
- 1 : 2025/06/20(金) 15:31:05.00 ID:NDwrs6pP9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b09b097297873a7db3c7acd0b0420e7fc7e699d
6/20(金) 15:19お笑いコンビ「とろサーモン」久保田かずのぶ(45)が19日深夜に放送されたテレビ朝日「上田ちゃんネル」(木曜深夜1・26)にゲスト出演。「Yahooニュースにしてほしい」という出来事を明かした。
久保田は「これ本当Yahooニュースにしてほしいんですけど」と話し出し、「僕大阪で営業漫才とかあるので行くんですよ。新幹線の改札抜けてお腹がすいていたので、コンビニに寄ってカップラーメンを買った。お湯入れてください、って言ったらお湯ないですと(言われた)」と改札内のコンビニにお湯がなかったエピソードを披露。
さらに改札内の喫茶店で「お金払うのでお湯入れてもらえませんか」と頼むも断られ、新幹線の車内販売でもコーヒーを買った上で交渉したが「お湯はない」と言われたという。久保田は「は?これ何?ずっと持ってNGK(なんばグランド花月)まで行って、その時にはもうカップラーメンの口になってないじゃないですか」と愚痴をこぼし、「これ成立してないんですよ」とカップラーメンを売りながらお湯を置かないコンビニに怒りをあらわにした。
これにお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也も「普通はあるのになんで置いてないんだろうね、どういう意味なんだろう。お湯はございませんとか書いておいて欲しいよな」と理解を示していた。
- 2 : 2025/06/20(金) 15:31:53.88 ID:rsgDpfCw0
-
おしっこで解決
- 3 : 2025/06/20(金) 15:32:08.96 ID:yFMVZRfQ0
-
食べた後の汁を捨てる場所がないからだろ
はい論破
- 56 : 2025/06/20(金) 15:39:11.02 ID:NHSxvH7S0
-
>>3
飲み干せよ - 4 : 2025/06/20(金) 15:32:23.31 ID:5p3PDP1P0
-
知らんがな
- 5 : 2025/06/20(金) 15:32:23.61 ID:pgmSvSCd0
-
お湯なくても食べれますけど
- 6 : 2025/06/20(金) 15:32:42.74 ID:5CSp5fQn0
-
お湯がないなら水を入れればいいじゃない
- 7 : 2025/06/20(金) 15:32:46.07 ID:9dFVOnay0
-
コイツの態度が良かったら喫茶店もお湯くらい入れてやるだろう
- 8 : 2025/06/20(金) 15:32:54.87 ID:+KzclZbM0
-
はいカスハラ
- 9 : 2025/06/20(金) 15:32:59.99 ID:fLYA1juM0
-
お水でおk
- 10 : 2025/06/20(金) 15:33:03.10 ID:h31M0kD00
-
なんでお湯用意してなきゃならんのよ
- 11 : 2025/06/20(金) 15:33:06.92 ID:ld4tiWlW0
-
社内でこぼす可能性が
- 14 : 2025/06/20(金) 15:33:41.41 ID:ld4tiWlW0
-
>>11
車内だた - 12 : 2025/06/20(金) 15:33:09.92 ID:zBes7EhK0
-
ハラスメント丸出しやんこいつ
- 13 : 2025/06/20(金) 15:33:37.36 ID:pE/Cf+2C0
-
水戻しか
- 15 : 2025/06/20(金) 15:33:47.02 ID:Cx2UE9W10
-
クソやん
何様だよクソが - 16 : 2025/06/20(金) 15:33:50.37 ID:BJowKJPc0
-
これからは湯を持って移動することだ
- 17 : 2025/06/20(金) 15:33:50.65 ID:V9HaZxEn0
-
してもらって当たり前脳、典型的な芸能人の思考だよ
- 18 : 2025/06/20(金) 15:33:53.18 ID:NCrDExTO0
-
うっせーよ
- 19 : 2025/06/20(金) 15:34:15.05 ID:jtL9coLu0
-
カップラーメンは普通の水入れるだけで食える
- 20 : 2025/06/20(金) 15:34:16.52 ID:SUb8bglC0
-
車内でそんなもん食われたら551以上にキレられるわ
- 21 : 2025/06/20(金) 15:34:19.01 ID:m1arJjDx0
-
水でも入れてから30分くらいたてば食えるよ
- 22 : 2025/06/20(金) 15:34:22.43 ID:j71+42zr0
-
お湯なかったからそのまま食った
くらい言えよ芸人だろ? - 24 : 2025/06/20(金) 15:34:43.54 ID:QIhBAIYP0
-
新幹線の改札内で何のためにカップラーメンを売ってるのか?
- 40 : 2025/06/20(金) 15:36:54.94 ID:5CSp5fQn0
-
>>24
旅先のホテルで食べる用? - 25 : 2025/06/20(金) 15:34:59.31 ID:RX/Ptd950
-
>>1
久保田のネチネチ漫談 - 26 : 2025/06/20(金) 15:35:08.42 ID:Zam2h/0t0
-
電車でカップ麺食べるの結構嫌だな
- 27 : 2025/06/20(金) 15:35:09.76 ID:hMtDfPij0
-
まあいいじゃんそういうの
- 28 : 2025/06/20(金) 15:35:16.17 ID:Ty8H13pc0
-
中に立ち食いそば屋ないの?
- 29 : 2025/06/20(金) 15:35:22.18 ID:NRc0QXUE0
-
到着してこれから帰る人用なんだろ
- 30 : 2025/06/20(金) 15:35:36.78 ID:vzTJx/7Q0
-
コンビニはチェーン店だけど駅では提供出来ないサービスも有ると知れて勉強になったね
- 31 : 2025/06/20(金) 15:35:43.02 ID:5CSp5fQn0
-
コンビニ内で売るものはすべて今すぐ食べる用途で売ってんのか?
缶詰やレトルトカレーも売ってんだけど
缶切りがないって怒るのか? - 32 : 2025/06/20(金) 15:35:44.43 ID:4PGBxMHv0
-
またゲーニンのタクシー話かよ
- 33 : 2025/06/20(金) 15:35:44.44 ID:FvwqhtTk0
-
>>1
車内販売はコーヒーそのまま魔法瓶(?)から出してるから本当にないんじゃないのかな - 34 : 2025/06/20(金) 15:35:59.74 ID:9Ol9f6ca0
-
お前はやらないかもしれないけどスープこぼしたり残したり捨てて帰るマナ悪がいるんだろ。そんなの見た目じゃ判断できないんだから置いてないのもわかる
- 35 : 2025/06/20(金) 15:36:02.57 ID:QgSn8lO40
-
実は水でも作れるんよね。時間かかるけど。災害時に役立つぞ
- 36 : 2025/06/20(金) 15:36:03.38 ID:H/Rl5g/I0
-
ガキの頃駄菓子屋でブタメン買ってお湯入れて貰って食ってたけど
大人になってもそんなんやってるんやな - 37 : 2025/06/20(金) 15:36:19.16 ID:3YyY4m4X0
-
迷惑者が
- 38 : 2025/06/20(金) 15:36:27.93 ID:aL/BYfxM0
-
そもそも新幹線で汁物食うなよ
- 39 : 2025/06/20(金) 15:36:54.67 ID:pHdYb48W0
-
コンビニにお湯がないってどういうこと?
