バ_カチョ_ンカメラ、1.5倍に値上げ

サムネイル
1 : 2025/04/02(水) 18:33:00.48 ID:s72uIcs+0

富士フイルム「写ルンです」、約44%値上げ フィルム製品は最大52%アップ
2025/04/02 ITmedia

富士フイルムイメージングシステムズは4月1日、写真フィルム製品の一部を、約21~52%値上げした。レンズ付きフィルム「写ルンです」は約44%の値上げとなった。原材料価格や輸送コストの高騰が原因だとしている。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2504/02/news152.html

2 : 2025/04/02(水) 18:33:54.25 ID:EXosxo+e0
今となってはニッチな需要しかないだろうし別にいいんじゃね
3 : 2025/04/02(水) 18:33:55.11 ID:ZA7a+JOj0
今時カメラなんて買うか?
8 : 2025/04/02(水) 18:35:07.06 ID:opeLPqXl0
>>3
z世代で微妙に流行ってる
47 : 2025/04/02(水) 19:11:06.12 ID:biD60lHZ0
>>8
ていうか度々流行らない?なんか10年前ぐらいも若い子の間でとかいってたろ?
4 : 2025/04/02(水) 18:34:02.59 ID:s72uIcs+0
35mmのカラーネガフィルムは約21~22%、レンズ付きフィルムは約44%、35mm判と中判のリバーサルフィルムは約31~52%の値上げとなった。

 同社は写真フィルム製品について、「部材・原材料価格、輸送コストの高騰」が進んでいると説明。生産効率の向上や経費節減により、コスト吸収に努めてきたものの、「企業努力のみで吸収することが困難」との判断から、今回の値上げに踏み切ったとしている。

5 : 2025/04/02(水) 18:34:14.44 ID:Noqrqu5f0
修学旅行はデジカメ禁止なので写ルンですが売れると写真店店主から聞いたが果たして
16 : 2025/04/02(水) 18:38:10.64 ID:TdcO3Kpp0
>>5
小中学校はスマホ禁止が多いからな。思い出残すのにうちの娘も写るんです持って行ってたわ。
44 : 2025/04/02(水) 19:09:05.59 ID:54Mm1GQi0
>>16
今なお安物デジカメでも調達可能だったらな
6 : 2025/04/02(水) 18:34:34.31 ID:9GaNyzl90
お正月を写そ
7 : 2025/04/02(水) 18:34:56.27 ID:2D8YOV4a0
写ルンですは使い捨てカメラであってバカチョンカメラじゃなくね?
14 : 2025/04/02(水) 18:37:19.55 ID:NVn6nrSh0
>>7
違うよ?
カメラではなくて、レンズ付きフィルムだよ
9 : 2025/04/02(水) 18:35:27.76 ID:uquo64nG0
バカチョンカメラでGoogle画像検索したら写ルンですしか出なかったわ
10 : 2025/04/02(水) 18:36:04.90 ID:3Zd0PhDo0
使い捨てフィルムな
32 : 2025/04/02(水) 18:50:15.52 ID:sG4Wxx5C0
>>10
再利用してるから使い捨てではないけどな
11 : 2025/04/02(水) 18:36:26.90 ID:lz5XPdvS0
まだ売ってるのか?
見たこと無いけど
20 : 2025/04/02(水) 18:40:42.34 ID:Yz6vUuKu0
>>11
普通にコンビニに売ってね?
12 : 2025/04/02(水) 18:36:28.75 ID:L7cCitwt0
ばかちょんカメラなんてまだ有るんやね
13 : 2025/04/02(水) 18:37:06.79 ID:jOqoKi0W0
使い捨てデジカメまーだー?
15 : 2025/04/02(水) 18:37:39.66
むかし結婚式で使ったけど

写り悪くて萎えたわ

しょせんゴミだよこれ

18 : 2025/04/02(水) 18:39:35.10 ID:iO7II6h90
>>15
そんなわけねーだろ
そこそこ映るよ これ
17 : 2025/04/02(水) 18:38:11.17 ID:TIMvlLvt0
今どきカメラ屋でも現像やってないんじゃない?
19 : 2025/04/02(水) 18:40:13.08 ID:TysKVwu20
高校生が買ってんだよバカチョンカメラ
スマホとは違ってエモいとか言って
スマホと両方持ち歩いてるのよく見る
21 : 2025/04/02(水) 18:40:55.60 ID:jOqoKi0W0
スマホも画面デカくてカメラがソコソコのやつ流行りだした気がする。
22 : 2025/04/02(水) 18:42:08.60 ID:SF+wvSAZ0
バカチョンwww
バカでもチョンでも?それともバカなチョンでも?
凄いネーミングだな😂
23 : 2025/04/02(水) 18:42:14.47 ID:DdeJKOlS0
遥か昔に撮って現像に出してないのがある・・・。何撮ったか覚えてないから怖くて出せない(´・ω・`)
26 : 2025/04/02(水) 18:44:13.40 ID:WN2wq/Gq0
ネトウヨによるテレキネシスコクセキトウシ発動及び、姓名判断【通名判断】&人相学を逆手に取った在日ドッチョンコ猿🐵認定❗や密入国エベンキ族ドッチョン猿🐵の末裔子孫認定❗をカタク禁ずルッ!(笑)
27 : 2025/04/02(水) 18:44:17.37 ID:m2RVgRch0
写ルンですは現像代もなかなかいい値段だったような。
28 : 2025/04/02(水) 18:44:55.59 ID:QQUWUAfR0
まあアナログの映えの方が良いって需要はあるんやろな
29 : 2025/04/02(水) 18:45:33.85 ID:+rXK0+j50
バカでもチョンでも撮れる
30 : 2025/04/02(水) 18:47:02.63 ID:jOqoKi0W0
酢酸カーミン溶液
48 : 2025/04/02(水) 19:13:41.26 ID:IArvjHsp0
>>30
お父さんは心配症
35 : 2025/04/02(水) 18:53:26.02 ID:GrzH4qgg0
>>1

バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 : 2025/04/02(水) 18:55:47.20 ID:Q13Ue/hj0
バカ関西人カメラってあるのかな?
38 : 2025/04/02(水) 18:57:50.36 ID:WGIQEhme0
<丶`∀´>怖いか?
39 : 2025/04/02(水) 18:58:14.94 ID:p+8ztqQG0
つか今もカメラ店はフィルムの現像プリントやってるの? 
ハロゲン氷酢酸の匂いもしないんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました