
- 1 : 2025/05/28(水) 16:01:57.17 ID:cFBFLQsz0
-
まるでアクセサリーのような最新折りたたみスマホ モトローラ『moto razr 60』の気になる性能とは?
https://realsound.jp/tech/2025/05/post-2023388.html
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2025/05/20250516-razr-99-950×534.jpg.webp
- 2 : 2025/05/28(水) 16:02:51.66 ID:6jPyXTOM0
-
高級ストップウォッチ
- 3 : 2025/05/28(水) 16:04:54.70 ID:ZxcjUr+w0
-
ガラケーみたいにまた各社が変態端末を開発する時代になってくれんかな
もう板の画面をタシタシする日々に飽きたわ - 22 : 2025/05/28(水) 16:26:47.95 ID:SlubxSSF0
-
>>3
十字キーとかのゲーム用物理ボタンが薄くついてるだけで爆売れすると思うんやけど - 4 : 2025/05/28(水) 16:05:01.13 ID:mEC61NAe0
-
夫は鼈甲の櫛やろ
アホか - 5 : 2025/05/28(水) 16:08:41.05 ID:2GZe8KWW0
-
色味によっては欲しいけどお幾ら万円ですか
- 6 : 2025/05/28(水) 16:09:19.60 ID:BvK+kDSO0
-
櫛とかイヤミかよ
- 7 : 2025/05/28(水) 16:09:34.94 ID:IDQJQA1a0
-
画面にデカいカメラレンズ居座ってんのダセェ
- 14 : 2025/05/28(水) 16:22:20.93 ID:vnj/yab60
-
>>7
これ折り畳みなので
写真で見えてるのは背面液晶な - 8 : 2025/05/28(水) 16:10:00.75 ID:lMr81xp/0
-
売る髪がない
↓ - 9 : 2025/05/28(水) 16:10:22.22 ID:+fJdxFe30
-
鎖と時計を合体させる話だったよね。2人で協力し合いましょうみたいな。
- 10 : 2025/05/28(水) 16:12:47.31 ID:dNOkrWAq0
-
スマホなのこれ?
- 12 : 2025/05/28(水) 16:17:42.47 ID:F3dIKYFq0
-
>>10
折りたたみスマホ
画像で見えてる部分は外側やね
おすすめはしない
折りたたんでるとこの端がシワになってるの見たんで - 11 : 2025/05/28(水) 16:14:42.47 ID:FKzLOoFl0
-
金属チェーンで傷かなって思ったけどNEG採用なんだよな
- 13 : 2025/05/28(水) 16:18:41.31 ID:kW2dbX4M0
-
夫からの愛が全く見えないな返してもらう気満々か
- 15 : 2025/05/28(水) 16:23:18.82 ID:3U1Lk2+q0
-
夫は自分の懐中時計を買うのか
しかし売る物がない - 16 : 2025/05/28(水) 16:23:48.28 ID:eq25Gs+P0
-
コレ買おうと思ったけどパカパカが思ったより壊れやすいってみてやめたわ
- 17 : 2025/05/28(水) 16:24:31.51 ID:FKzLOoFl0
-
NEGの世界シェア3割なら残りAGCとCorningコリアはAppleなのかな
- 18 : 2025/05/28(水) 16:24:38.68 ID:3HwaPykh0
-
夫は懐中時計を売って髪飾りを、妻は髪を売って懐中時計につける鎖を買うんじゃなかったっけ?
- 32 : 2025/05/28(水) 16:59:58.54 ID:in+ORYSi0
-
>>18
夫は妻のために懐中時計を売って鼈甲(べっこう)の櫛(くし)を買った妻は夫のために自分の綺麗なブロンドの長い髪を切って売って懐中時計の鎖を買った
- 19 : 2025/05/28(水) 16:24:47.18 ID:lCG+THHR0
-
俺は髪を売るよ
- 20 : 2025/05/28(水) 16:25:20.87 ID:G+40QOPt0
-
あの話って美談みたいに言われてるけど髪はまた伸びるけど懐中時計は帰ってこないから釣り合いとれてないよな
- 21 : 2025/05/28(水) 16:25:24.46 ID:v4I/X1PL0
-
夫は恩賜の懐中時計
- 23 : 2025/05/28(水) 16:27:45.17 ID:v4I/X1PL0
-
「恩賜の銀時計」とよばれる銀製の懐中時計は、
天皇(あるいはその代行)が東京帝国大学の
卒業証書授与式に「臨幸」して、優等卒業生に
「下賜」した褒賞品です。
優等卒業生に授与されたので優等生制度ともよばれ、
1899年から1918年まで続きました。 - 24 : 2025/05/28(水) 16:31:12.23 ID:PDIyC1Qk0
-
折りたたみpixel2ヶ月で自然故障してから二度と買わないと誓った
- 25 : 2025/05/28(水) 16:35:28.14 ID:in1NHY6P0
-
髪はまた伸びるから妻の勝ち
- 26 : 2025/05/28(水) 16:36:27.48 ID:1fSqEL400
-
だからさ…
折りたたみはズボンのポケットに入れられないだろって…
しかも摩擦で擦れて液晶画面に傷がつくんだよって
- 27 : 2025/05/28(水) 16:38:58.84 ID:Pm/kWF6W0
-
折り畳みはカードポケ着けられないから論外
スマホとキーケースだけで外出出来るのは、ホント楽Keyもカードタイプにしようか考え中、ただバイクは鍵必須だからやっぱ無理かな
- 28 : 2025/05/28(水) 16:41:05.34 ID:crxKmK8J0
-
でもお高いんでしょう?
- 29 : 2025/05/28(水) 16:48:38.92 ID:nivyjWoX0
-
コンパクトミラーかな
- 30 : 2025/05/28(水) 16:51:53.89 ID:/5Z1vSt/0
-
うっわだっさ
- 31 : 2025/05/28(水) 16:56:30.63 ID:h2Hp+zIw0
-
折りたたみスマホって基本失敗すんのに定期的に作りたがるよな
耐久性がまだ技術的に追いついて無いのに作るよな - 35 : 2025/05/28(水) 17:22:00.11 ID:HEmc18h70
-
>>31
z fold6つこうてるけど、もう普通のスマホンには戻れないわ
お前みたいな事言うヤツも多いけど、実際に使えば手放せなくなる - 33 : 2025/05/28(水) 17:08:48.36 ID:C3QThQYr0
-
折り畳みスマホ使ってる人見掛けたけど折り目がめっちゃ気になった
- 34 : 2025/05/28(水) 17:20:37.15 ID:HEmc18h70
-
z fripのパクリ? OEM?


コメント