
1 : 2025/07/29(火) 11:17:25.46 ID:Usu3n/3UM
これゲハじゃなくてPCユーザー向けスレでいきたい
2 : 2025/07/29(火) 11:20:33.31 ID:E6r2/1Pq0
わいAMD😁
3 : 2025/07/29(火) 11:22:26.05 ID:+0kKWWYj0
パソコンといえばインテルってもう遺伝子レベルで刻まれてるから
4 : 2025/07/29(火) 11:23:14.22 ID:Usu3n/3UM
>>3
俺もう絶対買わないぞw
俺もう絶対買わないぞw
5 : 2025/07/29(火) 11:24:19.36 ID:AIn3Uvi2r
モンスターハンターワイルズで知ったけど他のゲームやアプリケーションで言及されてるの?
7 : 2025/07/29(火) 11:25:42.28 ID:Usu3n/3UM
>>5
「負荷かけてないのに1年後くらいにいきなり壊れた!」
まずここから
モンハン以前の問題
「負荷かけてないのに1年後くらいにいきなり壊れた!」
まずここから
モンハン以前の問題
9 : 2025/07/29(火) 11:27:47.93 ID:82D4JPBj0
>>7
それは出荷したCPUの何割で起きてるんや
壊れたCPUの数が分かってる前提で聞くけど使い方に差異はあるんか
それは出荷したCPUの何割で起きてるんや
壊れたCPUの数が分かってる前提で聞くけど使い方に差異はあるんか
12 : 2025/07/29(火) 11:31:14.50 ID:Usu3n/3UM
>>9
普通にTwitterで日本語でもトラブった奴わんさか見つかるぞ
bios対応前から「ダウンクロックしたら直った」いう対処方まで広まるぐらい
普通にTwitterで日本語でもトラブった奴わんさか見つかるぞ
bios対応前から「ダウンクロックしたら直った」いう対処方まで広まるぐらい
19 : 2025/07/29(火) 11:35:15.28 ID:82D4JPBj0
>>12やったわ
>>10すまんな
>>10すまんな
6 : 2025/07/29(火) 11:24:21.63 ID:kkcAm/us0
i9やけど仕事で使う分には問題ないな
8 : 2025/07/29(火) 11:27:13.71 ID:gfi0/shW0
ハイエンドの人柱にならなければええねん
10 : 2025/07/29(火) 11:29:37.29 ID:zqKXagMx0
時限爆弾の事は知らなかった
致命的なセキュリティホールがあってそれを塞ぐためのパッチで性能ガタ落ちするゴミだって情報を見た時点でIntelは見限ったからそれ以降情報追ってない
致命的なセキュリティホールがあってそれを塞ぐためのパッチで性能ガタ落ちするゴミだって情報を見た時点でIntelは見限ったからそれ以降情報追ってない
18 : 2025/07/29(火) 11:34:54.50 ID:82D4JPBj0
>>10
自信満々に言い切るなら定量的な情報だしてくれよ
存在してないわけなさそうやんその言い分なら
ワイルズ以外のソフトウェアメーカーから発された情報でもいいけど
Xの評判とか知らんわ
自信満々に言い切るなら定量的な情報だしてくれよ
存在してないわけなさそうやんその言い分なら
ワイルズ以外のソフトウェアメーカーから発された情報でもいいけど
Xの評判とか知らんわ
11 : 2025/07/29(火) 11:30:32.15 ID:nM57KrXo0
型落ちの12世代買ってて良かったわ
13 : 2025/07/29(火) 11:31:16.68 ID:SYfTCpR5r
spectreとかmeltdownってそんな最新世代のCPUだっけか
14 : 2025/07/29(火) 11:32:23.47 ID:p3zAdLhA0
14700が2万台になったら買い替えたいんやが
15 : 2025/07/29(火) 11:32:27.68 ID:Usu3n/3UM
お前らが大好きな吉田製作所もまんま言ってたろ
16 : 2025/07/29(火) 11:33:04.07 ID:Usu3n/3UM
ってかなんで説明が必要なんや…
17 : 2025/07/29(火) 11:33:26.59 ID:Usu3n/3UM
面倒くさ
もうええわ
もうええわ
20 : 2025/07/29(火) 11:35:43.50 ID:mB77ZFiH0
推奨環境に件のCPU記載してたカプコン側にも問題がある
21 : 2025/07/29(火) 11:36:28.58 ID:Usu3n/3UM
>>20
あれ最初からベンチマーク詐欺言われてたしなw
あれ最初からベンチマーク詐欺言われてたしなw
22 : 2025/07/29(火) 11:36:42.77 ID:J+GQ8PnC0
まあ俺は問題が発覚する前から電力制限して使ってたから壊れてないわ
25 : 2025/07/29(火) 11:39:49.51 ID:Usu3n/3UM
>>22
ワイ空冷信者だからTDP制限だけしてたけど普通にぶっ壊れたぞ
そっからダウンクロックしたら使えるようにはなったけど
ワイ空冷信者だからTDP制限だけしてたけど普通にぶっ壊れたぞ
そっからダウンクロックしたら使えるようにはなったけど
27 : 2025/07/29(火) 11:41:02.94 ID:J+GQ8PnC0
>>25
PL1と2何にしてたの?
