広陵問題、はやくもSNSの暴走に論点が移りつつある

記事サムネイル
1 : 2025/08/11(月) 07:02:56.37 ID:BWtKu/Da0
顔写真や名前は一度SNSに投稿されると、LINEなどさまざまなメディアで広がっていき、削除は極めて難しく“デジタルタトゥー”として残り続ける。それらを投稿した人物も、侮辱罪などで刑事罰を受ける可能性がある。三上氏は「SNSは告発の場ではない。それは捜査機関がやることで、法律の範ちゅう」と強調。「炎上している案件や社会的に注目される事件の書き込みを読んでいると、“自分が被害者を救ってあげないといけない”という思いについついなりがち。感情を動かされても、自分では投稿しない、リポストしないことが大事」とネットリテラシーの向上を訴えた。
2 : 2025/08/11(月) 07:04:17.22 ID:GDtKYmHz0
爆破予告とかしたらそらそうなるやろ
馬鹿がはしゃぎ過ぎて広陵の逃げ道作ってやったの草生えるわ
6 : 2025/08/11(月) 07:07:14.23 ID:X0USJY840
>>2
ほんこれ
加害者以下に自ら成り下がるアホは救いようがない
72 : 2025/08/11(月) 07:40:21.25 ID:ZSc7U6630
>>6
アホがいるからSNSが成り立つ
54 : 2025/08/11(月) 07:30:29.88 ID:n5mc71lB0
>>2
--寮の爆破予告というのはどのように把握しているのか

「ネットでそのようなものが上がっているという話を聞いている。直接確認はできていない。もう一度確認しておく」

3 : 2025/08/11(月) 07:04:28.66 ID:sF97rA9O0
自分が正義だと思ってるからたちが悪い
4 : 2025/08/11(月) 07:06:57.07 ID:piX3IRyh0
被害届は出したんやったっけ?
ほんまに罪に問われるようなとこまでいくんやろか
5 : 2025/08/11(月) 07:06:57.94 ID:fN34Uz1j0
告発が無ければ加害生徒は平気な顔してスタメン出場してたわけやしな
関係ないワイですら嫌な気持ちになるんやし被害生徒やその身内は我慢できんやろ
7 : 2025/08/11(月) 07:07:40.91 ID:UtQ1Hw1F0
キチンと加害者とされるひとの裁判やってから検証しろ
8 : 2025/08/11(月) 07:08:12.57 ID:anvmycTd0
告発してもろくに動かん組織にも問題はあるよ
9 : 2025/08/11(月) 07:08:15.34 ID:qcRU3dZR0
いや、
なんなら爆破予告がなかったら
第2試合もでてたで

爆破予告が救ったまである

10 : 2025/08/11(月) 07:09:00.61 ID:qcRU3dZR0
第二試合のころには
もう全国民がSNSで広陵高校のこと知ってるから
もっとひどいことになってたやろ

爆破予告が救ったのはガチ

11 : 2025/08/11(月) 07:09:44.81 ID:4w4GcbzP0
広陵の会見見ても「被害届けだした被害者・SNSで過去の被害を訴える元生徒に申し訳ない気持ちで辞退しました」
じゃなくて「お前らが学校や生徒に誹謗中傷繰り返すから本当は辞退しくないけど辞退するわ」って感じだよな
40 : 2025/08/11(月) 07:25:53.98 ID:67q0hAet0
>>11
最後まで他責の極みやったな
12 : 2025/08/11(月) 07:09:50.80 ID:IR9XJ3AQ0
SNSの使い方は自由やろ
13 : 2025/08/11(月) 07:11:22.94 ID:gWx5DIQP0
SNSの暴言も悪いがもっと悪いのは
それをリアルに反映させる奴らやぞ
昔の2chネラーはもっと汚らしい言葉で暴れまくってたのにほとんど問題にならなかった
21 : 2025/08/11(月) 07:15:58.84 ID:ZTEIzPBP0
>>13
昔のねらーはネットと現実の社会生活はキッチリ分けて考えてたからな
スマホとSNSの普及でその境界線が非常に曖昧な人だらけになってしまった
35 : 2025/08/11(月) 07:22:40.97 ID:gWx5DIQP0
>>21
せやな
嘆かわしい
37 : 2025/08/11(月) 07:24:10.45 ID:kFzFF6W/0
>>21
というか
昔のネラーは高学歴しかいなかった
今のネラーは低学歴がかなり多い

