ワイヤレスイヤホンにかけられる金額の上限wwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/04/01(火) 07:37:53.71 ID:WQzsAmVsdUSO
正直6000円だろ
2 : 2025/04/01(火) 07:38:37.03 ID:vSMgtUeU0USO
980円
どうせワイすぐ無くすし
3 : 2025/04/01(火) 07:38:50.50 ID:vcRb4GF40USO
1万は出したくない、今のは3000円
4 : 2025/04/01(火) 07:38:52.79 ID:+Pk06xSI0USO
あっさり壊れるもんに6000円も無理や
7 : 2025/04/01(火) 07:39:37.64 ID:CYt7vH6E0USO
10000円台のSONYのやつ使ってるけどええで
やっぱ国産の有名ブランドは安心感もあるし
8 : 2025/04/01(火) 07:40:01.10 ID:G3QIolcn0USO
使うの通勤の時間だけだし安物でいいわ
9 : 2025/04/01(火) 07:40:07.93 ID:vcRb4GF40USO
バッテリー劣化があるから有線みたいに壊れるまで使うとかできないのがね
12 : 2025/04/01(火) 07:40:49.95 ID:QOHavmnKdUSO
>>9
バッテリー劣化するまで使えたら御の字やけどだいたい他にもなんか不具合起きるしな
10 : 2025/04/01(火) 07:40:12.96 ID:QOHavmnKdUSO
ワイは3000円
ワイヤレスやとどうせ高くても安くても消耗品やし
11 : 2025/04/01(火) 07:40:42.00 ID:7XFTKsNE0USO
25000円やな
1万以下のは音質が糞。耐久性も糞
15 : 2025/04/01(火) 07:42:19.56 ID:BgmhRL88dUSO
>>11
ワイヤレスで音質とかガ●ジかよ
13 : 2025/04/01(火) 07:42:00.19 ID:uig1jDHO0USO
ワイヤレスはredmiので十分
14 : 2025/04/01(火) 07:42:01.56 ID:BgmhRL88dUSO
5000円ちょいや
17 : 2025/04/01(火) 07:44:37.39 ID:pASP1xeX0USO
ノイキャンついてないと論外だから最低1万な
20 : 2025/04/01(火) 07:45:38.89 ID:oK5WgieQdUSO
>>17
情弱おって草
18 : 2025/04/01(火) 07:45:13.94 ID:gVhG4ps80USO
バッテリーがしょぼ過ぎてただの消耗品なんよなあ
19 : 2025/04/01(火) 07:45:15.37 ID:9dlRtkfF0USO
とりあえず音漏れしなかったら安くてもいいわ
22 : 2025/04/01(火) 07:45:51.44 ID:kGigtJh40USO
耳の穴狭くて小さいから選択肢がない
ちょっと筐体でかくなると収まり悪くて不安定で使えない
23 : 2025/04/01(火) 07:46:02.11 ID:67I5/L6y0USO
無くすから使えない
24 : 2025/04/01(火) 07:46:03.31 ID:Bnohdq7RHUSO
ノイキャン最高やで後安いとバッテリーロウがクソうるさいねん
25 : 2025/04/01(火) 07:47:21.45 ID:agkd4KVS0USO
15000円のNobleのワイヤレスをなんだかんだ6年使ってる
26 : 2025/04/01(火) 07:48:25.78 ID:l8LVVzGqdUSO
ノイキャンあります、マルチポイントあります、aptxはもちろんLDACも対応してます、IPX7防水です、音質そこそこです、保証もありますみたいなのがセールで5000円で買えるからそれ以上は無駄やと思ってる
31 : 2025/04/01(火) 07:50:40.78 ID:+Pk06xSI0USO
>>26
ほう?
27 : 2025/04/01(火) 07:48:28.64 ID:7sz6DSod0USO
LC3ってどんくらい凄いん?
28 : 2025/04/01(火) 07:49:14.36 ID:w7pHo2Iw0USO
2000円くらいの買ったら耳痒過ぎて変な汁出てきて草
29 : 2025/04/01(火) 07:49:22.48 ID:QUAVrAgc0USO
カナル型嫌いやから結構選択肢限られてちょっと高くなる
30 : 2025/04/01(火) 07:50:06.77 ID:CYt7vH6E0USO
個人的には外部音取り込みも欲しい
移動しながら使うし
32 : 2025/04/01(火) 07:50:50.81 ID:I4kvcxQy0USO
1万くらい
33 : 2025/04/01(火) 07:51:32.34 ID:+Pk06xSI0USO
けどノイキャンているか?
屁こいたかわからんやん
34 : 2025/04/01(火) 07:51:38.50 ID:wyvIvpmL0USO
ないな
35 : 2025/04/01(火) 07:51:56.38 ID:EPOf6WJO0USO
8000くらいかな
36 : 2025/04/01(火) 07:52:01.10 ID:9WVi/2zT0USO
タッチ操作クソだと思うんだがなんで市民権得てるん?
ボタンの方がいいけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました