- 1 : 2024/04/26(金) 20:07:20.52 ID:FpT5dwuo0
-
太平洋戦争で旧日本陸軍の主力戦闘機だった「飛燕」のレプリカが完成 GWから一般公開【岡山】
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d87a996c37317a28510f0af65808bf3a06577a太平洋戦争で旧日本陸軍の主力戦闘機だった「飛燕」が、レプリカで蘇りました。一般公開を前に、岡山県浅口市の展示場で特別見学会が開かれました。
【写真を見る】太平洋戦争で旧日本陸軍の主力戦闘機だった「飛燕」のレプリカが完成 GWから一般公開【岡山】
太平洋戦争で闘った戦闘機のレプリカがお披露目されました。浅口市のドレミコレクションミュージアムに展示される「飛燕」は、「川崎重工」の前身「川崎航空機」が太平洋戦争中に製造した旧日本陸軍の主力戦闘機です。倉敷市でオートバイ部品の製造・販売を行う「ドレミコレクション」の武浩社長が、ネットオークションで落札した機体をもとに精密に再現し、公開に向けて展示場を整備しました。
(ドレミコレクション 武浩社長)
「がむしゃらに今日までやって今日を迎えることができてほっとしてます」(レプリカを製作した日本立体 齊藤裕行社長)
「一枚の板から曲げたり削ったりしてゼロから作りました。こんなたくさんの人が集まって見てもらってとてもうれしいです」ともに展示されているオリジナルの機体は、当初は再生が検討されていましたが、初期型の希少なものとわかり、保存されることになりました。
この機体を操縦していた垂井光義大尉は不時着の後に、米軍の機銃掃射に遭い戦死しました。きょう(26日)はその甥も訪れました。
(飛燕パイロットの甥 垂井長治さん)
「(機体を)持って帰ってこられて、こうしてこれをもとにしてこのような立派なものを作られて、本当にありがとうございます。本当に光義(叔父)も大変喜んでいると思います」武社長は戦争の歴史を語り継ぐため、飛燕にかかわった人や、その遺族に展示を見てもらいたいと考えています。
- 2 : 2024/04/26(金) 20:08:18.15 ID:FpT5dwuo0
-
パプアニューギニアで回収された本物の「飛燕」、ヤフオクで1500万円で落札される
tks242017年10月16日 06:00
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1086163.html「飛燕」の愛称で呼ばれる旧日本陸軍の三式戦闘機の実機がヤフオク!に出品され、1500万円で落札されるという出来事があった。
これは戦時中に製造されたれっきとした本物で、説明によると1970年代にパプアニューギニアで回収されたのちオーストラリアの航空機コレクターが保管していた機体なのだとか。写真を見る限りは修復などは一切されておらず、長年風雨にさらされてきたとみられるが、胴体部の形状はきちんと維持しているほか、エンジンやコクピット内のレバー類も残っているとのこと。修復された機体が国内に1機しか現存していないレアな一品であることに加え、ヤフオク!に出品されるという珍しさもあって、テレビでもニュースとして放映された結果、最終的には1500万円での落札に至った模様。FAQ欄では同機体を整備していた軍人の子息とみられる人が資料提供を申し出ていたりと、別のところからの反響もあり、無事に取引が完了することを願いたいものだ。
- 3 : 2024/04/26(金) 20:10:04.62 ID:gEtdbhGJ0
-
輸送費で1000万くらいかかりそう
- 4 : 2024/04/26(金) 20:10:05.02 ID:FpT5dwuo0
- 5 : 2024/04/26(金) 20:10:09.16 ID:5nYMeOp50
-
ぴえん( •̥-•̥ )
- 6 : 2024/04/26(金) 20:11:52.70 ID:Jr2bGv+20
-
よく買ったなー
それもすごいが、レプリカ自分でハンドメイドしたん?
