ヤフショとかで売ってる激安Officeの魅力

1 : 2025/08/10(日) 20:55:10.36 ID:cGguVX670

サポート切れが迫る有料版Officeは乗り換えを検討、無料ウェブ版も選択肢に | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03261/070100005/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/10(日) 20:56:49.21 ID:mf2BZ4tB0
犬や猫が囁くスレ
3 : 2025/08/10(日) 20:57:51.74 ID:DgHtln+s0
極たまにしか使わない個人はこれで足りる
4 : 2025/08/10(日) 20:59:16.32 ID:GUpNa6iV0
激安Adobeが無くなったな
13 : 2025/08/10(日) 21:20:50.36 ID:s+E0ScX90
>>4
2年前くらいまであったのにな
PSとLR使うから困るわ
新しくして超解像度とaiノイズ除去使いたい
6 : 2025/08/10(日) 21:02:21.98 ID:vo/sXT7Z0
どういうからくりなんそれ
32 : 2025/08/11(月) 10:29:16.14 ID:9QVqCzK60
>>6
法人向けのボリュームライセンスで余ってるものを管理者が捌いてるだけ
大元のライセンスが期限切れたり割り当て外されたりしたら終了
そもそも管理者が交代してもすぐバレて終わる
7 : 2025/08/10(日) 21:04:56.20 ID:jnr1hJug0
10年以上使ってる
8 : 2025/08/10(日) 21:05:29.73 ID:iboqwb+g0
激安だからな
買うやつは賢者
Windowsもこれでいい
9 : 2025/08/10(日) 21:08:50.85 ID:W/2AwQ880
こんなもん買うくらいなら割れよ
10 : 2025/08/10(日) 21:13:26.64 ID:clYrKvzm0
割れは違法
購入は「正規品のコードだと思った」で免れられる
11 : 2025/08/10(日) 21:14:28.37 ID:LCpC47cb0
購入は善意取得
12 : 2025/08/10(日) 21:19:03.26 ID:nl/LC5yH0
365は安く使えないのか?
14 : 2025/08/10(日) 21:24:21.23 ID:kGrCiyGk0
MSの規約違反というだけで法律違反ではない←私は虚を突かれた思いがした
15 : 2025/08/10(日) 21:26:46.71 ID:sde04Psb0
1週間でBANされたけど面倒いからLibreにした
クレーム入れたら新しいコードくれるらしいけど
16 : 2025/08/10(日) 21:28:07.56 ID:UDBG6QWl0
officeのサポート終了ってis程騒がれないよね
17 : 2025/08/10(日) 21:28:07.78 ID:ca/iI/4a0
mac用だと300円とかになるよな
18 : 2025/08/10(日) 21:29:11.77 ID:PCHHb/6G0
しばらくすると使えなくなる模様
19 : 2025/08/10(日) 21:51:13.26 ID:sHhLYUEQ0
OSの再インストールでアカウント無効にされる
20 : 2025/08/10(日) 21:53:10.83 ID:Lx/cO0dH0
当たり外れあるよな
すぐ使えなくなるやつもあれば
全然問題なく何年も使えるやつもある
21 : 2025/08/10(日) 21:57:23.40 ID:ZW8jFHhE0
前は300円ぐらいだったのに激減して2500円ぐらいしないか?
23 : 2025/08/10(日) 22:43:55.89 ID:mD6TlEHK0
>>21
ここ1~2年で値上がりしてるね
22 : 2025/08/10(日) 22:07:28.49 ID:cGguVX670
正規ライセンスはどこが一番安いんだ?
24 : 2025/08/11(月) 06:26:16.40 ID:8uPDXmZZ0
普通に300円以下で見つかるけどどこ見てんの?
25 : 2025/08/11(月) 08:14:10.36 ID:EFYN6YaI0
gifhubの謎ソフトでライセンス認証できちゃうけどあれ大丈夫なんか
27 : 2025/08/11(月) 08:23:08.39 ID:1NNqKJJl0
リブレでいい
関数使わんし
28 : 2025/08/11(月) 09:50:39.68 ID:eCrnwjhh0
信者がお布施を払う気が無い乞食ばかりでマイクロソフトが可哀想😢
29 : 2025/08/11(月) 10:05:02.63 ID:O23C3zyV0
>>28
Appleと違って宗教性が限りなく薄いからMS信者なんてそもそも殆どいないし
30 : 2025/08/11(月) 10:18:31.23 ID:+OC/ZJ840
300円くらいのOffice10年くらい使ってる
31 : 2025/08/11(月) 10:24:01.95 ID:YnrsIiga0
試しに買ってみたら台湾の大学のボリュームライセンスだった
33 : 2025/08/11(月) 10:31:10.66 ID:aJqiM53F0
逆にOffice搭載してないPC買ってOffice買い足すとかどんどけバカなのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました