- 1 : 2023/11/04(土) 10:14:06.355 ID:ugL5NQdt0
-
RESTAPI自分でサーバー立てて作ってフロントからそれを呼び出すことできればフルスタックエンジニアじゃん
普通じゃない? - 2 : 2023/11/04(土) 10:14:37.894 ID:ugL5NQdt0
-
デスクトップアプリやスマホアプリ開発者みんなそれできるんだが
- 3 : 2023/11/04(土) 10:14:56.185 ID:JkrxPWFXr
-
かあ
- 4 : 2023/11/04(土) 10:15:34.705 ID:OHt2sCmg0
-
いまどき自分でサーバ立てることもないだろ
API Gateway+lambdaでいい - 5 : 2023/11/04(土) 10:16:38.104 ID:ugL5NQdt0
-
>>4
どっちでも良いけどさ
ラムダも結局裏でサーバーが動いてるのわかってる? - 6 : 2023/11/04(土) 10:17:41.915 ID:U0vspBjI0
-
>>5
その発言は保守のこと考えてなさすぎ
開発だけがエンジニアじゃない - 8 : 2023/11/04(土) 10:19:24.297 ID:ugL5NQdt0
-
>>6
何いってんだこいつ?
自分でサーバー立ててもラムダ使ってもメンテナンスはいるだろ
ラムダはそのメンテナンスに金払ってやってもらってることに気づかない馬鹿なのか? - 7 : 2023/11/04(土) 10:17:58.248 ID:OHt2sCmg0
-
>>5
自分で立ててないだろ
コンソールポチポチで勝手に立ってるから中学生でもできる - 9 : 2023/11/04(土) 10:20:23.338 ID:ugL5NQdt0
-
>>7
自分で立てようが建てまいがサーバー使ってるのは一緒
てか自分でサーバー立てられないのにフルスタックエンジニアとか言うなバカ - 10 : 2023/11/04(土) 10:21:47.078 ID:U14Up7Rw0
-
クリーンアーキテクチャってわかる?
ReactのSPA作れる? - 12 : 2023/11/04(土) 10:22:47.926 ID:ugL5NQdt0
-
>>10
クリーンアーキテクチャはMVVMしかしらんしこれが答えだ - 16 : 2023/11/04(土) 10:25:04.591 ID:U14Up7Rw0
-
>>12
答えになってない
動くもの作るだけで設計もできない奴は単価安いよ
ただ実装やらされてるだけのフルスタックと
本当に全部に精通してるフルスタックじゃ価値が違う - 17 : 2023/11/04(土) 10:25:23.290 ID:ugL5NQdt0
-
>>16
そっすか - 11 : 2023/11/04(土) 10:22:17.649 ID:ugL5NQdt0
-
自分でサーバー立てずに金出してサーバーを建ててもらう、管理してもらう←これフルスタックエンジニアって言えんの?
- 14 : 2023/11/04(土) 10:24:41.031 ID:ws3D+2p80
-
>>11
お金を出して全てもやってもらってもフルスタックエンジニア名乗っていいよ - 15 : 2023/11/04(土) 10:25:04.171 ID:ugL5NQdt0
-
>>14
ダメだよ
裏の設備何もわかってないじゃん - 22 : 2023/11/04(土) 10:27:30.665 ID:ws3D+2p80
-
>>15
そんな法律ないよ - 25 : 2023/11/04(土) 10:30:03.839 ID:ugL5NQdt0
-
>>22
ならフルスタックって言うなカス - 30 : 2023/11/04(土) 10:31:46.797 ID:ws3D+2p80
-
>>25
だからそんな法律はない
日本では万民がフルスタックエンジニアを名乗って何の問題もない - 31 : 2023/11/04(土) 10:32:05.538 ID:ugL5NQdt0
-
>>30
なるほどね
君面白いね - 18 : 2023/11/04(土) 10:26:00.356 ID:O8wcVvW30
-
>>11
インフラとデータベースとバックエンドとフロントの実装出来るならフルスタックだろ - 20 : 2023/11/04(土) 10:26:22.977 ID:ugL5NQdt0
-
>>18
だからそのインフラができてないじゃん - 13 : 2023/11/04(土) 10:23:52.591 ID:ugL5NQdt0
-
俺はBlazorしか使わん
- 19 : 2023/11/04(土) 10:26:05.846 ID:HMoY5/LeH
-
ワイフルスタックをサーバやインフラ面も理解してるエンジニアと思っとったけどどうも違うらしいな
- 21 : 2023/11/04(土) 10:26:47.860 ID:ugL5NQdt0
-
>>19
そうだよ - 23 : 2023/11/04(土) 10:29:39.680 ID:U14Up7Rw0
-
フルスタックは実際そんなすごくない
いいように使われてるだけのコーディング要員ってことだろ
設計やチームリーダーできる奴のが重要 - 24 : 2023/11/04(土) 10:29:44.082 ID:ugL5NQdt0
-
そもそもクリーンアーキテクチャなんかC#でデスクトップアプリ開発してたら嫌でも身につくわな
SOLIDとか - 26 : 2023/11/04(土) 10:30:37.042 ID:O8wcVvW30
-
C#ガ●ジはあらゆるものに噛みつかないと死ぬ病気なの?
- 27 : 2023/11/04(土) 10:30:47.459 ID:02i7MvgH0
-
ガチはLPIC勉強して自宅サーバーを始める
もちろん自作PCで - 28 : 2023/11/04(土) 10:31:35.968 ID:ugL5NQdt0
-
正直プログラムなんてSOLIDしてれば何も問題ないわけよ
それを一番簡単に実現できるのがC#というわけ
Javascriptとかいう古の言語使ってるからその辺の感度が落ちる
もっとモダンな言語使いなさい - 32 : 2023/11/04(土) 10:32:25.714 ID:OHt2sCmg0
-
まぁ老害はいつの時代もいるからな
かつて自動車やコンピュータもそうだったWeb/アプリも成熟してモジュール化が進んで技術力の時代から学歴の時代になってる
- 33 : 2023/11/04(土) 10:32:25.834 ID:DuQaRbwrM
-
いや誰でも出来るが全部がハイレベルなのはかなりいない
コメント