ソニーXperia1マーク7 5月15日発表(画像あり)😲

1 : 2025/04/30(水) 21:04:03.53 ID:HE0D2WTP0

画像
レス1番のサムネイル画像

Xperia 1 VIIが5月15日発表へ
Snapdragon 8 Eliteと大型望遠センサーを搭載

Snapdragon 8 Eliteの採用と望遠センサーの大型化、
さらにはオーディオ性能の向上を伴って、
2025年5月15日に世界同時発表される見通しとなった。
リーカーであるChunvn8888がFacebookの
Xperia関連グループから引用した詳細によれば、

画面比率19.5:9のFHD+ OLEDディスプレイや、
3.5mmイヤホンジャックの継続採用も確認されている。
カメラ面ではAIによる新機能に加えて、
従来機「Xperia 1 VI」より
最大5時間のバッテリー駆動時間向上も期待されており、
音響面ではWalkman技術に基づいた
ソフト・ハード両面での進化が伝えられている。

日本と台湾での発売は発表直後、
東南アジアでは7月になる可能性があり、
価格は1,400ドル前後となる見込みである。

https://reinforz.co.jp/bizmedia/81011/

2 : 2025/04/30(水) 21:04:55.94 ID:HE0D2WTP0
100個 買った
3 : 2025/04/30(水) 21:05:52.93 ID:HE0D2WTP0
4K採用ないのかー😢
4 : 2025/04/30(水) 21:06:39.72 ID:BLVn7Kn10
長細いのいらん
6 : 2025/04/30(水) 21:07:00.64 ID:URM0I1000
>>4
ほんとに
7 : 2025/04/30(水) 21:07:10.47 ID:BdMIVVI30
>>4
1 Ⅵから普通だよ
5 : 2025/04/30(水) 21:06:42.48 ID:URM0I1000
うーん微妙
8 : 2025/04/30(水) 21:07:58.99 ID:6en4vr0X0
約20万か
高いね
9 : 2025/04/30(水) 21:08:38.32 ID:VV5l8T/K0
スペックというロマンだけ
10 : 2025/04/30(水) 21:09:54.58 ID:nUSWPmYR0
5時間のバッテリー駆動時間向上てVIでも結構な電池もちだったのにどうやんだろね
11 : 2025/04/30(水) 21:12:05.70 ID:IguK+Q/J0
高そう
13 : 2025/04/30(水) 21:12:23.21 ID:4ImsQmjA0
でもお高いんでしょう?
14 : 2025/04/30(水) 21:13:44.71 ID:JlSTW+DI0
Vでいいです
15 : 2025/04/30(水) 21:14:18.64 ID:4PnZSmVh0
なんか格好いいじゃん
16 : 2025/04/30(水) 21:14:57.95 ID:RxClN8OI0
決してスマホを諦めないソニーのこの姿勢は正直尊敬するし感服する
買わないけど
17 : 2025/04/30(水) 21:15:55.64 ID:9SInROvp0
後場一段と上げたのはコレ…なわけないか
21 : 2025/04/30(水) 21:18:28.54 ID:URM0I1000
>>17
半導体子会社の方じゃ
スマホはアップルでさえサプライズが厳しいのに
ソニーじゃ無理
18 : 2025/04/30(水) 21:16:31.28 ID:k6iddhuY0
国内でもマニアにしか需要無いでしょ
19 : 2025/04/30(水) 21:17:14.62 ID:KOUt0ZBd0
たっか 10万下げろ
20 : 2025/04/30(水) 21:18:21.46 ID:srRkVMTy0
昔はXperia好きだったな
Xperia acro HD使ってた
22 : 2025/04/30(水) 21:18:45.85 ID:a4vdddk70
小さいの出してくれよ
23 : 2025/04/30(水) 21:19:19.76 ID:HE0D2WTP0
100個買った
24 : 2025/04/30(水) 21:20:12.93 ID:8qkuW2Vy0
熱くなって終わるやつだろ?
25 : 2025/04/30(水) 21:20:13.15 ID:mi8/zhGU0
ガワだけ良くしても、総合的にまとまってんの、爆熱なったり、端子やボタンが壊れたりしないの、こわい🥺
26 : 2025/04/30(水) 21:20:51.78 ID:n/0E/m/l0
勝手にせい、アメリカ製品しか買わないから
27 : 2025/04/30(水) 21:21:10.79 ID:XcydXOhr0
ダサすぎるやろww
28 : 2025/04/30(水) 21:23:15.18 ID:YidtvBV+0
オーディオマニアにとって20万は安いのかな
29 : 2025/04/30(水) 21:24:15.31 ID:MC5GHN+10
ドコモもエクスペリアも嫌われてるねぇ~
ウケるwww
ドコモでエクスペリアⅵなんだけどw
30 : 2025/04/30(水) 21:25:02.17 ID:UbGyTtwz0
高いから(゚⊿゚)イラネ
31 : 2025/04/30(水) 21:25:29.97 ID:U201goS50
大鉄人スレかと思った
32 : 2025/04/30(水) 21:26:44.25 ID:e/fnpa4T0
コンパクト出せよ
スマホではラインくらいとニュースサイト、乗り換え案内しか利用しないからデカい画面はいらない
33 : 2025/04/30(水) 21:34:39.01 ID:3wCYXjyE0
XPERIAといえば指紋認証が行方不明になる問題は解決してるの?
38 : 2025/04/30(水) 21:37:14.11 ID:MC5GHN+10
>>33
ん?そんなのあったの?
サブでⅡ持ってるけど知らない
41 : 2025/04/30(水) 21:48:08.49 ID:3wCYXjyE0
>>38
ググるとすぐ出てくる様な割と有名な不具合
45 : 2025/04/30(水) 21:50:56.15 ID:6non5KvQ0
>>33
そんなのなったこと無いし解決してるんじゃなかろうか
34 : 2025/04/30(水) 21:35:00.70 ID:HE0D2WTP0
ぐぇ
35 : 2025/04/30(水) 21:35:50.75 ID:6nYPNVFw0
不満がなくて買い換える理由がない

2chMate 0.8.10.211/Sony/XQ-DQ44/15/LR

36 : 2025/04/30(水) 21:36:02.39 ID:n/0E/m/l0
日本のソニーさんが頑張らはらなくても代わりはたくさんあるから
37 : 2025/04/30(水) 21:36:56.77 ID:+0DcS0S00
SDカードスロット搭載機じゃないとダメな人が買うんだっけ?
39 : 2025/04/30(水) 21:41:26.83 ID:Zqs7nDJ40
まだまだよ
2chMate 0.8.10.211/Sony/SO-51A/12/DT
40 : 2025/04/30(水) 21:45:47.97 ID:i+9IOVmz0
初任給で買えるじゃん
42 : 2025/04/30(水) 21:48:27.33 ID:qe5m0l/e0
縦長や無いなら買わん
43 : 2025/04/30(水) 21:49:49.49 ID:8TpfgO1u0
まだ出してたんや
44 : 2025/04/30(水) 21:50:13.27 ID:HE0D2WTP0
いいな
46 : 2025/04/30(水) 21:51:24.12 ID:S+WJM1Po0
ACE4を造ってくれ
47 : 2025/04/30(水) 21:52:31.66 ID:g0d8rx2B0
もう7かよ・・俺まだマーク2使ってるんだが全然不自由しない
48 : 2025/04/30(水) 21:52:38.50 ID:j+izQARh0
microSDカード使える機種はもうなくなるのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました