
- 1 : 2024/07/31(水) 10:47:53.47 ID:UtMeuSuE0
- 2 : 2024/07/31(水) 10:48:58.57 ID:jzKW4HG+0
-
ない
- 3 : 2024/07/31(水) 10:49:08.32 ID:UtMeuSuE0
-
用途はフロントカメラを使ったダイエットアプリを動かす専用
- 4 : 2024/07/31(水) 10:49:47.79 ID:UtMeuSuE0
-
スマホでやってみたが画面が小さくて何も見えねえ
- 5 : 2024/07/31(水) 10:50:28.61 ID:UtMeuSuE0
-
画面の大きさとフロントカメラの視野角の広さが重要
- 6 : 2024/07/31(水) 10:50:36.49 ID:09N2UngS0
-
Helio G99ってのがいいらしいよ
- 7 : 2024/07/31(水) 10:50:48.09 ID:AixImBwD0
-
ツーイーとかのがいいんじゃないの知らんけど
- 8 : 2024/07/31(水) 10:51:22.88 ID:W5+40MOV0
-
1日働いて予算5万にしろよ
- 9 : 2024/07/31(水) 10:51:41.96 ID:mSChYSKP0
-
ipadproの中古
- 10 : 2024/07/31(水) 10:51:59.99 ID:x3LNUkSR0
-
hdmi変換つかって液晶テレビに映せば?
- 12 : 2024/07/31(水) 10:52:48.34 ID:2owa/D+z0
-
貧乏人にはタブレットはいらんだろ
- 13 : 2024/07/31(水) 10:53:05.09 ID:xSYDVOXt0
-
アマゾンのやつでいんじゃね
- 14 : 2024/07/31(水) 10:53:53.30 ID:48fLja+V0
-
そのぐらいのタブはFireに駆逐されてしまいました
- 15 : 2024/07/31(水) 10:54:04.45 ID:6OI+6po50
-
富士通の教育用のタブレットは丈夫で安い
ただバッテリー交換が安くない - 16 : 2024/07/31(水) 10:54:38.66 ID:e8DtiXke0
-
無難にiPad買っとけ
安物を買って後悔した俺からの助言だわ - 17 : 2024/07/31(水) 10:54:40.00 ID:8i6sNCBK0
-
スマホって画面小さすぎて役立たずだわ。
webを見てもただせさえ情報量が限られるのに広告画面まで出てきて用をなさない。 - 22 : 2024/07/31(水) 10:57:27.67 ID:2tShPNtC0
-
>>17
まあ持ち出せるのがメリットなので
家でなら50インチとかで見ないと損 - 18 : 2024/07/31(水) 10:55:36.16 ID:DQK8f/hA0
-
100均の500円くらいの文字や絵書いて何回も消せるヤツ
- 19 : 2024/07/31(水) 10:56:01.64 ID:8FSqFQBl0
-
フロントカメラが広角カメラなのが理想
視野角が狭いとめっちゃ離れないと全身が映らない - 20 : 2024/07/31(水) 10:56:31.29 ID:pUtcdWjK0
-
アマゾンで適当な中華タブ買いなしゃい
- 21 : 2024/07/31(水) 10:56:57.04 ID:dFfrZhHL0
-
Redimi Tab SE一択 尼で21800円
- 23 : 2024/07/31(水) 10:57:30.29 ID:QXH1unRJ0
-
Fire HD 10でいいだろ
アプリが使えるかわ知らんけど - 24 : 2024/07/31(水) 10:58:21.65 ID:DaMQ7bmo0
-
スマホに外付けの広角カメラつけてテレビにスマホ画面映してやろうぜ
- 25 : 2024/07/31(水) 10:58:32.20 ID:9M8w7g2d0
-
タブレットはipadが性能的にもいいんだろうけど露骨に内部ストレージの差つけてくるよな。
sdカードすら挿せないのに最低グレードで64GB少なすぎる。 - 30 : 2024/07/31(水) 11:04:07.67 ID:COJxhDDM0
-
>>25
SD直接させなくてもそこはいくらでもやりようがあるから使ってても全く気にならないけどな何に使うかによるがまぁ上でも出てるようにipadなんだが2万じゃなぁ
ネット見たりtube見る程度なら正直安いの何でも良いんじゃね? - 26 : 2024/07/31(水) 10:59:58.14 ID:IGK6KT3I0
-
俺は一昨年中古のASUSのz500KLを買ったけど、これよかったよ
後継機が出ないのが残念 - 27 : 2024/07/31(水) 11:02:41.75 ID:rUwtqgnl0
-
その予算じゃ薦めようがないな
あるものだけ買っとけ - 28 : 2024/07/31(水) 11:03:20.98 ID:dFfrZhHL0
-
FireHD10そのままじゃGogleアプリ使えんし性能もいまいちだから
中華の安タブ買うくらいならXiaomiのRedimiPadSEしか選択肢ねーぞ2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23073RPBFG/14/LR - 29 : 2024/07/31(水) 11:03:22.19 ID:kY6OStNI0
-
3年くらい前のiPadProの中古でいいよ
- 41 : 2024/07/31(水) 11:16:56.49 ID:7qR88FYl0
-
>>29
3年前でもProなら10万越えだろ - 31 : 2024/07/31(水) 11:07:48.50 ID:GC3hc5j90
-
タブレット見る時間分働け
- 33 : 2024/07/31(水) 11:09:33.11 ID:dvT6ZQ8s0
-
>>31
これ - 32 : 2024/07/31(水) 11:09:05.06 ID:+EATzMcO0
-
中古ならなんでもあるだろ
iPadが間違い無いと思うけど - 34 : 2024/07/31(水) 11:10:54.51 ID:dFfrZhHL0
-
中華のよくわからない安いのは1年でバッテリー死ぬからな
死ぬだけならいいがファイアーしたりボカンしたら目も当てられない
AmazonのFireHD10かXiaomiのRedimiPadSEぐらいしか2万で買えるまともな10インチタブないぞ - 35 : 2024/07/31(水) 11:13:24.93 ID:6ZGtuOB80
-
2万て
- 36 : 2024/07/31(水) 11:13:46.64 ID:NVFN3/uz0
-
爆発していいなら
- 37 : 2024/07/31(水) 11:13:48.22 ID:IiwW+61k0
-
動画見たくて得体の知れない中華タブ買っても著作権保護だかでセキュリティ掛かっててSD画質しか無理とかトラップあるからな
- 40 : 2024/07/31(水) 11:16:42.99 ID:DaMQ7bmo0
-
>>37
widevineだっけ
調べても書いてないときあるからな - 38 : 2024/07/31(水) 11:14:40.96 ID:uHcfWYTh0
-
FireHDはGPS積んでないからグーグルマップがちょっと困る
- 39 : 2024/07/31(水) 11:16:27.06 ID:dFfrZhHL0
-
3万出せるのならSamsungのGalaxyTabA9+がGPS入っててSoCもいいの積んでるからオススメ
- 42 : 2024/07/31(水) 11:17:21.28 ID:aeRcw3nB0
-
動画と配信視聴のみなら安物で十分だけど、音ゲーもやるならiPadしか無いのがなー
- 43 : 2024/07/31(水) 11:17:28.05 ID:MbXAy/Ay0
-
タブレットを使う機会がない
iPad出た時に勇足で買ったけどiPhoneがあれば別に必要なかった - 44 : 2024/07/31(水) 11:18:09.21 ID:Tu/+M90x0
-
e-SIM対応のタブレットてiPad以外にある?
安いの探してるんだけど - 45 : 2024/07/31(水) 11:18:25.58 ID:md3jqiIi0
-
今は時期が悪い
- 46 : 2024/07/31(水) 11:18:46.78 ID:bz9jdONc0
-
fire hdでよくね?
- 47 : 2024/07/31(水) 11:20:10.72 ID:yhmWh6sY0
-
最近のFIREはグーグルプレイ使えたり使えなかったりするからXiaomiの方が良いかもしれない
- 48 : 2024/07/31(水) 11:26:26.72 ID:mfYDVppD0
-
動画視聴専用なら Headwolf WPad5 が安くて無駄がなくていい
- 49 : 2024/07/31(水) 11:26:27.55 ID:pMA1Sm2g0
-
doogeeとかいう中華タブが6900で売ってるぞ
- 50 : 2024/07/31(水) 11:27:30.31 ID:q6PVTDQ70
-
google play storeの入るfire hd 10買って良さを知り
会社の補助でM1 iPad pro wifi買ったがgps使えないしケースが重く恐る恐る使う感じだったので
ガラスが割れてるジャンク品のiPad pro 10.5インチセルラー買ったら軽いしイヤホン挿せるしまだos最新だしbluetooth midiでDTMもイケるので重宝しまくってる。 - 51 : 2024/07/31(水) 11:27:48.25 ID:Ve2700ov0
-
プロジェクターで
コメント