一番好きなスマホのメーカーは? 一位? 二位ソニー 三位シャープ

サムネイル
1 : 2025/02/12(水) 17:20:33.30 ID:VTTYlSWb0

一番好きなスマホのメーカーランキング!Appleは何位…?
https://article.yahoo.co.jp/detail/3e2dd3d806ed7c6509e68f3524069fd44a887b49

2 : 2025/02/12(水) 17:21:48.39 ID:UPkJWDNN0
バルミューダかな?
3 : 2025/02/12(水) 17:22:53.95 ID:NT7EH93V0
当たり前だな
4 : 2025/02/12(水) 17:23:10.15 ID:5E5qdsZ40
カメラケータイのツャープ
5 : 2025/02/12(水) 17:24:23.78 ID:5E5qdsZ40
ツャープがケータイで写真とって
メールで送れるなんてのやらなきゃ
いまのようにパシャパシャとってサクサクアップなんて楽しいことできへんかったやんやで?
25 : 2025/02/12(水) 17:45:00.93 ID:ZrSRzZga0
>>5
サンヨーじゃね?
37 : 2025/02/12(水) 18:02:04.17 ID:Mu2xnf8R0
>>5
お陰でとーさつ文化までできた
6 : 2025/02/12(水) 17:24:49.74 ID:ZxuWT1mB0
ガラケーの時からシャープだな
ガラケーかPHSかもう忘れたけど一回だけNECがあったかも
7 : 2025/02/12(水) 17:25:01.56 ID:ItZ2NYhE0
SHARPよりSONYのほうが好きだけどSHARPの方が使いやすい上にSONYはバグ多め
8 : 2025/02/12(水) 17:27:07.05 ID:NB8SqEw50
<ヽ`∀´> サムチョンに決まってるニダ
10 : 2025/02/12(水) 17:29:50.74 ID:bDyH3cP20
撤退したパナNECより富士通が生き残ってるの不思議
11 : 2025/02/12(水) 17:30:11.93 ID:TOIkS+zm0
富士通のお店へ
12 : 2025/02/12(水) 17:30:30.34 ID:Vs0C/76j0
やっぱ元祖は強い
14 : 2025/02/12(水) 17:32:55.08 ID:z915hxb40
シャープは買おうとも思わない
15 : 2025/02/12(水) 17:34:55.64 ID:JKnkp2ml0
これってオールドメディアの功績だよな

もしあいつ等が泥推しだったら今頃みんな泥々だったろ

そりゃフジもあーも傲慢になるわな

20 : 2025/02/12(水) 17:39:20.76 ID:FitbfrZh0
>>15
オールドメディアはサムスン推ししてたけど?
19 : 2025/02/12(水) 17:37:59.53 ID:Bc12XJSb0
アポーにお布施www

2chMate 0.8.10.191/Xiaomi/24018RPACG/15/LR

21 : 2025/02/12(水) 17:41:10.86 ID:WMecCHN80
ソニーは見栄っ張り
シャープは懐古主義
22 : 2025/02/12(水) 17:42:00.37 ID:29H/qYGI0
ソニー2位って好きなだけで買えないって事か?
そんなに使ってる人いないよな?
俺はまだ5ⅱ
23 : 2025/02/12(水) 17:42:41.66 ID:6mUywUGI0
泥ってこういうスレで嬉々として自分の端末張り出すところがチー仕草だよな
30 : 2025/02/12(水) 17:53:15.71 ID:qKbxvNEw0
>>23
陽キャはだまってiPhoneProだからな。
なぜか生活保護
44 : 2025/02/12(水) 18:30:06.77 ID:/7SvDjoe0
>>23
iPhoneはproを持ってるから話題がない
林檎も泥も使ってるだけ
24 : 2025/02/12(水) 17:42:50.28 ID:rEUfxD560
みんなは悪く言うけど富士通好きだったよ
26 : 2025/02/12(水) 17:45:58.40 ID:ZrSRzZga0
ごめん
シャープだった
28 : 2025/02/12(水) 17:49:50.14 ID:nsGaVa7+0
京セラ1位さすがだな
33 : 2025/02/12(水) 17:55:12.66 ID:AVREu+Du0
>>28
学生はTORQUEと法律で義務化すれば差別や偏見、マウントの取り合いのない幸せな学校生活になるよね
29 : 2025/02/12(水) 17:50:59.98 ID:iHnqqPkA0
ニュー即紳士なら今も昔もモトローラーの一択だろ
34 : 2025/02/12(水) 17:56:32.64 ID:wJGu9Ii40
ドコモのガラケー時代はP強かったよな。

>>29
モトローラーの折りたたみは1回試したがレスポンスが悪すぎてアクション系のゲームアプリが楽しめなかった記憶がある。
ただアメリカでは相当なシェアだったようで、向こうで働いててたまに日本に戻ってくる友達に見せたら、あっちではみんなそれなんだよね~みたいな事言われた。

31 : 2025/02/12(水) 17:54:57.82 ID:0U++20xr0
ソニーはスペックケチしすぎ
32 : 2025/02/12(水) 17:55:12.33 ID:qwUwZAd00
しょうもないクソランキングで草
36 : 2025/02/12(水) 18:01:50.87 ID:rcLoFsft0
iPhone以外知らない
38 : 2025/02/12(水) 18:03:57.24 ID:cu7h1Ogh0
でも中国のAIと絡むんでしょ
40 : 2025/02/12(水) 18:07:30.46 ID:4rbCGAm00
IGZOが出た頃まではシャープだったが…
NECの最初に買ったメディウスは酷かったなぁ、勝手に落ちて勝手に電池消費してるという

コメント

タイトルとURLをコピーしました