- 1 : 2021/04/28(水) 19:37:03.273 ID:xAhRX6tn0
-
俺の勝ち
- 2 : 2021/04/28(水) 19:37:26.781 ID:gnMm5gxy0
-
ポインタな?
- 3 : 2021/04/28(水) 19:37:54.143 ID:PC0PO7IJM
-
環境構築で詰め
- 4 : 2021/04/28(水) 19:38:05.773 ID:13UGg2Jkd
-
マクロって何?
- 5 : 2021/04/28(水) 19:38:14.484 ID:xN41RvAqM
-
結婚
- 6 : 2021/04/28(水) 19:38:17.304 ID:AgrtxfXk0
-
それほど価値が無く大して違わないこと 五十歩百歩団栗の背比べドングリの背比べドッコイドッコイ大して違わない大同小異大差が無い一寸法師の背比べ拮抗した
程度が同じくらいで比べる甲斐がないこと 似たり寄ったり五分五分大差のない同程度目くそ鼻くそ五十歩百歩どんぐりの背比べどんぐりの背くらべどっちもどっちほとんど同じ大して変わらないどっこいどっこい
人をあざける当人がそれと同じ状態である様子 目くそ鼻くそを笑う五十歩百歩ドングリの背比べどんぐりの背比べ人のふり見て我がふり直せ人のことを言っている場合でない同じ穴の狢同じ穴のむじな人を笑える立場でないどっこいどっこいの - 12 : 2021/04/28(水) 19:39:54.606 ID:13UGg2Jkd
-
>>6
微妙に水増しされてるの好き - 7 : 2021/04/28(水) 19:38:35.202 ID:0Q5jvXoK0
-
ぼく「甘いな……」(if文むずかしい)
- 8 : 2021/04/28(水) 19:39:12.566 ID:D9z7bNg50
-
linuxならC動かす環境すでにあるぞ
- 9 : 2021/04/28(水) 19:39:15.602 ID:kJaxn8fN0
-
マクロって何だ?
てか配列とポインタはほぼ一緒じゃね - 14 : 2021/04/28(水) 19:40:37.238 ID:AO+bksXxd
-
>>9
違うぞ - 10 : 2021/04/28(水) 19:39:24.511 ID:IpcLbw/V0
-
俺も配列で詰んだわ
だって説明もなしに急に出てきてなんだよこいって - 11 : 2021/04/28(水) 19:39:40.085 ID:plkiEleH0
-
ポイントで詰むとは、まるで俺のなろう小説だな
- 13 : 2021/04/28(水) 19:40:35.324 ID:Ev9GsXfGM
-
まずvlookupで詰むよね
- 15 : 2021/04/28(水) 19:40:42.502 ID:GdJt+hro0
-
俺「キヒヒッ!」(教材買って満足)
- 16 : 2021/04/28(水) 19:40:55.009 ID:hhwqgEhs0
-
マクロ?関数のこと?
ポイントといい詰んでる感出てて実に良い
- 17 : 2021/04/28(水) 19:40:59.202 ID:Q0SqPeof0
-
マジレスするとポインタ理解できないやつはその前の構造体とか配列で積んでないか?
- 22 : 2021/04/28(水) 19:43:45.209 ID:+0OYv1An0
-
>>17
使うだけなら問題なかったんだぞ - 18 : 2021/04/28(水) 19:41:59.899 ID:D9z7bNg50
-
ポインタはメモリ上の住所やで
簡単やろ - 20 : 2021/04/28(水) 19:43:07.074 ID:Rjuwqp7y0
-
c言語は1年かけて入門書一冊制覇したな…
- 21 : 2021/04/28(水) 19:43:14.120 ID:13UGg2Jkd
-
ポインタは理解したけどその後の実際に何か役に立つアプリの作り方がわからずに詰んだ
バイナリファイルの編集の仕方がわかってもどういうふうに編集すればどういうふうにファイルの意味が変わるのかよくわからんかった - 26 : 2021/04/28(水) 19:45:58.880 ID:hhwqgEhs0
-
>>21
基本CでGUIアプリは作るもんじゃない
文字列出してニヤニヤするだけだぞ
昔はエスケープシーケンス使えたからゲームとか作れたけどさ - 33 : 2021/04/28(水) 19:47:56.603 ID:13UGg2Jkd
-
>>26
ほー
そういうもんなのか
C言語ですごいもの作れて一人前なのかと思ってた - 41 : 2021/04/28(水) 19:51:10.919 ID:hhwqgEhs0
-
>>33
組み込み系やらで今でも需要があるよ
たとえばWindowsアプリならC#使った方がラク - 29 : 2021/04/28(水) 19:46:08.377 ID:KfJPey7dM
-
>>21
そもそも大抵C#とかJavaでいいし
Cとかあとそのさらに低級の言語使いたいときって
なんか速度とかそういう高級言語ではフレームワーク側で処理されてるようなもんをいじりたいときしか使わんし
普通に生きてたらそんな時は来ない
研究者とかくらいだろ - 31 : 2021/04/28(水) 19:47:29.388 ID:n/nKaA6+d
-
>>29
組み込み系全否定ですかそうですか - 34 : 2021/04/28(水) 19:48:00.797 ID:KfJPey7dM
-
>>31
機械の根幹に触れるのは普通じゃない - 37 : 2021/04/28(水) 19:49:26.602 ID:n/nKaA6+d
-
>>34
おまえ何も知らないだろ - 40 : 2021/04/28(水) 19:50:43.569 ID:KfJPey7dM
-
>>37
俺は普通に生きてるからね - 38 : 2021/04/28(水) 19:49:30.016 ID:AO+bksXxd
-
>>29
APIのコールは基本C++じゃね? - 39 : 2021/04/28(水) 19:49:36.403 ID:13UGg2Jkd
-
>>29
たしかにPCやスマホで使う分にはそうかもしれない
俺が必死こいてシコシコ書くより他の言語のフレームワーク?ってやつのほうが優秀そう - 32 : 2021/04/28(水) 19:47:51.825 ID:AO+bksXxd
-
>>21
端的に言うと、
関数に値で渡すと呼び出した先で値を変えたら、呼び出した後も変数の値は変わらない
関数にポインタで渡すと呼び出した先で値を変えたら、変数の値は変わっている - 23 : 2021/04/28(水) 19:43:50.153 ID:zCT/Cut00
-
変数宣言で詰む
- 24 : 2021/04/28(水) 19:44:46.865 ID:yuZ/UOG10
-
マロックのこと?
ポインタより後に習うと思うが - 25 : 2021/04/28(水) 19:45:17.372 ID:YpA9gEzqd
-
数値計算にc言語使わせるアホ大は消えろ
Scilabつかえや - 27 : 2021/04/28(水) 19:45:59.418
-
ぼく「やれやれ、低知能共が・・」(Haskellのモナド変換で詰む)
- 28 : 2021/04/28(水) 19:46:00.121 ID:PC0PO7IJM
-
関数のポインタとか言われたら詰む
- 30 : 2021/04/28(水) 19:46:41.895 ID:D9z7bNg50
-
全然計算できなかった積分計算してくれたmathematicaには感動した
- 35 : 2021/04/28(水) 19:48:26.011 ID:fWemdI+y0
-
普通に生きてたらプログラミング言語に関わらない
- 36 : 2021/04/28(水) 19:49:22.461 ID:KfJPey7dM
-
>>35
ExcelVBAくらいは触るんじゃない?
コメント