すごすぎだね - 11 : 2024/04/26(金) 20:15:21.16 ID:FpT5dwuo0
-
>>6
違う。本物はそのまま保存することとして実物大模型を日本立体という茨城の会社に作らせた。日本立体は茨城の予科練記念館の実物大零戦や加西市の実物大紫電改を作った会社
- 7 : 2024/04/26(金) 20:12:01.47 ID:FpT5dwuo0
-
日立立体の実物大模型はよくできている方だが実物の飛燕の方が重要。
- 8 : 2024/04/26(金) 20:13:21.62 ID:Y3kGSvzq0
-
飛燕かっこいいねー
さすがメッサーシュミットBf109のパクリ
昔から大好きな戦闘機
ただ当時の日本は水冷エンジンは苦手で
(いくらドイツ軍から設計図もらっても)
故障が多かったらしい - 10 : 2024/04/26(金) 20:15:07.75 ID:BTZYNnOo0
-
>>8
期待はまるで別物だぞ。飛燕は主翼桁が左右通してあるから丈夫。 - 9 : 2024/04/26(金) 20:14:11.75 ID:Y3kGSvzq0
-
エンジンもちゃんと搭載して飛べるようにすればいいのに
今ならいい水冷エンジン使えるのに - 20 : 2024/04/26(金) 20:23:36.58 ID:FpT5dwuo0
-
>>9
P-51のように何百機も残ってれば飛ばすのも良いんだけどね。
日本に2機しかないしトンカン叩いて板金したりリベット打ち直したり欠けた部分を継ぎ足したりするだけでオリジナルの情報の多くが失われるのさ。
だから落札した飛燕を修復するつもりが
オリジナルにはなにもせず代わりに実物大模型をつくるという方針に変わった。 - 12 : 2024/04/26(金) 20:17:40.10 ID:6BcFQC0w0
-
鷹村に凹られそうなのがちらほら現れそうなスレ
- 13 : 2024/04/26(金) 20:17:45.86 ID:FpT5dwuo0
-
ゴジラ-1.0の震電は別の会社。
https://www.oosawa.net/portfolio/view/114/ゴジラ-1.0%E3%80%80震電%E3%80%80第一弾
- 14 : 2024/04/26(金) 20:18:46.94 ID:H4RfXLot0
-
来月から岡山出張やから見てくるわ
- 15 : 2024/04/26(金) 20:18:47.41 ID:G8RVPNel0
-
3Dプリンターで沢山複製するのかな?
- 16 : 2024/04/26(金) 20:21:53.25 ID:mppTpAHI0
-
海外のコレクターから買ったのに、保存・整備が杜撰すぎて飛べなくしてしまった機体か?
- 31 : 2024/04/26(金) 20:45:30.20 ID:SQz0C9BD0
-
>>16
それ疾風じゃなかった? - 17 : 2024/04/26(金) 20:22:14.46 ID:M+qy568w0
-
今年は河口湖のおっさん公開すんのかな?
- 26 : 2024/04/26(金) 20:31:45.84 ID:MOiZM1J30
-
>>17
あのカメラ嫌いのおっさんか - 18 : 2024/04/26(金) 20:23:15.38 ID:UnjcWEWI0
-
飛燕はそんなこと言わない
- 19 : 2024/04/26(金) 20:23:25.30 ID:iP1P5Su80
-
ドレミなんだからカスタムしようず
エンジンスワップしつ五式戦にしちゃうとか - 21 : 2024/04/26(金) 20:25:49.21 ID:1adgirsX0
-
>レプリカ
解散 - 22 : 2024/04/26(金) 20:26:34.52 ID:cpD09CzY0
-
取り敢えず、嵐山美術館はマジで全員4ね
- 24 : 2024/04/26(金) 20:30:02.04 ID:FpT5dwuo0
-
>>22
嵐山美術館の功罪はあるが
知覧に移った疾風に限っては主桁は切断されてない事が最近の調査によって再確認されている。 - 23 : 2024/04/26(金) 20:29:38.61 ID:9lFh03Q60
-
🥺はそんなこと言わない
- 27 : 2024/04/26(金) 20:37:30.80 ID:LnEdr4DL0
-
レベル1/32飛燕作った事ある^o^
- 28 : 2024/04/26(金) 20:37:47.27 ID:NeZeVqqj0
-
見かけで機体を判断しない方がいい
死ぬことになる - 29 : 2024/04/26(金) 20:38:10.56 ID:0D25UUqW0
-
送料なかなかいい値段になりそうだよねw
- 33 : 2024/04/26(金) 20:49:41.71 ID:wA4YAkOL0
-
いつの間に市になったんだ?
- 34 : 2024/04/26(金) 20:50:56.86 ID:2+z+mLxE0
-
飛ぶ燕って当たり前じゃね
飛ばない燕はおらんやろ
コメント