Ytq1Fxd60
-
令和だと一瞬引き算できないもんね
- 37 : 2025/06/02(月) 13:19:47.97 ID:nONccEie0
-
選挙バラマキ米
- 38 : 2025/06/02(月) 13:19:51.58 ID:zYAl4j/P0
-
4年落ち米
- 39 : 2025/06/02(月) 13:20:14.99 ID:vleY80pd0
-
言葉遊びはやめろ
やっぱり進次郎はバカが隠せないw - 40 : 2025/06/02(月) 13:20:33.30 ID:YVQfof/v0
-
三年熟成蔵出し米
- 41 : 2025/06/02(月) 13:20:33.80 ID:2q5i+N6m0
-
しょうもないな
さすがアホの小泉 - 42 : 2025/06/02(月) 13:20:37.98 ID:uTlu8NIj0
-
転進米に変更すればいいと思うの
- 43 : 2025/06/02(月) 13:20:39.96 ID:o6q/EHu70
-
コロナ米
- 44 : 2025/06/02(月) 13:20:44.94 ID:GvTezwGQ0
-
おさがりごはん
- 45 : 2025/06/02(月) 13:21:01.68 ID:2mn8s86v0
-
家畜米が望ましい
- 46 : 2025/06/02(月) 13:21:10.96 ID:IwulEJmk0
-
実質賃金マイナス米
- 48 : 2025/06/02(月) 13:21:27.88 ID:7gauIuIX0
-
3年前の米
これが一番分かりやすいだろ
- 56 : 2025/06/02(月) 13:23:06.29 ID:IwulEJmk0
-
>>48
わかりやすいし何より正確だな正確じゃない呼称を定着させようとしてくるだろうけどな、奴等はw
- 49 : 2025/06/02(月) 13:21:56.69 ID:64ZCflu90
-
熟成米とか言い出す奴は100%アホ
- 50 : 2025/06/02(月) 13:22:24.36 ID:REkNt8Ce0
-
おにぎり好きな放浪画家っぽくて良いじゃんね。
- 51 : 2025/06/02(月) 13:22:29.03 ID:Lq3dLLOq0
-
こここマイは愛嬌があってよい
- 52 : 2025/06/02(月) 13:22:32.33 ID:mvSpYHNe0
-
古古古オコメ臭米
くさそう - 53 : 2025/06/02(月) 13:23:00.41 ID:Y6d+UnY50
-
3古米とか?
- 54 : 2025/06/02(月) 13:23:02.56 ID:Osrk6sPb0
-
主に各党の女議員だが、
先日からクソどうでもいい堂々巡りの質問ばかりで進次郎を国会に縛り付けてる - 57 : 2025/06/02(月) 13:23:47.06 ID:ha6PdKOg0
-
こ、こ、こ、こ、古米ちゃうわ!
- 58 : 2025/06/02(月) 13:23:53.16 ID:rkfzn/P20
-
セクシー貧乏米
- 59 : 2025/06/02(月) 13:23:53.59 ID:PA0bJ5Ct0
-
古古古古古古古米とかになったらGQuuuuuuuxみたいだな
- 60 : 2025/06/02(月) 13:24:09.46 ID:7plEsSAI0
-
古古米は「2古米」、古古古米は「3古米」とかで良いです。
10000年前の縄文時代のコメが見つかったら… - 61 : 2025/06/02(月) 13:24:28.44 ID:r20fQ2af0
-
呼称変えて誤魔化すのは良くない
古米、古古米、その前は古古古米なのは間違いない - 63 : 2025/06/02(月) 13:25:07.92 ID:daYNphBq0
-
まあたしかに古古古米だと
コココ、にわとりの鳴き声みたいで
家畜米のイメージだよな
令和3年産米の方がいいわ - 64 : 2025/06/02(月) 13:25:12.36 ID:caKcXsr90
-
小泉米でええやん
一番わかりやすい - 67 : 2025/06/02(月) 13:25:39.98 ID:cvEM1R6z0
-
特別限定蔵出し米「極み」でいい
- 68 : 2025/06/02(月) 13:25:41.70 ID:g98QlLNk0
-
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する - 69 : 2025/06/02(月) 13:25:52.61 ID:r6+WPR1A0
-
都合悪くなると名前変えようとするのやっぱ日本人もアジアの人間ってことだな
- 119 : 2025/06/02(月) 13:35:34.68 ID:juGLf56L0
-
>>69
それ日本が起源だから - 70 : 2025/06/02(月) 13:26:03.57 ID:r20fQ2af0
-
小泉も米もイメージだけで何とかしようとするのやめろや
- 71 : 2025/06/02(月) 13:26:15.98 ID:YVQfof/v0
-
ヴィンテージ米三年もの
- 73 : 2025/06/02(月) 13:26:42.22 ID:rkfzn/P20
-
古米…羊水腐れ米
古古米…更年期障害米 - 74 : 2025/06/02(月) 13:26:43.47 ID:ZD4ERM+V0
-
飼料落ち寸前米
- 75 : 2025/06/02(月) 13:26:45.49 ID:kiw4nBHR0
-
セクシー米でええやん
- 76 : 2025/06/02(月) 13:27:35.00 ID:YJ0OxiEm0
-
まともなこと言うやん
古が増えるだけとかアホくさい - 77 : 2025/06/02(月) 13:27:42.51 ID:rBRl+6FH0
-
なんちゃらライスみたいな変な横文字付けてくると予想!!
