
- 1 : 2025/04/04(金) 09:00:59.33 ID:a4PF6UHY9
-
【シリコンバレー時事】ローゼンブラット証券は3日、トランプ米大統領による相互関税導入で、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」が最大43%値上がりする可能性があるとの試算を明らかにした。アップルは中国依存の生産体制を見直してきたが、分散先のインドやベトナムも関税の対象となっており、コスト増が販売価格上昇につながる恐れがある。
試算などによると、昨年発売の「アイフォーン16」は、最低販売価格が799ドル(日本では12万4800円)から1142ドルに、最上位の「16プロマックス」の最高価格は1599ドルから2300ドル近くに上がる可能性があるという。
3日の米株式市場では、米アップルが一時、前日比10%下落した。中国を中心に構築された同社のサプライチェーン(部品供給網)への打撃に懸念が高まった。中国に適用される相互関税率は34%で、これまでの追加関税分を含め計54%となる。
第1次トランプ政権時代にも中国製品に関税が課されたが、アップルは複数の製品で適用除外を受けた。今回はまだ除外されていない。
時事通信 外経部2025年04月04日07時27分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040400262&g=int#goog_rewarded - 2 : 2025/04/04(金) 09:01:39.36 ID:8Uvp708u0
-
情弱達が悲鳴w
- 3 : 2025/04/04(金) 09:02:37.00 ID:yQ6g6cDm0
-
乗るしかない このビックウェーブに
- 4 : 2025/04/04(金) 09:03:07.93 ID:C3gWp2Pd0
-
16キャッシュで買っといて良かった
- 11 : 2025/04/04(金) 09:05:27.67 ID:UUi5yDx+0
-
>>4
日本価格は変わらんのと違うか?アメリカ人が旅行のついでに海外でiPhoneとかグラボとか買うようになるだけで
個人のそれまでは税掛けないよな?
- 5 : 2025/04/04(金) 09:03:09.82 ID:d+0JD6cE0
-
ありがとう自民党
ありがとうヅランプ大統領 - 6 : 2025/04/04(金) 09:04:01.36 ID:uaJGqKAd0
-
iphoneがアメリカ製品だと思ってるバカ
↓ - 8 : 2025/04/04(金) 09:04:36.66 ID:iUDEEB4o0
-
日本メーカーがんばれ
- 9 : 2025/04/04(金) 09:04:40.13 ID:f3Wq+PSF0
-
アメリカの製品は高すぎてもう買えないわな
- 15 : 2025/04/04(金) 09:06:26.32 ID:uaJGqKAd0
-
>>9
※中国製品だからアメリカ人が買うときに関税がかかるって言う話です - 12 : 2025/04/04(金) 09:05:46.66 ID:AVYOP5El0
-
iPhoneこれ以上高くなったらもう買えない
- 14 : 2025/04/04(金) 09:06:15.33 ID:t41O7qor0
-
>>12
リボ払い - 13 : 2025/04/04(金) 09:05:55.00 ID:dQDbTHTu0
-
同調圧力で借金してでもiPhone買う馬鹿もそろそろギブアップしようよ
- 16 : 2025/04/04(金) 09:06:26.60 ID:FyH4FuJE0
-
何でよ アメリカ国内で受け取る時に関税かかるんだからベトナム→日本ならトランプ関税かからんだろ
- 46 : 2025/04/04(金) 09:13:58.28 ID:tZNBEfYs0
-
>>16
アメリカでの販売に痛手で収益減るんだから、その分を世界中の価格上げて補填するに決まってるじゃん - 59 : 2025/04/04(金) 09:16:04.87 ID:vEFiqi880
-
>>16
ベトナム→アメリカ→日本
こういう流れになるから関税かかるんではと思う - 17 : 2025/04/04(金) 09:07:19.30 ID:M0V2WHqU0
-
まあ、どんなに値上げしてもアプール信者は買うよ。信者は試されてるのさ
- 18 : 2025/04/04(金) 09:07:47.30 ID:AYwaWo890
-
アメリカに一度集めてから出荷するんじゃなきゃ理屈の上ではアメリカ以外は影響受けない
これを理由に値上げするなら本当はマーケティング上の理由だけど関税のせいにしたって感じだろうな - 19 : 2025/04/04(金) 09:08:14.46 ID:Ftbk3HC+0
-
転嫁されるに決まってんだろ
すべてのデジタル機器上がりかねない - 20 : 2025/04/04(金) 09:08:24.07 ID:mtJXccib0
-
iPhoneが50万円になっちゃうよ?
