
- 1 : 2025/04/24(木) 15:03:23.69 ID:OkWDeq4s0
-
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%81%84%E5%B7%A8%E5%A1%94_(2003%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
- 3 : 2025/04/24(木) 15:06:26.80 ID:3R4CFFrb0
-
里見先生はアスペ
- 4 : 2025/04/24(木) 15:08:02.22 ID:qsjh7U3d0
-
弁当屋からつまらんすぎる
- 5 : 2025/04/24(木) 15:08:07.37 ID:em+0wRQQM
-
新幹線大爆破が期待はずれだった
- 6 : 2025/04/24(木) 15:08:27.04 ID:mvCeC5Ju0
-
里見とかいう偽善者
- 7 : 2025/04/24(木) 15:09:18.32 ID:/tKpexG70
-
無念だ…
- 8 : 2025/04/24(木) 15:11:16.60 ID:jv5Kcp8z0
-
毎回再放送の途中から気づいて見始めるから最初の方見たことがないけど死ぬところは何度も見た
- 9 : 2025/04/24(木) 15:11:27.33 ID:6HegaD6X0
-
甘いお方だw
- 10 : 2025/04/24(木) 15:13:41.98 ID:+NAy+xw00
-
ここはお前の日記帳じゃねーんだよカス
- 11 : 2025/04/24(木) 15:13:52.85 ID:YT4W5muM0
-
財前勝ち逃げの未来も見たかった
- 22 : 2025/04/24(木) 15:27:23.19 ID:qjX7105F0
-
>>11
俺も - 12 : 2025/04/24(木) 15:14:05.13 ID:E6kf2xEz0
-
白い巨塔の元祖は森鴎外である。
これが原因で脚気による死者が増えた - 14 : 2025/04/24(木) 15:20:40.87 ID:crsYk0+80
-
ユーネクストでないのか
- 15 : 2025/04/24(木) 15:21:42.91 ID:EWJIZJX+0
-
唐沢版でそれなら田宮版観たらどうなんの?
- 16 : 2025/04/24(木) 15:22:41.97 ID:ImmVvZrH0
-
>>15
岡田准一版ならある意味面白い - 17 : 2025/04/24(木) 15:22:54.99 ID:2aSQ0lGb0
-
これの韓国版をtvkで昔やっててわりかし忠実に再現しててまぁまぁおもろかった。
- 18 : 2025/04/24(木) 15:23:18.58 ID:fR/oBAEW0
-
石坂浩二が植木鉢蹴るシーンがクライマックス
- 19 : 2025/04/24(木) 15:24:38.15 ID:CxMWDS6r0
-
当時の2ちゃんで盛り上がってたな
- 20 : 2025/04/24(木) 15:26:47.82 ID:uzFazkw00
-
髭剃れや
- 21 : 2025/04/24(木) 15:27:09.89 ID:VaH/198S0
-
廊下歩くときこの音楽が流れるのをイメージして歩いてた
- 23 : 2025/04/24(木) 15:30:14.23 ID:yzoThe3x0
-
原作読めばわかるが結局財前は鵜飼の鵜に過ぎんし上昇志向の強い田舎者として描かれてる
さらに言えば浪速大のゴタゴタ自体が浪速大支配目論む東都大による仕掛けによるコップの中の嵐に過ぎないんだよね - 31 : 2025/04/24(木) 15:47:50.65 ID:caEDf89gH
-
>>23
年齢と立場違うんだしそりゃそうでしょうよとしか
死ななきゃ鵜飼のポジションかそれ以上にいってたろ - 24 : 2025/04/24(木) 15:31:37.71 ID:gpvlU0PT0
-
マジでやってた
これから毎日見よう - 25 : 2025/04/24(木) 15:32:25.65 ID:De1k8RPP0
-
>>1
白い巨塔かどんな内容か忘れたけど
財前五郎が教授になって誤診して裁判に成り
敗訴して上告する前に癌で死ぬ感じのドラマだった? - 26 : 2025/04/24(木) 15:32:50.19 ID:MMEVt66mr
-
これって小説連載当時に大学関係者はブチ切れたりしなかったの?
- 27 : 2025/04/24(木) 15:34:23.53 ID:CvsNR5ck0
-
後半がね主にキャストのせいでちょっと勢いを削がれるんだわ
それでも名作 - 28 : 2025/04/24(木) 15:34:44.09 ID:7m4CbDQF0
-
西田がええ味出してる
- 29 : 2025/04/24(木) 15:43:28.47 ID:G/Yys67n0
-
ただ、、無念だ
- 30 : 2025/04/24(木) 15:45:09.08 ID:tYYzehz90
-
あの時代でも開いたら胸膜播種があって
そのまま閉じるなんてことがあったのかな
造影剤を入れたスパイラルCTとかでも無理なん? - 32 : 2025/04/24(木) 15:48:50.00 ID:Pon3+Sfj0
-
大元のネタが60年代だか70年代の本だからね
色々時代に合わせても無理がでる内容ではあるまあ現代でも脳神経のあいつみたいに生々しい事件があるわけだが
- 33 : 2025/04/24(木) 15:50:10.69 ID:ziPRYFG30
-
あれはガンじゃない!術後の炎症性変化だ!
- 35 : 2025/04/24(木) 15:52:43.96 ID:IUjvA5Gi0
-
山崎豊子のドラマは大体面白い
WOWOWでやってた沈まぬ太陽とか、最近の華麗なる一族とかネトフリにある
コメント