その差やろ

14 : 2025/08/11(月) 07:11:27.13 ID:4w4GcbzP0
>「SNSは告発の場ではない。それは捜査機関がやることで、法律の範ちゅう」

でも法律に則って統一教会を糾弾した被害者家族や弁護士団体は法律も政府もメディアも無視したよね
山上が銃弾で訴えなきゃ統一教会解体に至らなかった
政府や法律に則ったて山は動かないこともあるのが現実

38 : 2025/08/11(月) 07:24:52.59 ID:kFzFF6W/0
>>14
これはそのとおりやな
日本は上級無罪の土人国家
15 : 2025/08/11(月) 07:11:42.12 ID:xmhQ0TeOd
もうこの手のオールドメディアの印象操作は通用しないといつになったら学習するのかね
16 : 2025/08/11(月) 07:11:58.19 ID:BWtKu/Da0
「SNSの暴走によって辞退することになった広陵選手かわいそう」という意見も増えてきている
19 : 2025/08/11(月) 07:13:06.00 ID:wVUAQQ9C0
>>16
加害者が被害者ムーブしてんのよな
爆破予告したせいで
20 : 2025/08/11(月) 07:14:22.90 ID:gWx5DIQP0
>>19
最悪や
問題の本質が薄くなっている
23 : 2025/08/11(月) 07:16:36.55 ID:GDtKYmHz0
>>16
テレビしか見ん老人の認識はみんなこれや
そもそも暴力だけしか知らんでホモ要素知らん奴の方が世間的には圧倒的多数派や
28 : 2025/08/11(月) 07:19:06.68 ID:daNUJR300
>>23
今の老人はかなりSNSに触れてるぞ?
斎藤元彦の支持層はネットを見た20代と70代が多かったと出てる
17 : 2025/08/11(月) 07:12:24.98 ID:Lo9J71vt0
批判の範疇超えて変な事してる人がいると
そこを逃げ道に使えるからな
18 : 2025/08/11(月) 07:12:41.15 ID:5UxAYDRA0
そのうちヒットラー批判も誹謗中傷とかになる勢いだなこれ
22 : 2025/08/11(月) 07:16:25.70 ID:xmhQ0TeOd
SNSの力で物事が動いた後でSNSの弊害ガーと大騒ぎして印象操作するのはもはやオールドメディアの様式美
お前らが最初からちゃんと報道しとけば良かっただけや
24 : 2025/08/11(月) 07:16:57.00 ID:L89lxfsA0
マスゴミはもう信用されてないからね
リークや告発するならSNS選ぶ人間が増えたんやろ
26 : 2025/08/11(月) 07:18:22.70 ID:MbxwaowT0
SNSって一種の世間にすぎないのに的外れすぎない?
27 : 2025/08/11(月) 07:18:28.17 ID:A3Byx3qN0
口淫のことは報道してないしなあくまで”暴力”と”中傷”ってだけを報道しとるちゃんと”性”暴力って報道してほしいよな
29 : 2025/08/11(月) 07:19:54.03 ID:BWtKu/Da0
まあ関係ない選手の実名とかウソをSNSで撒き散らしたやつは処罰されるべきやと思うね
30 : 2025/08/11(月) 07:20:13.45 ID:xmhQ0TeOd
ここでSNS叩きに走るからオールドメディアは信用されんのよ
ちゃんと物事の本質を報道しないと信用を無くす一方ですよ
32 : 2025/08/11(月) 07:20:49.74 ID:HMc0f/qV0
じゃあSNSで攻撃しなかったらよかったやん
33 : 2025/08/11(月) 07:21:56.49 ID:wVUAQQ9C0
事実かどうかを担保して主催の朝日の顔もたてないと報道できないのだろ
SNSあって良かったなマジで
34 : 2025/08/11(月) 07:22:30.25 ID:lGvZknKC0
学校だけ治外法権なのまじでどうにかしないと
泣き寝入りしてるキッズ多いんでない
36 : 2025/08/11(月) 07:22:49.54 ID:pWVg3yiG0
SNSが告発の場ではないというのは一理あるとは思うが本来の告発の場とされる警察や学校、教育委員会やらが選択されなかった時点でこれらの欠陥があると思われてるんやろ
44 : 2025/08/11(月) 07:27:13.82 ID:4w4GcbzP0
>>36
被害者の言い分を信じれば、そもそも警察に被害届だしてるが高校が事情聴取の延期を要請して警察の捜査が遅れて転校余儀なくされたからな
それが昨日の学校記者会見では「警察には全面的に協力する」って言ってるからSNS告発意味あったんちゃう
