モノタロウ👈検索でよく出てくるけど、これええの??

1 : 2025/07/10(木) 12:31:45.84 ID:P/1nEPCs0

モノタロウ、東京オフィスを赤坂に移転
https://www.logi-today.com/809427

2 : 2025/07/10(木) 12:32:03.10 ID:P/1nEPCs0
使ったことあるモメンおる?
3 : 2025/07/10(木) 12:32:23.37 ID:2tjaUqs10
ミスミの方がよくね
18 : 2025/07/10(木) 12:39:51.20 ID:9FUfNOWJ0
>>3
どっちも使うでしょそりゃ
4 : 2025/07/10(木) 12:32:54.56 ID:h1sidUQy0
モノタロウ製品ばかり買ってたら現場から質の問題で抗議が凄い
でも安いし…
5 : 2025/07/10(木) 12:33:02.76 ID:PCWgfb2Ya
安くはない
法人で登録しないと品数が糞
6 : 2025/07/10(木) 12:34:49.02 ID:420RaBDS0
即日出荷みたく出てるくせにすぐ出荷遅れのお詫びメールが来て遅れるから間に合わない
7 : 2025/07/10(木) 12:35:39.34 ID:VxAWTVh+0
建設業で働いてた時はミドリ安全とモノタロウで買うことが多かったな
8 : 2025/07/10(木) 12:36:01.42 ID:kNGSPE1+0
ヨドバシやアマゾンで買えるものはそのほうが安い
10%オフの日に買わないとけっこう高い
9 : 2025/07/10(木) 12:36:10.85 ID:Et7jgA2T0
PBは質悪いからやめとけよ
10 : 2025/07/10(木) 12:36:12.13 ID:EW9vrn+C0
しりとりしましょ
11 : 2025/07/10(木) 12:36:23.67 ID:yN35Q5PT0
モノタロウの潤滑スプレーとパーツクリーナー箱買いしてる奴多いだろ
17 : 2025/07/10(木) 12:39:32.52 ID:kNGSPE1+0
>>11
むしろPBで使えるのはそのぐらいだから
12 : 2025/07/10(木) 12:36:39.81 ID:ItJW6Gx40
なんだかんだ結構高くなったよな
13 : 2025/07/10(木) 12:36:39.77 ID:AtkwWv2s0
ネットで完結したいならいいんでない?俺は現場で使う製品は一度触らないと買えない性質だから無理だけど個人で買う分には躊躇しないけど
14 : 2025/07/10(木) 12:37:08.78 ID:smrlSycg0
モノタロウは車の部品だけかな 他はミスミの方がいい
15 : 2025/07/10(木) 12:37:12.11 ID:IOcJ0nos0
安くは無いが急に必要な特殊部品がすぐ来るのが売りだったが今はタイミング悪いと3日4日発送に乗らない。
16 : 2025/07/10(木) 12:38:24.05 ID:ItJW6Gx40
自転車の後輪買おうとしたら数年前の1.5倍になってたわ
19 : 2025/07/10(木) 12:40:25.78 ID:5lpCVYJQ0
税抜き価格だからレジで税込み価格見てアマゾソにしよってなる
20 : 2025/07/10(木) 12:41:26.46 ID:9YLKo/3Hd
昔は後から納期滅茶苦茶になってもキャンセル出来なかったな
21 : 2025/07/10(木) 12:42:55.80 ID:HwxW5OT00
DIYで特定のサイズのスプリングやスイッチ類が欲しい時に使っている
22 : 2025/07/10(木) 12:43:18.66 ID:3HRagosu0
通販ではここでしか売ってない物が意外と多い
26 : 2025/07/10(木) 12:46:20.26 ID:h1sidUQy0
>>22
YAMAHAの発電機とか全ての部品を単品で買えたりと便利なんだよな
でもここで買った発電機を修理に出した時に手配を忘れられてて引き渡し当日に待ちぼうけを食らったのは許さない
23 : 2025/07/10(木) 12:43:49.19 ID:IwVsEQ7fM
バイクのパーツ購入しようとしたら事業者じゃないと注文できないやつだった
ただのネジだぜ?
結局Webikeで注文したけど
24 : 2025/07/10(木) 12:44:05.20 ID:4U7uN4k/0
いいけど謎の宅配業者しか使ってないのがネック
しかもそのマイナス点が思ったより大きい
25 : 2025/07/10(木) 12:44:13.10 ID:Eh0YB+rB0
まあいいじゃんそういうの
27 : 2025/07/10(木) 12:46:28.51 ID:39h+b1v1M
うちの会社殆んどモノタロウで揃えてるわ、潤滑油のガスがすぐ抜ける
28 : 2025/07/10(木) 12:46:52.89 ID:2a4oi4xs0
個人向けサイトが別にあるけど、送金して届くまで2周間くらいかかったな。それ以来利用してない。だから検索結果にモノタロウは出ないようにしてほしい。
29 : 2025/07/10(木) 12:47:42.87 ID:7XPrSPQQ0
インボイス領収書出してくれるのはありがたい
Amazonはショップによっては対応してない
場合があるから困る
30 : 2025/07/10(木) 12:48:38.68 ID:4CDQ8JN20
即日発送可能っ!→注文→発送は数日後っ!

こんなんばっか

31 : 2025/07/10(木) 12:48:52.24 ID:k/wHFjzS0
ここよりアスクルの方が有名じゃね?
34 : 2025/07/10(木) 12:50:58.19 ID:FarT2W+T0
>>31
アスクルは消耗品、モノタロウは仕入って感じ
32 : 2025/07/10(木) 12:49:15.94 ID:MuSt/LppM
モノタロウTシャツは定番
33 : 2025/07/10(木) 12:50:28.92 ID:NPueI1Wqx
安くはないけど自動車やバイクの純正部品が変えるのは便利
ただし納期は表示通りに来ないからクソ
木材のフリーカットがあるのは良い
35 : 2025/07/10(木) 12:51:13.22 ID:IOcJ0nos0
以前はモノタロウブランドが安くて色々買ってたけど今は中華製品にモノタロウってロゴ付けて売ってるだけなのがバレたからな。

それなら同じ物や似たものがアリや国内ECサイトで安く買える事が分かったのでそっちで買ってる。

36 : 2025/07/10(木) 12:51:15.24 ID:rw48xWuF0
電子部品は秋月の方がいい
37 : 2025/07/10(木) 12:53:20.08 ID:SvHdBJUMM
昔は分厚いカタログはバシバシ送り着けて来たけど、もうそんな無駄な事やってないよな
39 : 2025/07/10(木) 12:55:23.23 ID:MuSt/LppM
>>37
今はカデゴリごとに分冊になってるな
38 : 2025/07/10(木) 12:54:17.19 ID:8dNjEAzNM
左の彫刻刀はここで買ってる
40 : 2025/07/10(木) 12:57:06.33 ID:uo5P/svP0
ここしか在庫ないやつがたまにある
41 : 2025/07/10(木) 12:57:10.71 ID:V/XMG0Ai0
モノタロウでノギス買えばチン長チン径測り放題だぞ!!
42 : 2025/07/10(木) 12:58:29.24 ID:yN35Q5PT0
最近一番驚いたのがモノタロウオリジナルのベアリングだね

で、レビュー見てたらバイク用に買いました、安くて良かったですのか言ってんの

あのな、コケたら死ぬ乗り物の整備にたかが200円安いってだけでジェイテクトでもNTNでもない製造元不明のベアリング買うのかよ

43 : 2025/07/10(木) 12:59:13.63 ID:Q/O5fVtp0
モノタロウのスパナセットは凄く良かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました