
- 1 : 2025/02/20(木) 12:43:37.57 ID:4n7PGyej0
-
Appleは19日、iPhone 16シリーズの新モデル「iPhone 16e」を発表した。A18チップと自社開発モデム搭載し、Apple Intelligence機能への対応を特徴とする。価格は99,800円(税込)からで、
予想ではSEシリーズの後継とされてきたが、これらと比較して大幅な価格上昇となった。【画像】iPhone 16e ディスプレイ上部はアイランド型ではなくノッチ型の切り欠きに。製品画像をチェック
新モデルは、有機ELの6.1インチRetina XDRディスプレイを採用。A18チップにより、前世代のiPhone 11と比較して最大80%高速な処理性能を実現し、Appleが推進する生成AI機能群
「Apple Intelligence」への対応を見込んだものとされる。また、Appleが初めて自社開発したセルラーモデム「Apple C1」を搭載したのも大きな特徴で、5G通信における電力効率を向上させている。カメラ機能では、48MP Fusionカメラを搭載。2倍光学ズームに対応し、ナイトモードやポートレートモードなど多彩な撮影機能を備える。動画撮影は最大60fpsの4Kドルビービジョンに対応するが、
カメラの数は一つ上のモデル「iPhone 16」比で1個減る単眼となる。また、iPhone 16シリーズで新たに搭載されたアクションボタンも本機に搭載した。よく使う機能へのクイックアクセスが可能になる。https://news.yahoo.co.jp/articles/192742d94b10d6f86cbd8ae7b7353fcb8a0a904e
- 3 : 2025/02/20(木) 12:44:37.04 ID:8KYdTzcv0
-
貧乏林檎ユーザー憤死
- 4 : 2025/02/20(木) 12:44:37.92 ID:HMt1UG6n0
-
さすがにSEって価格じゃないから16の名前にしたのか
これで後継は無理がある - 5 : 2025/02/20(木) 12:45:14.63 ID:39ZGpqPz0
-
さすがにユーザー離れが起きそう
- 6 : 2025/02/20(木) 12:46:40.14 ID:G379w9B/0
-
高いな いらんだろ
もうアメリカ製品に25%関税かけちゃえよ - 7 : 2025/02/20(木) 12:46:40.16 ID:9KiGe5xF0
-
この中途半端な性能に10万すか?
- 8 : 2025/02/20(木) 12:46:56.02 ID:86Zely5l0
-
うーん差額が少なすぎてこれなら毎年eシリーズ出さなきゃじゃない?それとも年毎に下げるのかしら?
- 9 : 2025/02/20(木) 12:47:39.61 ID:8KYdTzcv0
-
512Gで14万円もするのかよ笑える高すぎだろ
- 10 : 2025/02/20(木) 12:47:42.26 ID:kb5DLVqs0
-
これでますますサムスンが売れちゃうな
- 11 : 2025/02/20(木) 12:47:43.54 ID:bIVKbGDF0
-
次のSEでお会いしましょう
- 12 : 2025/02/20(木) 12:47:53.60 ID:ePuLEVkz0
-
安すぎやわ
- 13 : 2025/02/20(木) 12:48:01.98 ID:eko76/tc0
-
Eってどう言う意味よ
- 14 : 2025/02/20(木) 12:48:51.10 ID:/8+K2ddl0
-
16なのにM字ハゲなんだ
誰が買うんだろこれ - 15 : 2025/02/20(木) 12:49:03.83 ID:5OwQ0F/w0
-
クソ端末に10万か
林檎ユーザー大変だなw - 16 : 2025/02/20(木) 12:49:04.59 ID:WwLN5k1L0
-
安い
- 17 : 2025/02/20(木) 12:49:19.05 ID:tEzbwBFE0
-
これが安いのか
- 19 : 2025/02/20(木) 12:49:39.56 ID:dVY700Ly0
-
iPhoneはリセール価値付くからAindroidより遥かに安い
- 23 : 2025/02/20(木) 12:51:20.17 ID:gKu7e9Y10
