Windowsのフォントいきなり変わったけどこれなんなん

サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 23:55:55.32 ID:iCeONgA/0

Windows 10/11のパッチをあてたら、Webページのフォントが変わった? 戻し方はこれ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/2006058.html

2 : 2025/04/14(月) 23:56:22.21 ID:4a6dxkan0
フォントに?
4 : 2025/04/14(月) 23:57:02.94 ID:HkZmB5kp0
>>2
くっそワロタwwwwwwwwwwww
今世紀一番にワロタあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2025/04/15(火) 00:00:06.13 ID:tSZ0N5mA0
>>2
さすが2を取るだけある
笑いのセンスが最高だ
3 : 2025/04/14(月) 23:56:32.72 ID:iCeONgA/0
2025年3月非セキュリティプレビュー更新プログラムや2025年4月セキュリティ更新プログラムの適用以降、
Webブラウザーのテキスト表示がなんか変わったなぁ……と感じている方、気のせいではありません! 
これらのパッチで、「Noto」フォントがOS標準搭載されるようになったのが原因だと思われます。

 「Noto」はあらゆる言語を表記できることを目指して制作されたグローバルフォントコレクションで、「Android」にも標準で含まれています。
日本のWebサイトでも広く採用されており、このフォントを前提にデザインされているサイトも少なくありません。
Windows 10/11に「Noto」フォントが同梱されるようになれば、Androidと共通の、Webデザイナーの意図により忠実なレンダリングになると期待できます。

 とはいえ、これまでのほうがよかった! と思っている方も少なくないようですね。そんな方もご安心を。ちょっと手間ですが、元に戻すことは可能です。

5 : 2025/04/14(月) 23:57:12.47 ID:sJfDKoXM0
小林カツ代エクスプローラーに突然変わった思い出
7 : 2025/04/15(火) 00:00:52.35 ID:4/lUlo320
壁紙が豊丸に
8 : 2025/04/15(火) 00:01:13.77 ID:Crf9j44F0
そこのサイト参考にして戻したわ
フォント変わると落ち着かん
10 : 2025/04/15(火) 00:03:56.94 ID:4/lUlo320
YouTubeのサムネが4列から3列表示になったの戻せんかな
11 : 2025/04/15(火) 00:04:57.19 ID:nIRtvT+00
ノー豆腐でnotoらしい
12 : 2025/04/15(火) 00:06:20.43 ID:3nx+Pmss0
outlookがちょこちょこ変わって鬱陶しい
13 : 2025/04/15(火) 00:07:24.21 ID:13L5T2k00
またいらん事しやがって糞が
14 : 2025/04/15(火) 00:08:57.27 ID:4eP+3cRo0
どういうウィルスなのか知らんけど
シャットダウンするときに「あぁんダメダメダメイクイクイクイクゥーーーーあぁ~ん!!!!」って音声鳴ってから電源落ちるようになってしまった
なんやこれ
15 : 2025/04/15(火) 00:08:58.71 ID:ue8dm5ar0
三日でなれる

なんかフラウざの文字が変わった気がしたけど気のせいじゃなかったのか

16 : 2025/04/15(火) 00:12:53.92 ID:sSrOumEq0
メモ帳もなんかクッソ重いなと思ってたら勝手にcopilot入ってたから外した軽いという理由で使ってるのにお節介がすぎる使いたければ普通にcopilot起動して使うから
17 : 2025/04/15(火) 00:15:31.87 ID:pbhjAGOL0
もともとMeiryo大嫌いだったから別にいいぞ
さすがに悪化はしてないだろ?
23 : 2025/04/15(火) 00:23:58.13 ID:4tLkvYYM0
>>17
メイリオよりノトのほうが気持ち悪い
マジでノト気持ち悪い
無表情の能面見たときの不気味さが漂うフォント
26 : 2025/04/15(火) 00:27:42.34 ID:pbhjAGOL0
>>23
そうか?俺はnotoのほうがすきだ
ちなみに能面もすきだ
18 : 2025/04/15(火) 00:16:52.40 ID:lwzGgW790
なんかgoogleのWEBメールのフォント変わった?って思ってた
19 : 2025/04/15(火) 00:17:58.86 ID:dcbfLdTa0
NotoかわいいよNoto
20 : 2025/04/15(火) 00:18:47.77 ID:GI7/Wxp20
めちゃ見辛くなった
24 : 2025/04/15(火) 00:26:38.82 ID:Cd8zvLjh0
ブラザーのプリンタから抜いたフォントずっと使ってるから無敵
25 : 2025/04/15(火) 00:26:55.95 ID:IXiHMFom0
地球の終わりが来ます。まずWindowずのfontがいきなり変わります。
27 : 2025/04/15(火) 00:30:07.90 ID:sBp2DL9u0
きれいなフォント使いたかったらMac買えよ
ドザーはMSゴシックで十分だろw
28 : 2025/04/15(火) 00:30:53.23 ID:GrHrahRo0
メイリオは仮想ボディいっぱいにデザインされてて可読性がよろしくない
29 : 2025/04/15(火) 00:30:57.37 ID:3h61+f8t0
いきなりデフォルトフォント変えるのやめてほしい
エクセルもMSPゴシックだったの游ゴシックに変えてきたせいで印刷するときズレまくったんだわ
31 : 2025/04/15(火) 00:32:45.27 ID:PlQD0cQz0
Notoさんに負けっぞ!
32 : 2025/04/15(火) 00:33:36.72 ID:f8L/dz1O0
Meiryoのグリフデザインを明瞭だと思ったことが無い
不思議だなとずっと思ってた
33 : 2025/04/15(火) 00:34:55.74 ID:KLT15AqU0
別に何フォントでもいいけど幅を変えるな
レイアウトが崩れるだろうが

コメント

タイトルとURLをコピーしました