- 1 : 2025/04/21(月) 10:56:35.88 ID:tTr/i+Wh9
-
4月16日、トイガン紹介で人気のYouTuber「T.K.Hero」(登録者数48万人)が配信を実施。モデルガンを撃つショート動画が削除されたことを報告しました。
「おもちゃなのに」モデルガンを撃つ動画が削除
T.K.Heroはモデルガンやエアガンといったトイガンを紹介するYouTuberで、引き金の輪っかに指を入れて回す「ガンスピン」を得意技としています。早撃ちの競技大会で上位に入賞する腕前を持つほか、江田拓寛の名義で声優としても活動しています。
削除されたのは4月9日に投稿した「デッケェこの銃は何!?超雑な銃解説」というタイトルの動画で、「デザートイーグル」という銃のモデルガンを撃ち、解説するというもの。「この動画は、YouTube コミュニティ ガイドラインへの違反により削除されました」と表示され、現在は視聴することができません。
Heroによると、モデルガンを撃つだけの動画が「危険な行為」と判断されて削除されたとのこと。多くのモデルガンは火薬を装填して発砲音を楽しむもので、銃口から弾が発射されることはありません。「そんな危ないことしてねぇだろ。なんかの間違いだろう」と思ったHeroは異議申し立てや問い合わせをしましたが、判定は覆らずチャンネルが警告を受けたといいます。
YouTubeの規約によると、今回の警告は 、初回の違反に対して出される「事前警告」といわれるもので、90日後に失効します。ただし、90日以内に再びポリシーに違反した場合は、違反警告が発出されることになり、違反を繰り返して3回累積するとYouTubeアカウントが永久にBANされます。
「BAN祭り」が原因!?
Heroは、「本物じゃないのに、おもちゃなのにね」「もしかしたら、モデルガンですっていう発言をしなかったんで、本物だと思われたのかもしれない」と削除の原因を推測しました。YouTubeでは「銃火器に関するポリシー」が定められており、「発射しているかどうかにかかわらず、銃器を持つ、または取り扱う様子が映るライブ配信」などが規制対象の一例として挙げられています。
この4月に、ジャンルを問わず運営による動画やアカウントの削除が相次いでいることを踏まえ、Heroは「(YouTubeの)システムが変わったのかもしれない」とコメント。万が一アカウントが削除されたときの事態に備え、新たにTwitchアカウントを開設しました。
- 2 : 2025/04/21(月) 10:58:41.37 ID:jrvAAZSF0
-
たけひろまじかよ、
- 3 : 2025/04/21(月) 10:58:54.14 ID:oQ/qVJ0h0
-
これの何が駄目かって一民間企業が言論や表現の規制、弾圧してることよな
それこそ政府が規制すべきなのに行政は追いつけてない - 8 : 2025/04/21(月) 11:01:06.62 ID:Sjm7a6Mp0
-
>>3
別にYouTube以外でやりゃいいだけだから子供が見る場所でポルノや暴力表現禁止はどこの企業もしとるやろ
- 16 : 2025/04/21(月) 11:05:12.85 ID:q3tmW3Vx0
-
>>8
ニコニコ動画はYouTubeをBANされた人が行くところ - 20 : 2025/04/21(月) 11:05:49.64 ID:hBSKfKZY0
-
>>3
国が規制するほうが強力なんだけど
企業だったら他の企業を選択することが可能(建前) - 34 : 2025/04/21(月) 11:11:48.79 ID:imgFE6dr0
-
>>3
youtube外で好き勝手やる自由は完全に保障されてるんだから弾圧なんか1ミリもしてないだろ
自社のサービスを利用する際にポリシーを守れは当たり前でしかない - 37 : 2025/04/21(月) 11:15:23.10 ID:99Vjs32J0
-
>>34
ただプラットフォームが限定されてくるとそうも言ってられないよねというのがいわゆるGAFA問題だったわけで - 4 : 2025/04/21(月) 10:58:57.67 ID:X1YRrJGH0
-
AIの誤認識なんじゃね?知らんけど
- 5 : 2025/04/21(月) 10:59:08.14 ID:pfNesiYn0
-
そもそも思考の前提が違うから会話にならない
マスパセと同じ
怖い - 6 : 2025/04/21(月) 10:59:52.35 ID:HyZlxppg0
-
実銃撃つ動画がいっぱいあるのにモデルガンて
- 7 : 2025/04/21(月) 11:00:39.55 ID:b1kyGBZC0
-
Googleがノーと言えば白でも黒なんだよ
おかしいとか関係ない - 9 : 2025/04/21(月) 11:01:12.27 ID:IpQvkrby0
-
大阪でモデルガン持って街中うろつく事件あったからだろ
おもちゃだろうがマネして暴走する奴いるしこの手の動画はどんどん削除したほうがいい - 10 : 2025/04/21(月) 11:02:26.34 ID:FC/4pmh+0
-
> 「デッケェこの銃は何!?超雑な銃解説」というタイトル
このタイトルがダメだったのでは?
