
- 1 : 2025/04/14(月) 08:15:58.07 ID:6doTMo/80
-
アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保障に悪影響を及ぼすかどうか調べ、別の関税を課す方針を明らかにしました。電子機器はアメリカ国内への影響を抑えるために対象から除外されたと見られていましたが、トランプ大統領の方針はそうした見方を覆す形となりました。
アメリカのトランプ大統領は13日、SNSに「不公平な貿易収支や非関税障壁で、われわれに不利益を与えてきた国々はどの国もおとがめなしになることはない。特に群を抜いて最悪な扱いをする中国は免れられない」と投稿しました。
そして、トランプ政権が11日に発表した相互関税の対象からスマートフォンなどの電子機器を除外する措置については、「『除外』など発表していない」として、電子機器には相互関税とは別の関税を課す方針を明らかにしました。
今後、電子機器や半導体のサプライチェーンがアメリカの国の安全保障に悪影響を及ぼすかどうか調べるとしています。
また、13日にABCテレビに出演したラトニック商務長官は、今後、導入が予定されている半導体を対象にした関税措置の中に電子機器を盛り込む方針を明らかにし、1、2か月以内に発動する見通しを示しました。
相互関税の対象からスマートフォンなどの電子機器を除外する措置をめぐっては、中国からの輸入に大きく依存している商品を対象から外すことでアメリカ国内での価格の高騰を抑えるねらいがあると見られていました。
トランプ大統領はこうした見方を覆す方針を示した形で、中国などでiPhoneを製造しているアップルなど、大手電子機器メーカーへの影響やアメリカ国内でのスマートフォンなどの価格高騰への懸念が改めて広がりそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250414/k10014778551000.html
- 2 : 2025/04/14(月) 08:16:44.09 ID:dkDYFUH70
-
どう思う??
- 3 : 2025/04/14(月) 08:17:09.06 ID:wRjdZ2Np0
-
怯えてるシナメディアが勝手に報道しただけじゃないの
- 4 : 2025/04/14(月) 08:17:33.31 ID:/qUrbqn30
-
スレタイ必死すぎだろw
いつものネトウヨ嘘ニュースに騙された奴w
- 10 : 2025/04/14(月) 08:19:40.18 ID:J9X89T8T0
-
>>4
昨日+ではパヨク君らが五毛と一緒になって
PCスマホ関税撤廃で中国戦勝記念してたよねw - 15 : 2025/04/14(月) 08:20:44.07 ID:wRjdZ2Np0
-
>>10
ニュー速でもいつものシナIDらがはしゃいでた - 5 : 2025/04/14(月) 08:18:01.83 ID:J9X89T8T0
-
石破やキシダと同じくらいの掌ドリル
- 6 : 2025/04/14(月) 08:18:42.38 ID:/qUrbqn30
-
>>5
中国ネトウヨの嘘ニュースだから、掌回ってない - 16 : 2025/04/14(月) 08:21:06.86 ID:J9X89T8T0
-
>>6
中国はパヨ国家だから中国ネトウヨではなく中国パヨクが正解 - 8 : 2025/04/14(月) 08:19:01.27 ID:KECUWN1v0
-
日和ってさらに日和る
- 9 : 2025/04/14(月) 08:19:37.48 ID:lYA4yU7N0
-
今ならメディア各社が好きな税率だしてもトランプが気づくの間に合わないだろ
- 11 : 2025/04/14(月) 08:20:04.30 ID:bLsEzz5O0
-
ゴト師トランプ「舐めんなよ!ゴミ共!」
- 12 : 2025/04/14(月) 08:20:19.32 ID:krS9+ut/0
-
そうなん
- 13 : 2025/04/14(月) 08:20:40.70 ID:KECUWN1v0
-
ドラウト(日照り、不調)トランプ
- 14 : 2025/04/14(月) 08:20:42.07 ID:hu5+HBpv0
-
トランプは目茶苦茶やね
世界を大不況にさせそう - 40 : 2025/04/14(月) 08:30:33.09 ID:U/GCb6ba0
-
>>14
いま不況なんだから保護しようって話なんじゃないの? - 17 : 2025/04/14(月) 08:21:09.99 ID:lYA4yU7N0
-
トランプ「言ったことないアル」
- 18 : 2025/04/14(月) 08:21:17.97 ID:rka0WKvf0
-
トランプのツイッターのほうが信頼性高い
- 19 : 2025/04/14(月) 08:21:23.94 ID:tPYXwGiz0
-
党内の保守強硬派に詰められたか?
- 20 : 2025/04/14(月) 08:21:42.00 ID:npwUMa9W0
-
中国に対して新たな交渉カードってのとでしょ
- 21 : 2025/04/14(月) 08:21:42.25 ID:r0tAhOwf0
-
もうろくしとる
- 22 : 2025/04/14(月) 08:22:20.32 ID:LqvBxL7f0
-
あまりに早く日和ったから政権内でゴタゴタがあったのかな?
