1 : 2025/07/28(月) 17:24:18.74 ID:X4oEt2qD0
2時間のシフトをこなす3児の母。夜遅くまでひとりで働く様子を見た客が…→“涙”の結末
ある女性が、ひとりで飲食店をまわす女性の動画をSNSに投稿。2人に、思わぬサプライズが訪れました。
地元メディアによると、動画に映っているのはサイスカロライナ州のハンバーガーチェーン店で働くニキア・ハミルトンさん。
どうやら他の従業員は不在で、“ワンオペ”の状態です。
来店した地元住民のデイジャ・ライトさんは、夜遅くにも関わらずひとりで働くニキアさんを見て驚き、カメラをまわしました。
そして「ひとりで全部こなしてる。彼女を助けよう」とつづり、動画を投稿しました。
ニキアさんの勤務時間は、なんと12時間。同メディアの取材で、シングルマザーとしての葛藤を語りました。
「働きすぎて、子どもたちとの時間を失っています」
「子どもたちを養わないといけない。だけど、一緒に過ごす時間もない。本当につらいです」
長時間労働の背景には、人手不足の問題もあります。
「従業員のひとりが突然辞めて、助っ人に来れる人もいませんでした。だから、閉店までひとりで働かないといけなかったんです」
「洗い物や仕込み、床掃除や注文対応にドライブスルーまで、すべてひとりでやる必要がありました」
「昨日の夜もひとりで閉店作業をして、やっと今日、ヘルプが来てくれることになりました。午前11時から夜まで働いてくれる予定です」
「とにかく、人手が足りないんです」
保護者としての責任と店舗の責任を背負うニキアさん。後日、あるプレゼントが贈られました。
7月22日、同メディアはニキアさんを再び取材。地元法律事務所「The Jeffcoat Firm」が提供しているプログラム「Pay It Forward」に選ばれたことを伝えました。
このプログラムは、地域で活躍する人の中から毎週1名を選び、賞金500ドル(約7万円)を贈るというもの。
同事務所のマイケル・ジェフコート氏は、ニキアさんを選出した理由をビデオメッセージで伝えました。
「私が見たのは、ただの“ひとりで店舗をまわす人”ではありません。強さをそなえた母親です。あなたから、“不屈の精神”を学びました」
「あなたが力強さを見せてくれたこと、そして私たちの見本になってくれたことに、感謝します」
ニキアさんは涙ながらに感謝を伝えました。
「本当にありがとうございます」
「(この500ドルの受賞は)私にとって、本当に大きな意味を持つことです」
「これからも、子どもたちのために頑張ります」
さらにデイジャさんにも「今回のきっかけになった人」として同額の賞金が贈られました。
![]()
12時間のシフトをこなす3児の母。夜遅くまでひとりで働く様子を見た客が…→“涙”の結末
ある女性が、ひとりで飲食店をまわす女性の動画をSNSに投稿。2人に、思わぬサプライズが訪れました。
2 : 2025/07/28(月) 17:26:49.90 ID:2jnjdVJo0
店が送ったんじゃなく全然関係ない法律事務所がプレゼントしたんか
店も労ってやれよ
4 : 2025/07/28(月) 17:28:39.96 ID:psqJv9Vw0
500ドルなんてアメリカじゃ月の食費にもならんわ
5000ドルやれよ
5 : 2025/07/28(月) 17:29:00.85 ID:NDP5TG840
イルボンでこのような人情味のある粋な計らいを全く見ないのはなぜニカ?
7 : 2025/07/28(月) 17:29:07.90 ID:HSpegrfN0
はした金で草
8 : 2025/07/28(月) 17:29:54.52 ID:L0vqmOyt0
すき家、本物のワンオペをこいつらに見せてやれ
9 : 2025/07/28(月) 17:30:22.36 ID:tPFvlgSd0
12時間働いただけで頑張ったで賞500ドルなら今頃は億万長者だよ
11 : 2025/07/28(月) 17:31:45.51 ID:P5yLSMHK0
日本「ワンオペがカレー食ってる!通報したろ!」
12 : 2025/07/28(月) 17:35:36.68 ID:wvo6LShY0
逆にプレッシャー与えてないか?
過労死したらどうすんだよ
13 : 2025/07/28(月) 17:35:47.40 ID:PaAV4gyw0
勝手に晒し上げただけの奴も500ドル貰ってんのか
てか、それ勿論シンママにやったんだよな?
17 : 2025/07/28(月) 17:40:53.12 ID:8KULxkWU0
ただの上限赤スパチャだね
18 : 2025/07/28(月) 17:40:58.54 ID:vn0QdtpR0
端金で草
700万やれよ
19 : 2025/07/28(月) 17:44:13.79 ID:2BTyIvjK0
アメリカの物価だと500ドル程度じゃ1週間分の食料買ったら終わるだろ
20 : 2025/07/28(月) 17:46:14.96 ID:gNacx+WX0
サウスカロライナ州のハンバーガーショップの求人調べたら時給2500-3000円ほどだな
7万円だと約25時間分の給料だから臨時収入で少し良いもの食べようかなってとこか
21 : 2025/07/28(月) 17:48:57.43 ID:OUCmDs6C0
億万長者の目に止まって大金貰えた話かと思ったら現実は甘くなかった
22 : 2025/07/28(月) 18:01:33.88 ID:8QZoUK/p0
500ドルじゃ何もかいけしないし、あんまいい話じゃなくて草
24 : 2025/07/28(月) 18:20:20.02 ID:WY007mZa0
この店のハンバーガーとポテトとコーラで50ドルくらいだと思う
つまり昼飯10回分
25 : 2025/07/28(月) 18:27:17.72 ID:OAkOMJVN0
今のアメリカの500ドルなんてケツ拭く髪ぐらいなんじゃねえの?
26 : 2025/07/28(月) 18:37:48.36 ID:Vq7WeMKn0
俺は人生ワンオペ😞
27 : 2025/07/28(月) 19:10:10.06 ID:UHwDBFWc0
デブニガーだったけど、確かに肝っ玉母ちゃん風ではある
28 : 2025/07/28(月) 19:12:07.68 ID:DTz8JQ3OM
なんでデージャさんと同額やねんw
29 : 2025/07/28(月) 19:45:54.71 ID:Ij0UA+o00
オーナーとして働くんならわかるが
30 : 2025/07/29(火) 01:07:14.57 ID:hN/WWkq70
これが本来の意味のワンオペ
ジャップメスが過労死するわけがない子育てや家事労働をワンオペとかほざいて言葉を乗っ取ったせいで
日本ではワンオペが馬鹿の戯言みたいな扱いになってしまった
コメント