- 1 : 2025/02/01(土) 22:24:30.61 ID:KUCXVD8f9
-
2025年1月頃から、YouTubeに数時間続くスキップできない広告が表示されているとの報告が相次ぎました。YouTubeの広告をブロックする「広告ブロッカー」の利用者にこのような広告が表示されていることから、YouTubeが広告ブロッカー対策にわざと長時間広告を見せているのではとの臆測が飛び交いましたが、YouTubeは「そのような広告は設定していない」とウワサを否定しました。
Frustrated YouTube viewers seek explanation for hour-long unskippable ads (Updated: Clarification) – Android Authority
https://www.androidauthority.com/youtube-long-unskippable-ads-problem-3519957/YouTube denies serving hourslong unskippable ads to ad blocker users | The Verge
https://www.theverge.com/news/597270/youtube-long-unskippable-ads-ad-blockersYouTubeは「YouTube広告をブロックすると、YouTubeの利用規約に違反することになります」「広告ブロッカーの使用を続けると、動画の再生がブロックされることがあります」などと案内しており、正規の手段で広告を消す有料サービス「YouTube Premium」へ加入するよう呼びかけています。加えて広告ブロッカーへの対抗策もしばしば仕掛けており、定期的に広告ブロッカーの利用者が広告をブロックできなくなる事態が起こっていますが、広告ブロッカーの開発者側も精力的にアップデートを実施して対抗策を回避するいたちごっこが続いています。
2025年1月には、57分57秒もある広告が表示され、さらにスキップすることもできないという報告が上がりました。
中には2時間52分も広告が続くと表示されたユーザーもいました。
広告ブロッカーの利用者にこのような広告が表示されていることから、YouTubeが広告ブロッカーの利用を検知してとんでもなく長くスキップできない広告を表示している可能性や、広告ブロッカー自体が「スキップ」ボタンの表示をブロックしてしまっているのではないかとの意見が寄せられていました。
この件を受けてYouTubeは、「数分から数時間続くスキップできない広告は配信していない」と否定。通常、スキップできない広告は15秒に制限されていると指摘しました。
YouTubeのコミュニケーション・マネージャーであるオルワ・ファロドゥン氏は、「スキップできない広告はほとんどの場合15秒以下に制限されており、YouTube TVでは30秒と60秒のバリエーションが用意されています。対照的に、スキップ可能な広告には長さの制限はありません」と述べ、広告ブロッカーの利用者に向けて「広告ブロッカーを使用している視聴者は、最適な視聴体験を得られない可能性があります」と付け加えました。
2025年01月30日 10時39分
https://gigazine.net/news/20250130-youtube-long-unskippable-ad-blocker-denied/
- 2 : 2025/02/01(土) 22:25:14.68 ID:swavZcVg0
-
黙ってプレミアムに入れ
あれ入ったら止められん - 22 : 2025/02/01(土) 22:36:23.53 ID:NgHLiKsw0
-
>>2
その通り
もはややめるなんて無理 - 3 : 2025/02/01(土) 22:25:46.26 ID:4rhjCMq30
-
広告よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 4 : 2025/02/01(土) 22:25:47.48 ID:fwJE1mtL0
-
ブラウザ再読みすればいいだけ
- 5 : 2025/02/01(土) 22:26:52.32 ID:Qe8O8+K80
-
ようつべ「広告収入に比べたら利用者なんかどうでもいい」
- 6 : 2025/02/01(土) 22:26:57.77 ID:qCo7e7Nl0
-
プレミアム加入とか糞みたいなチューバーを益々太らせるだけだろ
断固拒否する - 7 : 2025/02/01(土) 22:27:05.74 ID:sqGPySqn0
-
TVerは広告ブロックで快適
- 8 : 2025/02/01(土) 22:27:22.26 ID:1wZB8HUT0
-
プレミア入らずに観てるやついんの?