39 : 2025/08/11(月) 07:25:02.86 ID:BO0hz6b/0
真偽不確かな一方的な情報で断罪しようとするのヤバいよな
41 : 2025/08/11(月) 07:26:05.23 ID:4H+4nAvl0
>>39
おはロザン
42 : 2025/08/11(月) 07:26:07.83 ID:BWtKu/Da0
だいたいなんGでも実名出してホモネタで大喜びしてるやつばっかやしな
そら批判されますわ
43 : 2025/08/11(月) 07:26:15.74 ID:uXJOs0Kj0
元いじめられっ子連中が代理戦争のつもりで躍起になった結果逮捕されるとかアホ過ぎるやろ
46 : 2025/08/11(月) 07:29:11.74 ID:hFDU66LV0
実名であれは別件か?告発されてたよな
あそこまでされるって異常やで
47 : 2025/08/11(月) 07:29:34.36 ID:w6JjMJ5k0
警察に爆破予告されてますって連絡した時におたくホモレイプしてますよね?被害届出てますよって言われたんかな
48 : 2025/08/11(月) 07:29:40.44 ID:or+FVI7E0
最後はsns叩いて終わりのお決まりのパターン
49 : 2025/08/11(月) 07:29:42.30 ID:D0mDs8Ww0
暴走させる方が悪いという風潮
50 : 2025/08/11(月) 07:29:51.92 ID:NF7f/Mt50
いつものテラスハウスやセクシー田中と同じ脚本や
52 : 2025/08/11(月) 07:30:06.00 ID:keh/AVZud
実名出してまで虚偽の告発するメリットあんの
53 : 2025/08/11(月) 07:30:27.68 ID:wVUAQQ9C0
SNSがなかったら隠避されて泣き寝入りだからSNSの意味はある
爆破予告がいらない
55 : 2025/08/11(月) 07:30:37.16 ID:9FlRCk7u0
SNSは原因じゃなくて結果やからな
行政と機能不全と司法の不平等な判決が起きてるからSNSの自力救済が説得力を持つようになったんや
56 : 2025/08/11(月) 07:31:04.37 ID:qFb+P2us0
SNSが無ければ被害者は一生泣き寝入りだったという点にこそ焦点化されるべきですね。
64 : 2025/08/11(月) 07:36:53.02 ID:daNUJR300
>>56
オールド記者に「SNSの真偽不明の情報への対策が急務では?」と聞かれた高野連の会長が「SNSの普及によって被害者が泣き寝入りしなくて済むようになった」と返してたのは痛快だったなw
57 : 2025/08/11(月) 07:31:14.74 ID:sd+Rktkb0
過剰なまでの手段で暴露しなきゃ隠蔽するのが日本やからな
こんな体質を作ってきたことを猛省するんやな
58 : 2025/08/11(月) 07:31:26.84 ID:BVno3mU/0
闇娯楽のせいで誰がフェラ強要したのか分からないから全員ホモにされてて草
59 : 2025/08/11(月) 07:32:15.48 ID:lGvZknKC0
でも闇娯楽って先輩を返り討ちにしてもいいってことやんな
闇なんだし
60 : 2025/08/11(月) 07:33:26.12 ID:Z1nzUJ0Tr
>>59
それで怪我させたら暴行で処罰される
危険だからな
66 : 2025/08/11(月) 07:37:23.99 ID:mJxuvqui0
>>59
長い年月の間ひとりくらい謀反起こした下級生っておらんのかな?
61 : 2025/08/11(月) 07:34:55.33 ID:Jby1pV5k0
カップラーメン食うという違反行為を注意するためなら暴行っていう犯罪行為をしてもいいとなるのが草
62 : 2025/08/11(月) 07:35:48.46 ID:SQuu7AaLd
どう考えても悪いのは学校でしょ
63 : 2025/08/11(月) 07:36:46.50 ID:aeNa3p9H0
選挙絡みでSNS規制する動きに、こういう暴走も盛り込みそうなんよな
65 : 2025/08/11(月) 07:37:04.06 ID:U2Yk6W6f0
初動対応がクソなんやけどな
67 : 2025/08/11(月) 07:37:27.78 ID:xWU/mcE80
爆破予告から生徒を守るって言ってるけど
フェラチオ強要されそうになった生徒は守ったのか
68 : 2025/08/11(月) 07:38:34.84 ID:XXSwhQZqa
まあ、大前提としてガキのやったことだから

