- 1 : 2025/02/09(日) 13:35:26.57 ID:QziBQsPt0
-
僕はRTX2060
- 7 : 2025/02/09(日) 13:37:07.56 ID:BX2k7Ep80
-
3080や
- 10 : 2025/02/09(日) 13:38:49.93 ID:1g/64DRq0
-
5700xt
ちな今日壊れた
- 20 : 2025/02/09(日) 13:42:13.16 ID:3/VwwNIG0
-
>>10
モンハンのベンチで?
- 21 : 2025/02/09(日) 13:43:14.25 ID:M5RlXrtt0
-
>>20
いや
シャットダウンしてまたつけたら二度と起動しなくなった
- 22 : 2025/02/09(日) 13:44:05.28 ID:3/VwwNIG0
-
>>21
そりゃキツいなぁ
まあ電源ユニット疑ってみて
- 25 : 2025/02/09(日) 13:47:07.60 ID:M5RlXrtt0
-
>>22
ブートはしてるっぽいんよな
ワイのpcはbios通るとファンが弱くなってグラボのファンが止まる
- 33 : 2025/02/09(日) 13:54:39.27 ID:wg3RVW930
-
>>10
異端思ったが一緒で草
ワイのも壊れないか心配やわ・・・
- 11 : 2025/02/09(日) 13:38:50.95 ID:/FEnqo/A0
-
1660Tiやが1660sは見下しとる
- 14 : 2025/02/09(日) 13:39:17.77 ID:2FPFBeQsd
-
>>11
どんぐりの背比べだろ
- 13 : 2025/02/09(日) 13:39:13.90 ID:YsEAvVp70
-
チーtxギュウ百六十
- 15 : 2025/02/09(日) 13:39:18.43 ID:VqbfNvLs0
-
3060TI
これあれば大抵なんとかなる
- 18 : 2025/02/09(日) 13:41:01.50 ID:+cxuiqwJ0
-
ぶっちゃけ4Kモニターでも1660s通用してるんだよな
ゲームはFHD~WQHDまで画質落とす必要あるしAIはグラボの能力では厳しいが
5060ti安くならんかな
- 19 : 2025/02/09(日) 13:41:36.24 ID:ppiZJYbe0
-
ワイもRTX2060やけどまだいけるか?
citiesskyline2は動くが少し重く感じる時もある
- 24 : 2025/02/09(日) 13:46:30.29 ID:M5RlXrtt0
-
>>19
そもそもシティスカってgpuよりcpuじゃね
- 26 : 2025/02/09(日) 13:48:07.01 ID:ppiZJYbe0
-
>>24
そうなんかCPUはRyzen3700Xや
- 23 : 2025/02/09(日) 13:46:19.90 ID:UW1jbD2m0
-
3050Ti
つーかこれで十分!
- 27 : 2025/02/09(日) 13:48:36.91 ID:jSm8Ay8i0
-
2070sワイAIエ口とモンハンのために4070ts無事購入
これより上はまだ時期が悪い
- 28 : 2025/02/09(日) 13:51:24.28 ID:bxrmWGKf0
-
4060ti
そんなゲームやらんから十分だわ
- 29 : 2025/02/09(日) 13:52:06.70 ID:wg3RVW930
-
RX5700XTのワイは異端
- 30 : 2025/02/09(日) 13:52:12.37 ID:ZstEmZCr0
-
1060ブーストOCや
モンハンワイルド動くんやな・・・
- 32 : 2025/02/09(日) 13:53:01.38 ID:ABGxBrSq0
-
3070やけどワイルズだとちょっと物足りんな
コメント