- 9 : 2025/02/01(土) 22:27:22.68 ID:VOE5w2sB0
-
アニメのweb予告とかpvとか
1本数分のしか基本ようつべ視ないからなぁw - 10 : 2025/02/01(土) 22:27:36.93 ID:+eaJ+JpW0
-
タダで利用してる奴が文句言うな
- 11 : 2025/02/01(土) 22:27:52.69 ID:n6gxOyok0
-
TVerは長いよな
ニコニコが快適に感じるくらいに - 12 : 2025/02/01(土) 22:28:01.31 ID:uXkL25Ca0
-
広告はいらない
- 14 : 2025/02/01(土) 22:28:35.37 ID:W1cTjQg+0
-
ン拒否スルゥ
- 15 : 2025/02/01(土) 22:28:36.41 ID:tlOZn5uD0
-
広告風動画(広告)なんだろ
- 16 : 2025/02/01(土) 22:29:22.71 ID:Ln42CaDO0
-
プレミアム一度入るともう解約できないわ快適すぎる
- 17 : 2025/02/01(土) 22:29:58.43 ID:Xo+tXk1d0
-
ブロックしてないが見たい動画より長い超大作CMをぶち込んでくる
- 18 : 2025/02/01(土) 22:32:19.66 ID:FoZgBPFG0
-
Braveで見ればよい
スマホでユーチューブ見る奴は馬鹿 - 19 : 2025/02/01(土) 22:32:45.47 ID:nxrx/Oa+0
-
chromeやめてライオンブラウザ快適視聴
- 20 : 2025/02/01(土) 22:33:14.87 ID:vWw0/LOt0
-
うわー、これって三十路過ぎの独身男から独身税と子無し税を徴収してれば起きなかった事案だよね
今すぐ独身税と子無し税を導入すべきだわ
- 21 : 2025/02/01(土) 22:35:09.14 ID:pih+bsZe0
-
普通にバナーとかにすればいいのに
興味なければそもそも内容見てないよ - 23 : 2025/02/01(土) 22:37:09.14 ID:XaqnxcEg0
-
警告すら出たこと無いわ
- 24 : 2025/02/01(土) 22:37:17.29 ID:IgMaY8OR0
-
まだまだrevancedを楽しみまっす
- 25 : 2025/02/01(土) 22:37:50.06 ID:/UiWNWoo0
-
日本政府はトラフィック税をかけたれや
半分くらいは広告で占められとるやろ
電波の公害やぞ - 26 : 2025/02/01(土) 22:38:06.35 ID:xbKrAcfR0
-
プレミアムは高過ぎる
- 30 : 2025/02/01(土) 22:42:34.81 ID:zPsUo9ZB0
-
>>26
半額ぐらいなら全員入ると思う - 27 : 2025/02/01(土) 22:39:05.96 ID:9ujpX1mM0
-
VPNでフィリピン経由で契約すれば300円位になるらしい
- 28 : 2025/02/01(土) 22:41:26.60 ID:XMMoPlfg0
-
この手の話はどこで戦いが行われてるんだろう
PCで見てるけどブロッカーで一瞬で飛ばして強制でも4秒でスキップできるボタンが出てくる - 29 : 2025/02/01(土) 22:42:10.28 ID:ZkmZ4+Vi0
-
youtube側は最終手段として動画データに直接広告を埋め込むという方法をとれる
まあコスパ悪いしやらんだろうけど - 40 : 2025/02/01(土) 22:51:52.43 ID:AJKykj1f0
-
>>29
それやるのは技術的には比較的容易だが、コストがかかりすぎるのと広告を変えるときに時間がかかるデメリットが大きすぎる。jsにやらせて視聴者に毎回瞬時に変えて見せる方が利益になる。 - 31 : 2025/02/01(土) 22:43:44.64 ID:S0uEQe9C0
-
たしかYouTubeはブロック対象から外してたのになぜか広告を見たことがない
- 32 : 2025/02/01(土) 22:43:47.49 ID:/XFYnGvP0
-
ublockとReVancedでPCでもスマホでも全く広告出ないけど?
わざわざプレミアム入ってる奴アホなの? - 33 : 2025/02/01(土) 22:44:24.96 ID:AJKykj1f0
-
スキップはできるが広告動画がやたら長いのはあるよな。
時間見ると1時間以上あって呆れてしまった記憶があるわな。 - 34 : 2025/02/01(土) 22:45:07.27 ID:Nxn3xLCA0
-
無銭飲食しといて飯が不味いと文句言ってるようなもんだなw
- 36 : 2025/02/01(土) 22:47:36.81 ID:wvSfz1+c0
-
>>34
国や国際社会が作ったインフラに大量のトラフィック流して利益を得ている企業があるらしいぞ? - 35 : 2025/02/01(土) 22:46:56.83 ID:18XUKIqR0
-
スマホとpcはBRAVEで観てるからいいけど、自宅のテレビではいい方法ない?
- 37 : 2025/02/01(土) 22:47:40.18 ID:7TO/4JEH0
-
公式以外は再生数稼ぎのゴミ動画まみれのサイトに金を払うとか境界知能かよ
- 38 : 2025/02/01(土) 22:48:19.30 ID:zuySDRP+0
-
中居動画にACの広告が流れたりするの?
- 39 : 2025/02/01(土) 22:49:49.04 ID:j+4BC8Ul0
-
広告ブロックの設定が複雑すぎてやり方覚えてないから機種変するのが怖い
コメント