- 1 : 2025/04/18(金) 04:36:03.09 ID:ZP3teEfF0
-
ラックスマン、「NT-07/DA-07X」購入者にもれなくオーディオ用USBケーブル「JPU-150」をプレゼント
2025/04/18 PHILEWEBラックスマンは、ネットワークトランスポート「NT-07」およびUSB DAコンバーター「DA-07X」の購入者に、もれなくオーディオ用USBケーブル「JPU-150」をプレゼントするキャンペーンを4月20日(日)より開催する。期間は7月20日(日)まで。
「NT-07」もしくは「DA-07X」のいずれかを購入し、かつプレミアム延長保証登録を行った方にオーディオ用USBケーブル「JPU-150」(税込11,000円)をプレゼントするキャンペーン。応募方法は、購入製品に同梱されている「プレミアム延長保証登録申請書」を指定先に発送することで完了する。応募締切は8月20日(当日消印有効)まで。
- 2 : 2025/04/18(金) 04:37:19.13 ID:9mAK9jps0
-
令和なのにまだこんな宗教やってるの?
- 4 : 2025/04/18(金) 04:40:24.55 ID:a56rXOSg0
-
20Gbpsなら品質高く無いと駄目そうだけど380Mbpsとかだと意味なさそう
- 5 : 2025/04/18(金) 04:41:10.93 ID:RiDoqvPi0
-
クロス線、差動だから変わらない
単線かSPDIFなら - 7 : 2025/04/18(金) 04:43:33.91 ID:cYU2YdDt0
-
アルミホイルを巻くといい
- 8 : 2025/04/18(金) 04:43:47.07 ID:4IhL/3WS0
-
何もしなくても翌日には
音が違うんだが - 37 : 2025/04/18(金) 06:53:49.40 ID:ZZu4AN820
-
>>8
耳の回復 - 10 : 2025/04/18(金) 04:49:00.46 ID:z0OjS3IZ0
-
画質が良くなるHDMIケーブルまだ?
- 11 : 2025/04/18(金) 04:49:25.68 ID:1mHnxC5v0
-
アナログとデジタルでノイズの意味合いが違う事を理解してない人って未だに結構居るよね
- 12 : 2025/04/18(金) 04:56:26.15 ID:r6A3Z4PU0
-
HDDで音質が変わるとかいう本気なのかネタなのか解らんレビューあったなぁ
- 13 : 2025/04/18(金) 05:09:19.52 ID:7ojhb+6B0
-
>>12
見た目で全部印象が決まるんだよな - 24 : 2025/04/18(金) 06:07:19.21 ID:j45x0kZO0
-
>>12
HDDだと回転によって外側に記録されてる音と内側に記録されている音に違いが出る
SSDならその差がなくなる - 38 : 2025/04/18(金) 06:54:53.85 ID:ZZu4AN820
-
>>24
無い - 14 : 2025/04/18(金) 05:11:46.42 ID:yq6JdEym0
-
オーディオ用マザーボードって聞かないけどぼったくり価格で出したらそこそこ売れそう
- 16 : 2025/04/18(金) 05:29:57.48 ID:CW+VNYoL0
-
>>14
電圧変動とか電磁ノイズとかノイズが酷いからemシールドするだけで効果ある - 17 : 2025/04/18(金) 05:41:14.56 ID:ZS5hHzdV0
-
サウンドカードが流行ったときに
ONKYOのグラウンドが繋がってなくて
大騒ぎしたよな - 18 : 2025/04/18(金) 05:41:43.28 ID:mzcYg60H0
-
なんでフェライトコアもついてねえんだよ
- 19 : 2025/04/18(金) 05:45:42.03 ID:fREzQwSH0
-
今のコアなオーディオマニアは
マイ電柱を立てるより、電気自動車のバッテリーで
オーディオを再生する方が音が良いって言ってる。 - 20 : 2025/04/18(金) 05:57:20.33 ID:nhLKjsNb0
-
繊細な耳持ってる訳じゃ無いからどうでも良いわ
- 21 : 2025/04/18(金) 05:58:41.75 ID:IqkK42h+0
-
鼓膜にノイズ入らないようにアルミホイル被らなきゃ👳
- 22 : 2025/04/18(金) 05:59:37.40 ID:7LrTadFE0
-
高音質のあえぎ声で気持ち良くオ●ニーがしたい
- 23 : 2025/04/18(金) 06:00:08.24 ID:PBYQkxX90
-
ドンキがやたらプッシュしてる599円のライトニングケーブル買ってしまったが
ダイソーと何が違うんやこれ? - 25 : 2025/04/18(金) 06:09:14.53 ID:uCsEkzAO0
-
>>1
情弱ホイホイ - 26 : 2025/04/18(金) 06:15:39.30 ID:ON8e9Tb+0
-
音が良くなるハイレゾSDカードが散々馬鹿にされたことがあるが、本当にわかっていて馬鹿にしていたのかと思う
- 27 : 2025/04/18(金) 06:21:09.86 ID:TxZBFSn80
-
デジタルデータの転送なのに、変わるとは思えないんだよね
D/Aコンバータの良し悪しは影響大きいと思うけど - 28 : 2025/04/18(金) 06:29:38.67 ID:+EViCRB00
-
費用対効果でいうと
やっぱりスピーカー交換かな - 30 : 2025/04/18(金) 06:35:17.85 ID:B5HgJHxo0
-
電源タップだけ、叔父に貰った高そうなの使ってる
色々説明されたけど、俺のバカ耳には違いがわからない - 31 : 2025/04/18(金) 06:37:29.83 ID:qThoGlpp0
-
はいはいジッタージッター
- 33 : 2025/04/18(金) 06:47:29.36 ID:1DiT7pqH0
-
買うなこんなもん
詐欺師に金を渡すとそれを元手にもっとすごい詐欺を仕掛けてくる
健康とかオーディオのファン、自分らで詐欺師育てて騙される地獄の複利 - 34 : 2025/04/18(金) 06:47:34.50 ID:LUgs3TQC0
-
高い周波数帯まで使えるケーブルは波形の立ち上がりが鋭い
- 35 : 2025/04/18(金) 06:49:26.88 ID:K2vRr0Hp0
-
ケーブルや電源コード変えてみたけど何一つ変わらん
いろんな機器つないでノイズ増えただけ でまたノイズ除去を探す負のループ
USBケーブルを変えると音が変わる

コメント