- 21 : 2025/04/04(金) 09:08:38.70 ID:C3gWp2Pd0
-
海外工場引き払わせて国内生産にもっていこうとするのでは?
- 30 : 2025/04/04(金) 09:11:01.47 ID:UUi5yDx+0
-
>>21
部品がほぼ台湾中国東南アジアだろうから…さらに人件費の高いアメリカ国内で組み立てるのと完成品に関税掛かるのと
どっちが高くなるんかねえ? - 60 : 2025/04/04(金) 09:16:06.86 ID:C3gWp2Pd0
-
>>30
高くなっても国内生産がアメリカを強くするとトランプさんが思ってる以上国内で作るでしょ?
大谷見て思ったんだよ加工先で細かな仕事している国の方が優れた人材になるって - 22 : 2025/04/04(金) 09:09:05.91 ID:bcRCDoci0
-
昭和の時代に逆戻り
- 24 : 2025/04/04(金) 09:09:43.12 ID:M0V2WHqU0
-
>>22
昔はよかったじーさん「昭和はよかった」 - 33 : 2025/04/04(金) 09:11:26.21 ID:bcRCDoci0
-
>>24
どうですかね
昭和の時代のアップル製品は高値の花ですよ - 23 : 2025/04/04(金) 09:09:28.94 ID:dqwKXOyq0
-
バカが買うスマホ🍎
- 25 : 2025/04/04(金) 09:09:43.21 ID:zZWF0u0p0
-
これだよこれ
庶民はApple製品の動向だよ - 26 : 2025/04/04(金) 09:09:50.60 ID:IlGCSno90
-
日本もスマホは日本メーカーで国内組み立てにするべきだな
Macは大してシェアないのにiPhoneだけバカみたいに売れてるのはダンピングしてるからだし - 34 : 2025/04/04(金) 09:11:35.38 ID:zZWF0u0p0
-
>>26
だってみんな持ってるから分からない時に聞けて便利なんだもの - 56 : 2025/04/04(金) 09:15:37.35 ID:IlGCSno90
-
>>34
その皆持ってるってとこのスタートラインが間違ってんだよ
ガラケーもメーカーで色々違った上でNECなりが人気ありはしたけど、キャリアも機種もバラけていて成り立ってた
iPhoneをダンピングで押し付けて通信料で回収するシステムを止めるべき - 27 : 2025/04/04(金) 09:09:56.82 ID:HsLuqW1e0
-
iPhone15を最低あと8~10年使うつもり
- 28 : 2025/04/04(金) 09:10:26.37 ID:dQDbTHTu0
-
パネルとかアメリカ人つくれないよ
- 29 : 2025/04/04(金) 09:10:35.12 ID:zZWF0u0p0
-
もう既にiPad Proって2回ぐらい値上げしたよな
- 31 : 2025/04/04(金) 09:11:15.50 ID:0T5b8zxZ0
-
バルミューダ復権のチャンス!!
- 43 : 2025/04/04(金) 09:12:50.51 ID:zZWF0u0p0
-
>>31
さすがに高級品でデザイン良くても性能が伴ってないと誰も買わないだろ - 32 : 2025/04/04(金) 09:11:22.19 ID:HtZsKUvL0
-
中国の覇権が高まったな
- 35 : 2025/04/04(金) 09:11:41.40 ID:DkvRmAo30
-
Switch2は米価格87500円かな?