モデルガンだってわからない釣りタイトルになってるし - 11 : 2025/04/21(月) 11:02:28.96 ID:tNY7PJ6U0
-
そもそもこんなもの動画で配信する必要性はない
警告程度でありがたく思うんだな
アカウント停止されても文句は言えない - 12 : 2025/04/21(月) 11:03:12.49 ID:/yU7kB1k0
-
え?外国じゃ実銃ぶっぱなしてるYoutube動画だらけなのに?
- 35 : 2025/04/21(月) 11:12:33.11 ID:s+asqecY0
-
>>12
ゾウやライオンやクロコダイルを射56する動画は数百万再生になってたな - 36 : 2025/04/21(月) 11:13:21.44 ID:QVzVjvhn0
-
>>12
リージョンによってルールが違うんだよ
外国のYoutuberは実弾発射しまくってるけど
日本のYoutuberはダメ - 13 : 2025/04/21(月) 11:04:14.18 ID:lI+Kw/kl0
-
一緒だろ
- 14 : 2025/04/21(月) 11:04:41.70 ID:1YIPhycn0
-
遊戯王のカード的解釈で、おもちゃ、子供向け、銃って組み合わせでアメリカでは齟齬が起きるね
子供向け部分をできるだけ排除したら大丈夫かも - 15 : 2025/04/21(月) 11:04:53.13 ID:2Nsjk3x80
-
以下ティンコンカンコン禁止
- 17 : 2025/04/21(月) 11:05:30.40 ID:3CeDimEG0
-
それでは片手で撃ってみます
- 18 : 2025/04/21(月) 11:05:30.56 ID:FQ+jLRpc0
-
この銃はおもちゃの銃とはわけがちがうでのん
- 19 : 2025/04/21(月) 11:05:36.83 ID:P+D+oGdA0
-
この人、特撮物で銃器扱いの演技指導してる人だっけ?
- 21 : 2025/04/21(月) 11:05:56.66 ID:vkXSXqkw0
-
こいつはバンで、詐欺まがいのやつはokなの意味わからない
- 22 : 2025/04/21(月) 11:06:09.08 ID:FQ+jLRpc0
-
アメリカでやってみろよ
ドア越しにAR15撃たれるぞ - 23 : 2025/04/21(月) 11:06:14.38 ID:cscEtsYm0
-
バカが真似するから
- 24 : 2025/04/21(月) 11:06:23.70 ID:2TGrgZ120
-
この人見たことある
- 25 : 2025/04/21(月) 11:06:47.67 ID:TAy1BOhB0
-
>人気のYouTuber「T.K.Hero」
誰だよ。
- 26 : 2025/04/21(月) 11:08:15.26 ID:4ecfIhbu0
-
YouTube様にさからってどうする?
手のひらにいるのに - 27 : 2025/04/21(月) 11:08:52.29 ID:+Xjv6GJZ0
-
メガトロンが銃に変形しなくなったのも規制のせい
子供が本物の銃を玩具と勘違いするからな - 28 : 2025/04/21(月) 11:09:08.30 ID:va3viPA70
-
おもちゃのピストル持って~
- 30 : 2025/04/21(月) 11:10:10.00 ID:H8DMKpgH0
-
本物の銃を取り扱っているチャンネルはどうなるんだろう?
- 31 : 2025/04/21(月) 11:10:53.20 ID:Nl9TOujR0
-
あっちのおもちゃの銃はオレンジにしてあるからな
それ知らんせいだろ - 32 : 2025/04/21(月) 11:10:54.16 ID:1YIPhycn0
-
おもちゃなのに
のおもちゃって単語に子供向けニュアンスが受け取られてるかもしれん
toyに対応させるんやろ
大人のをつけたら別方向にいっちゃうし
モデルガンはモデルガンでおもちゃカテゴリにはしないほうがいいかもしれん - 33 : 2025/04/21(月) 11:11:44.71 ID:XIom/+bg0
-
オモチャでも犯罪になり得るものだぞ
人気YouTuber、モデルガンを撃つ動画がガイドライン違反で削除 「おもちゃなのに」

コメント