-
>>19
なんか令和納豆みたいだな - 20 : 2025/02/20(木) 12:49:54.81 ID:ylLlZFN80
-
全部の物が高くなってるんだからマジでiPhoneから離れる人多いぞ
- 21 : 2025/02/20(木) 12:50:14.16 ID:EXsfdNKP0
-
廉価版が10万円ですか……
- 22 : 2025/02/20(木) 12:50:16.36 ID:0+Bf4An30
-
たけぇ
- 24 : 2025/02/20(木) 12:51:26.00 ID:y2iYd9fN0
-
高すぎて月賦払いでも買う気おきんな
- 25 : 2025/02/20(木) 12:51:29.11 ID:Hk6kDd2n0
-
iPadもMacBookもあるけどあまり連携してないな
Googleのサービスばかり使ってるからAndroidでもいいや
バイバイiPhone - 26 : 2025/02/20(木) 12:51:34.61 ID:8/OFGDTN0
-
たけぇな…
6万くらいで出してほしい - 27 : 2025/02/20(木) 12:51:40.62 ID:Vk6cvy170
-
いい気になって値上げしまくると限界を越え客離れを引き起こす
スマホなんかAndroidで十分なことにiPhone信者はもう屈服しろよ - 30 : 2025/02/20(木) 12:52:55.86 ID:JJa5y5sG0
-
>>27
回線も格安ジパングで十分ですわ - 40 : 2025/02/20(木) 12:55:00.08 ID:kb5DLVqs0
-
>>30
格安SIMだけど東京だよ たまになぜか和歌山 - 28 : 2025/02/20(木) 12:52:25.65 ID:omYpBjeI0
-
高いのは円安だから仕方ないにしても、無印16と比べて中途半端感があるな。
サイズのメリットも無くなったし、存在意義が分からない製品に成り果てた印象。 - 29 : 2025/02/20(木) 12:52:42.05 ID:4d86v4MY0
-
無印でいいやん
- 31 : 2025/02/20(木) 12:53:37.54 ID:FgOzkwLw0
-
4.7インチから6.1インチね
デカすぎ
重さも2割弱増し
女からは不評だろうな - 42 : 2025/02/20(木) 12:55:33.15 ID:IQjN1t2w0
-
>>31
JKはみんな6.1のiPhone
あいつらアホだからiPhoneならなんでもいいだろ - 48 : 2025/02/20(木) 12:57:50.67 ID:FgOzkwLw0
-
>>42
母親世代は12miniやSE2/3好む - 32 : 2025/02/20(木) 12:53:38.26 ID:TSoKXTFn0
-
いつから1円で買えるの?
- 33 : 2025/02/20(木) 12:53:53.58 ID:APna6GKN0
-
iPhone使いて仕事中でもマナ―モ―ドのままで連絡とれない奴多すぎる。
- 34 : 2025/02/20(木) 12:53:55.62 ID:y8sW8QUK0
-
ガッカリした
- 36 : 2025/02/20(木) 12:54:02.70 ID:nLG8eHIu0
-
高え
- 37 : 2025/02/20(木) 12:54:30.68 ID:sheB3Flz0
-
円高になるまで待つか
- 38 : 2025/02/20(木) 12:54:45.28 ID:HVeRH4jK0
-
ギャラクシーの安いやつで良くね?
- 56 : 2025/02/20(木) 13:01:00.59 ID:zVSq4D750
-
>>38
価格的にノーマルGALAXYと変わらない
よほどの韓国嫌いでも無いならGYALAX買ったほうがマジでマシ - 39 : 2025/02/20(木) 12:54:54.90 ID:z6RFmBx90
-
価格設定がバルミューダみたい
- 41 : 2025/02/20(木) 12:55:22.75 ID:xq+06Qoz0
-
要らねー
はい、終了 - 44 : 2025/02/20(木) 12:56:56.11 ID:vKKjfobS0
-
12と何が変わったの?
- 45 : 2025/02/20(木) 12:56:59.57 ID:+VvzOgLs0
-
たった2万円の差であの内容w
誰も買わずに半年後MNP一括の弾にされる予感 - 46 : 2025/02/20(木) 12:57:14.40 ID:zTkoDReR0
-
初代seが399ドル
ここからかんがえても高杉 - 52 : 2025/02/20(木) 12:59:39.45 ID:GswRicRq0
-
>>46
アメリカでも売れんやろな - 58 : 2025/02/20(木) 13:01:43.18 ID:0cIYqxHv0
-
>>46
200ドル盛られたのか
どこぞのゲーム機みたい - 49 : 2025/02/20(木) 12:58:31.66 ID:OhrezFQj0
-
予算オーバーです
さようなら
- 50 : 2025/02/20(木) 12:58:33.61 ID:sN2+WcK70
-
なんか安いんだか高いんだか分からんな
- 51 : 2025/02/20(木) 12:59:12.56 ID:CRAZFZcs0
-
JCJKの売春が増えそう
- 53 : 2025/02/20(木) 12:59:39.65 ID:n51XbSTP0
-
楽天ミニの後継はまだ?
- 54 : 2025/02/20(木) 13:00:20.19 ID:0Wi1irrs0
-
ドルで見たらあんま変わってないというパターンじゃねえの
ジンバブ円で見たら高いけど - 55 : 2025/02/20(木) 13:00:22.21 ID:0cIYqxHv0
-
SEの名前は残したから、ずっと期待しててね
- 57 : 2025/02/20(木) 13:01:33.57 ID:fKV0JAHL0
-
たっか
円安どーすんのよ - 59 : 2025/02/20(木) 13:01:48.67 ID:w1Tuls/t0
-
79800円くらいを想定してた 高いな
- 60 : 2025/02/20(木) 13:02:33.38 ID:/16QzBRg0
-
後継と言ってないのに
勝手に思ってつけてるメディアかw - 61 : 2025/02/20(木) 13:03:02.58 ID:Rp6cCAKu0
-
Xiaomiコスパ半端ないって
- 62 : 2025/02/20(木) 13:04:08.09 ID:W2bRWTSW0
-
これは「16e」ではなく「16」を買えと言うApple様からのお達しなのよ!
中古や型落ちに手を出す奴は信者とは呼べないのよ! 外道よ外道! - 63 : 2025/02/20(木) 13:05:47.88 ID:kb5DLVqs0
-
ネトウヨはどうすんの?
普段は韓国がー中国がーって言うくせにスマホは中韓買うん? - 69 : 2025/02/20(木) 13:10:14.93 ID:W2bRWTSW0
-
>>63
au系専売だけどXiaomi 14T欲しいわよ! あのコスパの良さは誰も勝てん - 64 : 2025/02/20(木) 13:06:21.91 ID:cRvBSWpp0
-
円高ェ
- 65 : 2025/02/20(木) 13:07:40.16 ID:dWcXFtB60
-
SEってついてないからXRみたいなもんだろ
売れないしそのうちしれっとSE4出すぞ - 66 : 2025/02/20(木) 13:07:47.39 ID:8Ck6gSQR0
-
中国メーカーなら三万で作れる
- 68 : 2025/02/20(木) 13:09:47.73 ID:l5XxpCod0
-
泥のarrowsでええやないか
- 71 : 2025/02/20(木) 13:10:52.95 ID:qB2ldWQU0
-
最大リフレッシュレート:60Hz
10万でこれは草
- 72 : 2025/02/20(木) 13:12:13.07 ID:aPJnHBsY0
-
>>1
「高いたいとは思わない」意味は通じなくもないw
- 73 : 2025/02/20(木) 13:12:53.68 ID:M8e6IhFu0
-
重いデカいと割れやすい
割れiPhone持ったJKが増えそう - 74 : 2025/02/20(木) 13:13:51.60 ID:oWm5693W0
-
予算下げてきて10万切るのは安いな
- 75 : 2025/02/20(木) 13:16:42.30 ID:BNJXAF3B0
-
これで次の無印17で15万超え確実になったな
コメント