1 : 2025/07/08(火) 16:23:14.06 ID:Do+0kp990
2 : 2025/07/08(火) 16:23:41.05 ID:Do+0kp990
Pixelはやっぱ安かろう悪かろうなんやね
3 : 2025/07/08(火) 16:23:53.38 ID:Do+0kp990
2倍長持ち
4 : 2025/07/08(火) 16:24:11.44 ID:Do+0kp990
品質が違いすぎる
5 : 2025/07/08(火) 16:24:28.24 ID:eaZOW7kc0
まあ二年で返却するんすけどね
6 : 2025/07/08(火) 16:24:49.12 ID:w2VqaeVy0
永遠に追いつけないレベルの差が出来てきたな
7 : 2025/07/08(火) 16:25:39.40 ID:OV/2qmRI0
一年で膨らんだんだが
8 : 2025/07/08(火) 16:26:10.28 ID:IxhHWff60
iPhoneはなんだよこれ
高いのにpixelと同等なのか?
高いのにpixelと同等なのか?
10 : 2025/07/08(火) 16:27:05.15 ID:5wcRNGuK0
>>8
馬鹿な信者は金づるだしサイクル多いと買い替えてくれないだろ
馬鹿な信者は金づるだしサイクル多いと買い替えてくれないだろ
19 : 2025/07/08(火) 16:32:21.30 ID:78KaNjs2M
>>8
ソフトウェアでインチキしてるんじゃないかな
ソフトウェアでインチキしてるんじゃないかな
21 : 2025/07/08(火) 16:36:02.80 ID:B5SdrxbS0
>>8
ちょい前まで500サイクルだったからこれでも進化したんや
ちょい前まで500サイクルだったからこれでも進化したんや
9 : 2025/07/08(火) 16:27:04.24 ID:A9rUGWWc0
242年間終わったらおれはどうすればいいんだ
11 : 2025/07/08(火) 16:27:44.38 ID:Jtelh3kE0
>>9
石かな?
石かな?
13 : 2025/07/08(火) 16:28:49.58 ID:zDCB+azYr
バッテリーの製造メーカーでプライドもあるだろうし、充電速度も抑えてるからかな
18 : 2025/07/08(火) 16:31:55.38 ID:o72ZiRPr0
>>13
中華は耐久性低くても速度優先してるけど
耐久性も速度も微妙なPixeliPhoneは頑張れよって感じだな
中華は耐久性低くても速度優先してるけど
耐久性も速度も微妙なPixeliPhoneは頑張れよって感じだな
14 : 2025/07/08(火) 16:29:11.73 ID:FFh+H2H80
まあ、Pixelはその回数に到達する前に燃えてますけどね
15 : 2025/07/08(火) 16:29:21.06 ID:ypHobm3Z0
自社ファブがあるとこはやっぱ違うよ
品質にばらつきがない
PixelもAppleもサプライヤガチャで個体差でかすぎ
品質にばらつきがない
PixelもAppleもサプライヤガチャで個体差でかすぎ
20 : 2025/07/08(火) 16:35:16.58 ID:O5qlIkb60
おれの5aはだいぶ使ったけどバッテリーは平気っぽい
Galaxy はどうなるかな?
Galaxy はどうなるかな?
22 : 2025/07/08(火) 16:36:24.94 ID:FFh+H2H80
1000回っていうのも欧州の簡単にバッテリーを交換できるようにっていう法律からの逃げだけどね
意味のない数値だよ
意味のない数値だよ
23 : 2025/07/08(火) 16:36:33.88 ID:15HfU4YU0
Switch2のバッテリーもコレ?
24 : 2025/07/08(火) 16:36:36.51 ID:lCBgm8490
スクラッチが年々当たらなくなってるのお前らのせいだろ
昔は年間3000円分くらいはお菓子もらえてたのに
昔は年間3000円分くらいはお菓子もらえてたのに
25 : 2025/07/08(火) 16:39:34.84 ID:N4TOov/A0
Xiaomiの最近のは1600サイクル元々大容量に定評あるのに神かよ
26 : 2025/07/08(火) 16:40:08.54 ID:TsSY5D260
>>1
バッテリーの高品質って今も韓国だし当然やね
液晶もSamsungの高グレード品使ってる
バッテリーの高品質って今も韓国だし当然やね
液晶もSamsungの高グレード品使ってる
27 : 2025/07/08(火) 16:40:51.44 ID:in8SpteR0
電池司令定格じゃないんじゃね
28 : 2025/07/08(火) 16:42:24.93 ID:Tw5hPoja0
S22使ってるけど何サイクルだろう?
29 : 2025/07/08(火) 16:42:36.08 ID:lY4jmOpd0
高いだけはあるな!
まぁ俺はシャオミ使うが
まぁ俺はシャオミ使うが
30 : 2025/07/08(火) 17:01:55.87 ID:1jKTzeGD0
流石サムスン
31 : 2025/07/08(火) 17:04:55.11 ID:FrK52WsS0
s24だけど 良かった!
32 : 2025/07/08(火) 17:09:08.48 ID:EZ4bqsMl0
Note7のトラウマがあるから明らかに保守的よな、アホみたいな急速充電なんていらんけど
33 : 2025/07/08(火) 17:16:36.28 ID:9FX26A/w0
いい加減電池のブレイクスルー来てくれねぇかな
リチウムイオン電池はもう今の時代についていけてねぇよ
シリコンカーボンってやつは大容量化はできてるらしいが寿命的にはリチウムイオンと大差なさそうだし
リチウムイオン電池はもう今の時代についていけてねぇよ
シリコンカーボンってやつは大容量化はできてるらしいが寿命的にはリチウムイオンと大差なさそうだし
コメント