- 23 : 2025/04/14(月) 08:23:15.71 ID:1IHJ9/HM0
-
素材から何から国内に製造拠点作ってからやれよ
くっそ高い米製なんて誰も買わないだろうけどな - 24 : 2025/04/14(月) 08:23:36.19 ID:vpFG7QSR0
-
トランプのキチゲェっぷりは、本当にアメリカファーストなのかも疑わしい
- 25 : 2025/04/14(月) 08:24:31.54 ID:t3irdSJM0
-
毎月の積立額を増やしたから円高株安路線で頑張れ
- 26 : 2025/04/14(月) 08:24:31.74 ID:H1rjLirD0
-
大統領制の方がいいと思ってたけど
トランプ見るとすぐにクビにできる議院内閣制の方が
マシかもって思えてきた - 27 : 2025/04/14(月) 08:24:38.11 ID:9whrDQy60
-
>>1
中国まけちゃった🥺🥺🥺
- 34 : 2025/04/14(月) 08:26:13.22 ID:KECUWN1v0
-
>>27
負けたのはiPhoneユーザーじゃない?
中国は半導体に関しては別に損しないし - 50 : 2025/04/14(月) 08:35:41.60 ID:5YeW1wOa0
-
>>34
中華スマホに乗り換えるかもな
日本産スマホ=アメ車だからな - 28 : 2025/04/14(月) 08:24:54.97 ID:awejl7z+0
-
メディアによるフェイクの可能性もあるし
中国の情報操作かもしれないし
米国の情報戦かもしれない - 29 : 2025/04/14(月) 08:25:12.62 ID:5YeW1wOa0
-
中国「米国債ちょっと売ってくるわ🤣」
- 30 : 2025/04/14(月) 08:25:40.79 ID:KAqYjXO90
-
( ゚д゚) 俺のケツを舐めろ!
- 31 : 2025/04/14(月) 08:25:49.69 ID:pTGR1pYA0
-
何だ中国のデマだったのかぁ
一瞬だけいい夢見られたな - 32 : 2025/04/14(月) 08:26:06.23 ID:60B3c1Ts0
-
株価と内部の板挟みなんだろうな
- 33 : 2025/04/14(月) 08:26:08.59 ID:zgHYTGhT0
-
株価操作し放題
- 36 : 2025/04/14(月) 08:27:56.09 ID:iKHJ8p+70
-
ボケ老人だろ
こいつ - 37 : 2025/04/14(月) 08:28:57.49 ID:9whrDQy60
-
れいわ新撰組信者、怒りの中国賛美クルーーー?ww
- 38 : 2025/04/14(月) 08:29:59.12 ID:QHtPaU0S0
-
日本もスマホぐらい自国で組み立て作れるように
なって欲しいんだがなぁ - 43 : 2025/04/14(月) 08:32:14.09 ID:rtI/Cofx0
-
>>38
へたちやちゃーぷにとーしばもみんな作ってたよ?売れないから廃れたんだよ - 53 : 2025/04/14(月) 08:37:32.28 ID:0NPIAnKy0
-
>>38
自衛官含む公務員が使う日本国公式スマホがあってもいい - 54 : 2025/04/14(月) 08:38:59.30 ID:5YeW1wOa0
-
>>53
富士通、NECのスマホ使わされるとか罰ゲーかよwww - 39 : 2025/04/14(月) 08:30:04.38 ID:C4sapS690
-
電子機器は除外する(除外するとは言ってない)
- 41 : 2025/04/14(月) 08:31:47.22 ID:6qGUhFiu0
-
トランプの政策
自国民への物価あがるとかいわれてるけど
実際そんな上がってないよね?
企業とかが頑張りそうだし - 49 : 2025/04/14(月) 08:34:26.14 ID:PofIWJ4p0
-
>>41
実体経済にそんなすぐ影響出るわけないだろ - 42 : 2025/04/14(月) 08:31:52.74 ID:QHtPaU0S0
-
純国産スマホや純国産データーセンターを作って
そういうところに税金を投入する試みをして欲しいな - 46 : 2025/04/14(月) 08:33:21.98 ID:rtI/Cofx0
-
>>42
さすがに部品をオールジャパンにする意味あまりない。本体価格がとんでもないことになる。質素なスマホなら京セラが作ってた - 57 : 2025/04/14(月) 08:40:06.52 ID:QHtPaU0S0
-
>>46
国の独立性を確保する、安全保障上の試みだから
売れる、売れないはまぁ二の次 - 44 : 2025/04/14(月) 08:32:25.40 ID:YJVjnZYg0
-
言って無いのに決めてから言えって言われても
- 45 : 2025/04/14(月) 08:32:56.50 ID:ZW33xqGm0
-
なんですぐ否定しなかったの?
何を待ってたの? - 47 : 2025/04/14(月) 08:33:28.74 ID:W7q376s30
-
1ドル110円は円高ですか?
AI による概要
1ドル=110円は円安です。 - 48 : 2025/04/14(月) 08:34:23.67 ID:npwUMa9W0
-
物価は上がるでしょ
まだ販売側が対応出来てないだけ - 51 : 2025/04/14(月) 08:35:50.22 ID:KECUWN1v0
-
野次馬としては今年のiPhoneの価格が楽しみである
- 52 : 2025/04/14(月) 08:37:11.79 ID:0lDYGsLL0
-
トランプの気分で世界が混乱するとか米はやりたい放題だな
- 55 : 2025/04/14(月) 08:39:30.65 ID:VleiUxDa0
-
マジかよ、今日はマンデー無しと買い入れまくったのに
- 58 : 2025/04/14(月) 08:40:45.40 ID:5tc1wtO+0
-
まだトランプ支持してんのバカウヨは
コメント