ノイキャンイヤホン、思ったよりだいぶヤバい………

サムネイル
1 : 2025/04/23(水) 17:18:41.83 ID:JkDQcYGM0
アカンやろこれ

ノイズキャンセリング付きヘッドホン、専門家が懸念 音や言葉がうまく聞き取れない若者の増加と関連か
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/articles/cgq92eyj5qgo.amp

2 : 2025/04/23(水) 17:19:30.95 ID:eVK35oOx0
売国岸田はApple真理教にも解散命令を出せ
8 : 2025/04/23(水) 17:24:33.63 ID:iR0Df4Uk0
>>2
イヤホンジャックなくしてまでワイヤレス広めようとしたからな
3 : 2025/04/23(水) 17:19:55.59 ID:6oDxP+Kq0
効果より違和感のが強いもんな
6 : 2025/04/23(水) 17:23:50.68 ID:YTlc1FRm0
>>3
ほんとにな
5 : 2025/04/23(水) 17:23:38.24 ID:YTlc1FRm0
ぼわーってなるやんあれ
圧迫感みたいなの感じる
確実に耳に悪そうやなって思っとった
7 : 2025/04/23(水) 17:23:51.90 ID:WfUbADfY0
ノイキャンに限らず昔からイヤホンでずっと聴いてるとこうなる言われてたやん
9 : 2025/04/23(水) 17:25:12.82 ID:HzyDgIjw0
有線派のワイが勝ちでいい?
12 : 2025/04/23(水) 17:27:19.65 ID:HWRDPmOX0
>>9
いまだに有線使ってるやつって音ヲタか貧乏かのどっちかやろ
10 : 2025/04/23(水) 17:25:52.61 ID:HWRDPmOX0
airpods pro買ったけど耳栓用途でしか使ってないわ
高価な耳栓やね
11 : 2025/04/23(水) 17:26:09.96 ID:FshxED8n0
単に爆音で聴いてるからじゃね?
音漏れてる奴にかなり遭遇するわ
13 : 2025/04/23(水) 17:27:38.98 ID:6olFVn5N0
記事読んだけどかもしれないかもしれないで憶測の域を出てなくね
イッチはちゃんと読んだの?
14 : 2025/04/23(水) 17:28:18.85 ID:dLL1lwaj0
ノイキャンは要らん
外音取り込みとかもいらん
15 : 2025/04/23(水) 17:28:27.57 ID:15a+X7T90
ノイキャンイヤホン買ってウキウキで1週間くらい使ってたら職場でめちゃくちゃ声通る先輩以外の会話マジで聞き取れなくなった
音量2割以下だったから爆音で聴いてた訳でもないのに
ワイヤレス使うのやめたら治った
16 : 2025/04/23(水) 17:29:35.41 ID:hnUAyR5f0
耳は治らないので
17 : 2025/04/23(水) 17:30:27.54 ID:VQcPAUdQ0
まぁまぁ深刻な問題で草
18 : 2025/04/23(水) 17:31:48.97 ID:ToKPr/n90
静かになってるように錯覚させてるのがアカンのやろな
脳おかしくなりそうや
19 : 2025/04/23(水) 17:33:22.73 ID:9fYSLH2ld
常に人の耳には聞こえん音たれ流し状態なんやろ?
そら悪くなるよとしか
20 : 2025/04/23(水) 17:34:27.69 ID:h5o3aTvZ0
>>19
垂れ流しだけど耳に入ってはないやろ
22 : 2025/04/23(水) 17:38:47.33 ID:4VT0EzXJd
>>20
ノイキャンは
雑音+雑音の打ち消し音+目的の音
じゃね?
24 : 2025/04/23(水) 17:42:03.29 ID:h5o3aTvZ0
>>22
うん?
だから人の耳には聞こえん音=雑音の打ち消し音のことやろ?
これは耳自体には入ってこないやろ
21 : 2025/04/23(水) 17:36:05.96 ID:15a+X7T90
めっちゃ聞き直した挙げ句やっぱり聞き取れなくて曖昧に返事するしか出来なかったからな
申し訳ないし仕事にも日常生活にも明確に悪影響出る
そうなるとホンマにキツいで
ワイはすぐ影響出てすぐ治ったから良かったけどジワジワ蝕まれたらどうしようも無いかもな
23 : 2025/04/23(水) 17:39:32.05 ID:G+mueDfj0
なるほどノイズがない世界に居すぎると脳の処理能力が落ちるんか
25 : 2025/04/23(水) 17:44:07.39 ID:+iX1sAUy0
鼓膜には届いてないけど耳孔内で打ち消してるわけやろ?
実際使っても違和感凄いし耳には良くなさそうやなぁと思った
26 : 2025/04/23(水) 17:49:09.63 ID:B6/ZFjyX0
単純に知能低下のせいでは?
27 : 2025/04/23(水) 17:49:40.95 ID:e96FGM9j0
音量少ないから耳にいいと思ってたわ
28 : 2025/04/23(水) 17:50:44.03 ID:+1HHHKf2M
日本の若者なんてバカしかおらんし問題なくね?
30 : 2025/04/23(水) 17:51:40.10 ID:+iX1sAUy0
>>28
頭悪い上に耳まで悪くなったらもう救えなくね?
29 : 2025/04/23(水) 17:51:22.34 ID:d4t4noDG0
室内なら小型Bluetoothスピーカーがええで。場所取らないし最近のは音良いし。
31 : 2025/04/23(水) 17:52:11.02 ID:yPMKmfTYd
ハラキリドライブとどっちが危険?

コメント

タイトルとURLをコピーしました