工学部VIPPERの999割、なぜIHにアルミが適していないかの「2つの理由」を説明できないwwwwwwwwwwww

1 : 2021/11/22(月) 19:00:34.304 ID:Z7oV3zr+0
特に一方は誰も正しい理由を知らないらしい
2 : 2021/11/22(月) 19:01:09.461 ID:Bi7Ft+On0
発火しやすいから?
3 : 2021/11/22(月) 19:01:55.204 ID:jhvMfYb40
文系だから分からんけど強度が足りないとか?
4 : 2021/11/22(月) 19:02:27.559 ID:7BT6b+I50
ここまで論外
5 : 2021/11/22(月) 19:03:23.868 ID:Gpwijhy70
えー分からん

IHは誘導加熱だから磁力の少ないアルミだと加熱されないから?

6 : 2021/11/22(月) 19:03:35.273 ID:QURcZaEAM
感電死だろ
7 : 2021/11/22(月) 19:04:04.134 ID:SJ9F5d9Wr
先生がそう言うから
8 : 2021/11/22(月) 19:04:05.746 ID:/2EFij2ba
磁性がね
9 : 2021/11/22(月) 19:04:41.403 ID:7BT6b+I50
磁性が関係するのは知っててもどう関係するかを答えられるの人はほぼいない模様
10 : 2021/11/22(月) 19:05:46.255 ID:Yoyy/mBH0
お前スクリプト運用は飽きたん?
11 : 2021/11/22(月) 19:05:49.738 ID:6bkX8X3H0
渦電流とは思わないよな
12 : 2021/11/22(月) 19:07:10.368 ID:WKaATIlw0
まぁググったんだけどな
銅やアルミニウムは電気抵抗が小さく、電気がスムーズに通る素材であるため、ジュール熱がほとんど発生しません。
だそうだ
15 : 2021/11/22(月) 19:08:29.760 ID:7BT6b+I50
>>12
そっちの理由はみんな答えられるらしい
18 : 2021/11/22(月) 19:12:05.503 ID:WKaATIlw0
>>15
書いておきながらそうだろうとは思った
俺みたいな馬鹿が3分で調べられるものみんなわかるよな
13 : 2021/11/22(月) 19:07:25.044 ID:03ymwsVW0
うず電流とまでは知ってるが何がダメなのか
14 : 2021/11/22(月) 19:08:12.086 ID:Bi7Ft+On0
またひとつ無駄な知識が増えたわ
16 : 2021/11/22(月) 19:09:01.094 ID:7BT6b+I50
もう一つの磁性に関する理由を正しく説明できる人はほぼ存在しない模様
17 : 2021/11/22(月) 19:11:03.832 ID:J8GdWNqrM
普通に詳しくないから知らん
21 : 2021/11/22(月) 19:17:28.448 ID:Gpwijhy70
俺の答えは間違ってんのか?
22 : 2021/11/22(月) 19:18:57.371 ID:7BT6b+I50
>>21
磁力が少ないって言い回しも意味不明だし磁力が少ない=透磁率が低いという意味だとしてもなぜ透磁率が低いと向いてないのか説明してないから意味ない
24 : 2021/11/22(月) 19:22:44.562 ID:6bkX8X3H0
>>21
誘導電流の抵抗熱による加熱だから誘導加熱って表現は少し違うかもな
あとアルミ自体非磁性体だからそもそも誘導電流が発生しない
はず
25 : 2021/11/22(月) 19:23:55.188 ID:7BT6b+I50
>>24
するけど
26 : 2021/11/22(月) 19:24:54.706 ID:J8GdWNqrM
透磁率ってのが低い(鉄)と表面に集中して渦電流が流れるらしい(表面効果)
電流は高密度で集まるほど、二次関数的に熱を出すから、IHみたいに加熱したい場合は鉄みたいな素材がいいよね
ってこと?
29 : 2021/11/22(月) 19:36:36.582 ID:7BT6b+I50
>誘導電流は発生するけど弱いという意味かな

別に弱くもない
誘導電流に透磁率は関係ない

33 : 2021/11/22(月) 19:50:22.809 ID:7BT6b+I50
>>29は27が24のレスを受けてそう言ったのかと思ってこういうレスしたけど普通に磁束を引き寄せないって話に繋げて言ってるだけか
30 : 2021/11/22(月) 19:37:40.373 ID:7ea3CFbc0
破断しやすいから

コメント

タイトルとURLをコピーしました