PL1と2何にしてたの?
31 : 2025/07/29(火) 11:45:29.76 ID:Usu3n/3UM
>>27
たしか両方180w以下
i7買ったけどもうi5だよ
たしか両方180w以下
i7買ったけどもうi5だよ
23 : 2025/07/29(火) 11:37:46.41 ID:YmXw7xOB0
そもそも言うほどクラッシュするか?
24 : 2025/07/29(火) 11:39:20.37 ID:0Y+SRa8s0
未だにIntelをゲーム目的で買うのは天邪鬼かIntelボーイだけやろうな
26 : 2025/07/29(火) 11:40:34.80 ID:Usu3n/3UM
>>24
今さらモンハンであれだし
世の中そんなんばっかなんやろ
今さらモンハンであれだし
世の中そんなんばっかなんやろ
28 : 2025/07/29(火) 11:42:06.83 ID:0Y+SRa8s0
134世代は過電だからBIOSで制限対策しても
何時壊れてのおかしくない状態やろ
コードからの過電で壊れる確率がちょっと減りましたでしかない
何時壊れてのおかしくない状態やろ
コードからの過電で壊れる確率がちょっと減りましたでしかない
29 : 2025/07/29(火) 11:44:36.09 ID:K5mvVfKF0
PCユーザー向けスレでいきたい?
33 : 2025/07/29(火) 11:45:52.24 ID:Usu3n/3UM
>>29
そらモンハンスレ見てたらわかるやん
そらモンハンスレ見てたらわかるやん
32 : 2025/07/29(火) 11:45:44.56 ID:GFRzHcsVM
ワイの1156なi7でもあかんのか
34 : 2025/07/29(火) 11:46:20.20 ID:mB77ZFiH0
マジでぶっ壊れるまで電流流すソフトがあるとは思わんやん
その辺の限界を測るベンチマークでもモニタリングしながらやばくなったら制限かける仕様なのに
その辺の限界を測るベンチマークでもモニタリングしながらやばくなったら制限かける仕様なのに
39 : 2025/07/29(火) 11:49:25.25 ID:ga4DxZA80
>>34
強弱関係ないぞ
弱い電流でも少しずつ壊れてくんやから
放置してたら回復するわけでもないし
強弱関係ないぞ
弱い電流でも少しずつ壊れてくんやから
放置してたら回復するわけでもないし
35 : 2025/07/29(火) 11:46:37.99 ID:EqoAvK0d0
インテルのCPU世界中で問題になってるな
36 : 2025/07/29(火) 11:46:51.96 ID:PFWKj11s0
実際モンハンだけじゃなくて色んなゲームでも出るからなぁ
正直おまかんで誰にでも起きるわけじゃないと言っても選ぶのは馬鹿や
正直おまかんで誰にでも起きるわけじゃないと言っても選ぶのは馬鹿や
37 : 2025/07/29(火) 11:47:15.29 ID:Usu3n/3UM
結局ファン音がどこまで我慢できるかの問題なんだよこれ
38 : 2025/07/29(火) 11:48:48.68 ID:Usu3n/3UM
ワイのoxygen not included がクラッシュ乱発してたからなw
そらおかしいよ
そらおかしいよ
40 : 2025/07/29(火) 11:51:07.18 ID:f4uQhMtL0
だってvtuberがPCで遊んでるんだもん
41 : 2025/07/29(火) 11:53:22.00 ID:0Y+SRa8s0
mハシに関してはそりゃあぶっ壊れますね
でしか無いからな
でしか無いからな
42 : 2025/07/29(火) 11:54:41.60 ID:Sey6otDM0
Mハシがアホだからアホだと言ったらモンハン信者扱いされる
モンハン信者になりたくなければMハシは擁護しなきゃいけないらしい
モンハン信者になりたくなければMハシは擁護しなきゃいけないらしい
43 : 2025/07/29(火) 11:58:30.10 ID:UUvV/j3A0
AAAタイトルのスレに入り浸ってると
いきなりフリーズするとか喚いてるIntelマン結構見るぞ
そういうやつにおま環煽りするとめっちゃ発狂する
いきなりフリーズするとか喚いてるIntelマン結構見るぞ
そういうやつにおま環煽りするとめっちゃ発狂する
44 : 2025/07/29(火) 11:58:48.04 ID:7BH8Nb9p0
intel部品がもてはやされてたのって10年前くらいだよな
AMDが有効技術者引き抜きまくって以降AMD差し置いてintel買うやつは情弱まであるわ
AMDが有効技術者引き抜きまくって以降AMD差し置いてintel買うやつは情弱まであるわ
45 : 2025/07/29(火) 11:59:18.81 ID:oaPsjGSY0
当初はマザボのせいにしてメーカーまで敵に回すし次世代全然売れなくなるしで天狗の鼻へし折れたからな
46 : 2025/07/29(火) 12:01:11.63 ID:5MPjvaN70NIKU
モンハンに関してはPS5でもクラッシュしまくっとるって聞いたで
コメント