- 79 : 2025/06/02(月) 13:28:19.98 ID:8c4m4D4p0
-
オメコ米でええやろ
あっちも中古だらけだし - 80 : 2025/06/02(月) 13:28:35.87 ID:6F73JBjZ0
-
ペヤング「うちは超超超大盛な」
- 81 : 2025/06/02(月) 13:28:52.36 ID:6K1lLmsL0
-
これは大事
出会い系をマッチングアプリ
カツラをウィッグと言い換えただけでイメージアップしたし - 92 : 2025/06/02(月) 13:30:21.54 ID:cvEM1R6z0
-
>>81
省エネルックをクールビズも成功 - 83 : 2025/06/02(月) 13:29:15.52 ID:ht8GaP0o0
-
仕事では西暦ばかりだから和暦で言われてもピンとこない
- 84 : 2025/06/02(月) 13:29:20.70 ID:eI7ITKot0
-
ところでなんで日本って令和と西暦両方あるんだ?覚えにくくない?
誕生日がくると昭和だからもう数え方がわからなくなってくるし - 85 : 2025/06/02(月) 13:29:23.45 ID:dh9Ikjdo0
-
業界で通ってんなら変える必要はない。
和暦、西暦で表現したければすればよい。
くだらない。 - 86 : 2025/06/02(月) 13:29:27.34 ID:sPPcqzez0
-
フクイチが爆発しそうな時にポンプ車の愛称を考えてた海江田さんを思い出した
- 88 : 2025/06/02(月) 13:29:42.08 ID:qi5WCRrN0
-
在庫なき備蓄米改革
セミファイナルライス(2021年米)
ファイナル(2020年・令和2年・備蓄期限米)
限界の向こう側(2019年米) - 90 : 2025/06/02(月) 13:30:01.04 ID:cZ5eZpOc0
-
二郎インスパイアみたいだけど豚野郎とかでいいよ
豚の餌なんだからな - 91 : 2025/06/02(月) 13:30:04.64 ID:mQH1fcN30
-
王騎将軍じゃないんだから
- 93 : 2025/06/02(月) 13:30:39.85 ID:Prj0rjpu0
-
コケコッココ米にしとけ
- 94 : 2025/06/02(月) 13:30:57.22 ID:+tzIaPgF0
-
飲食店に卸せばよくね
カレーとか牛丼とかおかずの味が濃けりゃ気にならんやろ
- 103 : 2025/06/02(月) 13:32:40.32 ID:Y6d+UnY50
-
>>94
つうか2~6位のコメは食味判断で大差ないって出てるよ
そもそも食ったこともないのにエアプでエサだの言う変なのがいただけ - 95 : 2025/06/02(月) 13:31:28.54 ID:3gnW8ubd0
-
むしろ新米が分かりにくいよな
早いところでは7月から2025年産が出回るのに
10月までは2024年産も新米だし - 96 : 2025/06/02(月) 13:31:41.48 ID:WmParJ3P0
-
備蓄されていたから「備蓄米」なんてどうだろう?
3年備蓄米とか4年備蓄米とか - 116 : 2025/06/02(月) 13:35:18.63 ID:IwulEJmk0
-
>>96
お前に総理大臣やってほしい - 97 : 2025/06/02(月) 13:31:44.74 ID:v0TE0BPf0
-
>>1
タマキンを煽っていくスタイル
擦れば擦るほど勝手にタマキンの評価が下がって自分が上がるというボーナスゲーム - 98 : 2025/06/02(月) 13:32:09.17 ID:XASd9FXs0
-
豚米でいいなw
- 99 : 2025/06/02(月) 13:32:10.75 ID:YENE6m7i0
-
セクシー米
- 100 : 2025/06/02(月) 13:32:11.36 ID:lTxyzJHP0
-
古^3米でいいだろ
- 105 : 2025/06/02(月) 13:33:00.81 ID:z4nTs2gs0
-
24米25米がいいな
左翼だがネトウヨはどう思う? - 106 : 2025/06/02(月) 13:33:33.82 ID:yd58WMxA0
-
酒と同じで何年物でいいだろう
相対指標のほうがわかりやすい - 107 : 2025/06/02(月) 13:33:46.56 ID:z+Iqi2fZ0
-
玉木米は飼料用?
- 108 : 2025/06/02(月) 13:33:49.87 ID:tH98W7jv0
-
政府失政米
あくまで自民の失政だということを忘れないように - 109 : 2025/06/02(月) 13:33:52.30 ID:g5auev3O0
-
「米の名は」
- 111 : 2025/06/02(月) 13:34:11.22 ID:FYAyBgZC0
-
家畜米
ブランド名 オヤノナナヒカリ
(^。^)y-.。o○ - 112 : 2025/06/02(月) 13:34:26.76 ID:juGLf56L0
-
本当に買えない層が買えるようにイメージ操作は必要ない
- 113 : 2025/06/02(月) 13:34:41.73 ID:5U7V4Rhr0
-
ナマポ米
- 118 : 2025/06/02(月) 13:35:31.48 ID:9ACvQIgE0
-
令和ねぇ
今年令和何年だっけ?ってなるんだよな
まーだ21年産米の方がいいだろ - 120 : 2025/06/02(月) 13:35:49.30 ID:wv/uTOsM0
-
セクシー米
進ちゃん米
コメント