叱って退部、もしくは退学させれば出場辞退せずとも済んだ話よ
騒ぎ立てるのも大人げない
何故庇って出場させてしまったのか、理解に苦しむ

74 : 2025/08/11(月) 07:41:33.39 ID:pWVg3yiG0
>>68
暴行に関わってなかった奴らもおるやろからそいつらのことを考えたんちゃう?
それなら尚更、暴行に直接関与した連中を退部や停学退学で追い出すべきやったんやろけど
結果として、全員不幸になる形で幕引きしてもうとる
69 : 2025/08/11(月) 07:38:44.89 ID:hPZUc/iz0
ネットリンチ大好き正義マンの正体は……?
70 : 2025/08/11(月) 07:38:56.97 ID:A2JqDjPO0
爆破予告とかいう大嘘
71 : 2025/08/11(月) 07:40:00.24 ID:ZOgmySBU0
もうどこかの国みたいに日本もSNSアプリを禁止にすれば良くね?
73 : 2025/08/11(月) 07:40:50.72 ID:TVjiGNuJ0
今の偉い人ってまぁいいじゃんそういうので済ませて相手が無敵の人になるリスクを軽視しすぎてるわ
被害者の告発の仕方の是非はともかく
息子が殴られて蹴られてチンポしゃぶらされて退学させられたらそら手段の是非を問わず復讐に来るやろ
75 : 2025/08/11(月) 07:42:18.61 ID:ABJLq62MH
殺害予告や爆破予告には反対だが、SNSでの告発やソースを明記しつつの加害者の顔や名前や加害行為を特定する行為は完全否定できない
高野連や学校がきちんと調査して加害の内容・加害者・今後実施する対策を公表してくれればいいが、しないらしいから
こちらにも知る権利があるので。その高校がどういう所かも知らないまま自分の子供をその高校に入れたりその加害者と関わらせる親が出たら責任取れるのかって
76 : 2025/08/11(月) 07:42:51.09 ID:75muwmi+0
大前提暴力事件をちゃんと裁かなかったのが悪い
SNSはただの手段やろうに
77 : 2025/08/11(月) 07:44:13.79 ID:YR8j9FQy0
高校野球に水差されて悲しいわぁ
79 : 2025/08/11(月) 07:45:09.57 ID:GDtKYmHz0
>>77
もう甲子園の結果なんて二の次になってもうたからな
78 : 2025/08/11(月) 07:45:07.96 ID:uXJOs0Kj0
必死に正当化しとる奴多いけど「警察が取り逃した殺人犯見つけたから刺し殺したで」って言うても通用せんのよ
それはそれ、これはこれ
80 : 2025/08/11(月) 07:45:18.71 ID:jCIDZqre0
アホが被害者側にたって考えなく攻撃して
加害者側を被害者ぶらせるのは
よくあるミス
81 : 2025/08/11(月) 07:45:34.42 ID:PGZ5EjQQ0
「理事長と私、監督の方から今回の一連の話をさせていただきました。子供たちは本当に姿勢が正しく、何も乱すことなく、その姿勢に心から感謝をしています。3年生は2年間、2年生は1年間、1年生はこれまで、心を鍛え、どんな大きな波も乗り切る、子供たちが立っている姿に心がいっぱいになりました。選手からは何一つ質問もなく、いつも通りきちっとしたあいさつで終わりました」

子供達偉いのか何も理解してないのか大人に何も言えないようになってしまってるのか

82 : 2025/08/11(月) 07:45:39.10 ID:i3romt080
被害者の申し立てに耳を傾けようともしなかった朝日新聞
拉致被害者家族の訴えを無視した土井たか子を思い出すよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました