
- 1 : 2025/06/12(木) 20:48:11.74
-
ソースは2
(アキバ取材班) 店員も驚く激安「RTX 5090超パーツセット」がパソコン工房で限定販売中
https://www.gdm.or.jp/crew/2025/0606/590498 - 3 : NG NG
-
やばすぎワロタ
つい最近まで60万で売られてたものが実質30万ちょいやで、あり得んわ - 4 : 2025/06/12(木) 20:50:03.83 ID:K+Y9B9/D0
-
雷禅も安くなった?
- 5 : 2025/06/12(木) 20:50:05.87 ID:df6WW1Sa0
-
だいぶもうけ減るな
- 6 : NG NG
-
おやびんありがとう・・・
わいのSP500は死んだけど・・・ - 13 : 2025/06/12(木) 20:52:31.96 ID:kqxeTlFHd
-
>>6
死ぬのはこれからだぞ - 7 : 2025/06/12(木) 20:50:13.14 ID:GkI4ISei0
-
高値掴みした人涙目
- 8 : 2025/06/12(木) 20:50:37.89 ID:sscoGTIZ0
-
流石にこれは底値だろ買ってもいいか?
- 9 : 2025/06/12(木) 20:50:55.14 ID:B/nJWyzF0
-
売り切れた後で貼るゴミカス4ねよ
18時前には綺麗に消滅してずっとイライラしとんのやこっちは - 10 : 2025/06/12(木) 20:51:17.51 ID:mNFxiPb80
-
30万ってパソコン買えるじゃん…
- 11 : 2025/06/12(木) 20:51:53.95 ID:kqxeTlFHd
-
中国への禁輸されて在庫処分しないといけないしな
- 12 : 2025/06/12(木) 20:52:00.81 ID:SC9CTBBG0
-
円相場スレ立たなくなったけどなんで?
- 14 : 2025/06/12(木) 20:53:04.42 ID:5XgiFGT30
-
たけー。PS5pro買うわ
- 15 : 2025/06/12(木) 20:53:15.34 ID:FIiu/uKm0
-
PALITのバルクだから余剰分か
- 16 : 2025/06/12(木) 20:53:51.33 ID:lNcg3grX0
-
2TBSSDつけた5070tiの137800円のほう買ったわ
ポイントサイトも通して5070tiが実質115000円 - 17 : 2025/06/12(木) 20:54:01.90 ID:NQapXopN0
-
え?もう売り切れてるの?
>>1は役に立たねーな - 18 : 2025/06/12(木) 20:54:24.26 ID:RBKFpRSE0
-
6000出るまでいらねっす
- 19 : 2025/06/12(木) 20:54:54.19 ID:9TY13BwR0
-
時期良くなったのか?
- 20 : 2025/06/12(木) 20:54:57.83 ID:ZHV8thSe0
-
パルクってBTO用?箱無しなん?箱無しでどうやって届くん
- 22 : 2025/06/12(木) 20:56:08.81 ID:zkS726fT0
-
>>20
簡易的なビニールパッキングされてる
GPUを箱入りで買っても中で袋に包まれてるだろ
あの袋だよ - 21 : 2025/06/12(木) 20:55:17.88 ID:GUrF1/UyH
-
次買うのは320W製品に下げるわ
- 23 : 2025/06/12(木) 20:56:19.58 ID:U0jm3sXO0
-
でも5000番代は地雷だし
- 24 : 2025/06/12(木) 20:56:20.63 ID:q6pK5iYp0
-
マジかよー
高掴みしちまったじゃねーか - 25 : 2025/06/12(木) 20:56:25.06 ID:wmBCXQXb0
-
ワイは9060XT狙ってます
- 26 : 2025/06/12(木) 20:56:35.78 ID:925a1nSIa
-
5080とか5070tiとか他のもかなり安値で売ってるじゃん工房
急にどしたん?資金ショートでもしたか? - 27 : 2025/06/12(木) 20:57:11.84 ID:7KaZ8qmm0
-
5090活かすなら9950Xもいるんでしょ?
流石に5950Xでは - 28 : 2025/06/12(木) 20:57:48.89 ID:WElNxLSx0
-
PS5値下げしてくれんかな
- 29 : 2025/06/12(木) 20:58:37.80 ID:QByemKdt0
-
ケースはピカピカ光らせないといけないんでしょ
- 30 : 2025/06/12(木) 20:58:49.35 ID:ekY/ta+U0
-
RX9090XTの情報が出て来たからだろ
- 31 : 2025/06/12(木) 20:58:57.89 ID:mfNP4ng00
-
まだまだ4070tiで戦う
- 32 : 2025/06/12(木) 20:59:06.81 ID:3fvjYH2Z0
-
80一台分の差額の90買った人が血涙流してます
- 33 : 2025/06/12(木) 20:59:12.45 ID:7rrfUqJM0
-
NvdiaはRTX50シリーズの出荷絞り始めてるなんて噂もあるみたいだし欲しい奴は買い時か?
- 39 : 2025/06/12(木) 21:01:56.25 ID:SP39gqGT0
-
>>33
品質が色々言われてますね - 43 : 2025/06/12(木) 21:02:41.57 ID:kqxeTlFHd
-
>>33
巨大な市場の中国で売れないからな - 34 : 2025/06/12(木) 21:00:16.03 ID:RpFfk3HS0
-
5060ti16GBもうちょい安くならんかのぅ
60,000ぐらいまでオナシャス - 35 : 2025/06/12(木) 21:00:21.33 ID:9e+Kc68b0
-
株もグラボもトランプのおかげで買い場ができたよな
- 37 : 2025/06/12(木) 21:00:44.48 ID:15Sx6cGR0
-
欲しい人にとっては買いなんだろうけどいらない人の方が多いだろ
- 38 : 2025/06/12(木) 21:00:56.14 ID:O+tTkjrb0
-
奇数は買うなって言ったよね
- 40 : 2025/06/12(木) 21:02:03.03 ID:ByYnOlLS0
-
やっす!
- 41 : 2025/06/12(木) 21:02:12.49 ID:d78i/ubp0
-
どっちにしろグラボに30万なんて出さんよ
型落ちで十分 - 42 : 2025/06/12(木) 21:02:33.05 ID:RwxGiMMg0
-
>>41
そもそも型落ち売ってないだろ - 47 : 2025/06/12(木) 21:03:34.93 ID:d78i/ubp0
-
>>42
その想像してる型落ちよりもっと下 - 44 : 2025/06/12(木) 21:03:06.55 ID:wndkOuQb0
-
こんな値崩れ早いグラボあるんだな
- 46 : 2025/06/12(木) 21:03:31.06 ID:uk7d6/590
-
一時期マジでとんでもない値段になっていたせいですげぇ割安に見える
コメント