もう中国を笑えないね - 41 : 2025/06/20(金) 15:36:58.47 ID:REWHyCxm0
-
車内でカップラーメンとかすげえ臭そうw
- 43 : 2025/06/20(金) 15:37:21.54 ID:pE/Cf+2C0
-
どれくらい売れるのかな
- 44 : 2025/06/20(金) 15:37:52.38 ID:rEOHiiwA0
-
そもそもその場で食うものじゃないし
あくまでサービスなだけ - 45 : 2025/06/20(金) 15:38:01.23 ID:XLRqGESd0
-
てゆーか着いた時にはカップラーメンの口じゃないとかテメーの都合なんか知るかよ
- 46 : 2025/06/20(金) 15:38:03.96 ID:I8Y3eA020
-
老害予備軍てか老害
- 47 : 2025/06/20(金) 15:38:08.58 ID:dBFr+LNu0
-
酷暑なんだからトイレの水でいいだろ、お前は。 熱々のお湯だったらまた文句言うだろ。
- 48 : 2025/06/20(金) 15:38:12.24 ID:BO/f19gw0
-
>>1
> 「Yahooニュースにしてほしい」ヤッホーは新聞社とかが書いた記事を載せてるだけだろ
この記事もスポニチの - 54 : 2025/06/20(金) 15:39:03.24 ID:5loT2ZxS0
-
>>48
まあでも念願かなったな - 49 : 2025/06/20(金) 15:38:18.52 ID:rqJQFJKA0
-
竹内涼真の妹に弁当作ってもらえよ
- 50 : 2025/06/20(金) 15:38:33.10 ID:sSpfQA7f0
-
サンドイッチ食ってろ
- 51 : 2025/06/20(金) 15:38:39.21 ID:5loT2ZxS0
-
コンビニのお湯なんてあくまでサービスだろ。なくても文句言うなよ
- 52 : 2025/06/20(金) 15:38:43.06 ID:IfVHyRzd0
-
コンビニ内のコーヒーマシンでお湯だけ出てくるボタンあった気がする
本来は紙コップにパウダー入れてお湯で溶かすためのメニューボタンだけど - 53 : 2025/06/20(金) 15:38:57.61 ID:M1VKqFkL0
-
お湯がないというか、まだ沸いてない、みたいな意味だろう
- 62 : 2025/06/20(金) 15:39:25.79 ID:5loT2ZxS0
-
>>53
河本「おまえにやるお湯はねぇー」 - 55 : 2025/06/20(金) 15:39:04.70 ID:UtaEMTJ90
-
アホなのか?コイツ(´・ω・`)
- 57 : 2025/06/20(金) 15:39:13.43 ID:XuB92dzm0
-
うわ
すげえモンスター
こんな奴この板のスレでしか名前知らんしリアルで見ても全くわからん
自分はテレビに出まくってる芸能人様とか思ってんだろうな - 58 : 2025/06/20(金) 15:39:15.48 ID:CMRW24ri0
-
車内で食うか
- 59 : 2025/06/20(金) 15:39:19.05 ID:E5PNrtoX0
-
また全力で芸人叩くんだろ?
- 60 : 2025/06/20(金) 15:39:20.77 ID:gC92vMJV0
-
お金出して買わないから
- 64 : 2025/06/20(金) 15:39:52.01 ID:5loT2ZxS0
-
>>60
喫茶店で買おうとしたら断られた - 61 : 2025/06/20(金) 15:39:21.84 ID:vC6yXDnp0
-
お湯はサービスであって義務ではない
サービスを当たり前だと思ってるなら君が間違ってる
サービス悪いと思うのはお客の勝手
サービスするしないはお店の勝手 - 63 : 2025/06/20(金) 15:39:40.47 ID:I8Y3eA020
-
これで店員にキレたら人として終わり
- 65 : 2025/06/20(金) 15:39:53.25 ID:3YyY4m4X0
-
キヨスクの進化版みたいなもんだろ
あるわけねー - 66 : 2025/06/20(金) 15:40:02.55 ID:wEvGuWEJ0
-
齧っとけ
- 67 : 2025/06/20(金) 15:40:20.84 ID:IzRtlCPJ0
-
新幹線の中でカップラーメン食うつもりだったの?
残った汁はどうするつもりだったの? - 68 : 2025/06/20(金) 15:40:24.92 ID:fnn37tnL0
-
いやこれはお湯無いなら売るなとは思うな確かに
外国人観光客向けのお土産想定の可能性もあるが… - 69 : 2025/06/20(金) 15:40:24.99 ID:sMzbNG1C0
-
実際、電車内でカップラーメンは迷惑だろ
- 70 : 2025/06/20(金) 15:40:34.97 ID:Eq8bb3Dk0
-
疑われただけで干された人
- 71 : 2025/06/20(金) 15:40:36.09 ID:9JzC7peL0
-
記事にしてもらってるじゃんか
ネタが生まれてカップラーメン以上に美味しいだろう - 72 : 2025/06/20(金) 15:40:41.02 ID:H/Rl5g/I0
-
コンビニのお湯なんか水道水やろ
- 73 : 2025/06/20(金) 15:41:14.31 ID:xEhTqfsW0
-
買えよ
- 74 : 2025/06/20(金) 15:41:48.39 ID:0Rc+2E9h0
-
その時に返品しろよ
コメント