- 52 : 2025/04/04(金) 09:15:02.74 ID:UUi5yDx+0
-
>>35
約5万なのは日本語しか使えん日本国内版だし
多国語版は日本国内価格約7万の予定だから10万弱くらいにはなる? - 36 : 2025/04/04(金) 09:11:55.96 ID:3DGceNfI0
-
>>1
そりゃ上がるよね
今でも20万以上だっけ - 37 : 2025/04/04(金) 09:12:10.21 ID:ji5kOBc10
-
Androidにすればいいのに
iPhoneの何がいいのか分からん - 38 : 2025/04/04(金) 09:12:15.10 ID:ToLGLmDw0
-
iPhoneはともかく、任天堂スイッチ日本専用版が約5万円、多言語対応版が約7万円と2万円の価格差があるのに加えてトランプ税が加わるからな
スイッチはベトナム生産がメインだからトランプ税40%が加算されて約10万とか狂気の沙汰
日本専用版を買って改造して他言語版なんてことが行われそうなので、日本専用版の争奪戦が激しそう - 44 : 2025/04/04(金) 09:13:13.67 ID:7iUPH11S0
-
>>38
向こうのゲーマー悲惨だな… - 61 : 2025/04/04(金) 09:16:13.28 ID:UUi5yDx+0
-
>>38
そしてバレてバンされて置物にw - 62 : 2025/04/04(金) 09:16:13.40 ID:hCoF1NfJ0
-
>>38
改造にかかるコストと改造した製品を使うリスクを勘案すると
たかが2万でその分をペイできるとは到底思えない - 69 : 2025/04/04(金) 09:17:55.82 ID:taequSx40
-
>>38
本当に転売対策の実効性があるかどうかはわからないけど、
任天堂は日本のユーザーを守る意思があると感じた - 39 : 2025/04/04(金) 09:12:30.76 ID:3PPU4Xho0
-
もう一度ガラケーに戻してくれ
- 40 : 2025/04/04(金) 09:12:35.94 ID:7iUPH11S0
-
MacBook持ってる人は安くしてくれ
他のスマホでは不便なんだわ - 41 : 2025/04/04(金) 09:12:41.87 ID:4Dl9570F0
-
スマホなんてどこもアメリカでは作ってないからな
全商品が関税値上げするよ - 42 : 2025/04/04(金) 09:12:47.15 ID:TPFDHut30
-
トランプは「関税上げたからってメーカーは値上げするな」って言ってたみたいだけど?
- 48 : 2025/04/04(金) 09:14:19.47 ID:dQDbTHTu0
-
>>42
apple「仕方がない
日本で値上げして埋め合わせるか
あいつらどんなに高くても買うからな」 - 51 : 2025/04/04(金) 09:14:50.28 ID:zZWF0u0p0
-
>>42
Appleはトランプの言う事を聞きなさいw
無印iPad買っとくか - 45 : 2025/04/04(金) 09:13:53.86 ID:hCoF1NfJ0
-
Xperiaって国内生産じゃないんだろうか
マジでチャンス来てるってこれ
VAIOは国内に工場あるらしいけどあそこでAceの次世代機作れと
トランプがやらかしてる今ならiPhone倒せる - 57 : 2025/04/04(金) 09:15:39.03 ID:uaJGqKAd0
-
>>45
お前は一体何を言ってるんだ - 49 : 2025/04/04(金) 09:14:28.48 ID:2qd4L4/T0
-
これ米国内の話やん
スレタイ書いといてよ - 50 : 2025/04/04(金) 09:14:34.76 ID:LKrVRbWg0
-
そもそもiPhoneである必要性・・・
日本人は完全に洗脳されてるよね - 53 : 2025/04/04(金) 09:15:21.70 ID:wXhZs+WT0
-
日本のJKが泣くぞ
- 54 : 2025/04/04(金) 09:15:23.91 ID:8QUXxKV50
-
iphone60万とかになるの?もちろん買うでしょ
日本人はiphoneを愛してるのだから - 55 : 2025/04/04(金) 09:15:27.89 ID:FyH4FuJE0
-
部品はそうとう抜け道あるみたいだぞ 日本車も結局25%関税で済みそうだし
- 58 : 2025/04/04(金) 09:15:52.86 ID:RxIqIXik0
-
新品のiPhone14を50000円で買ったんだが
これを開封する前に売り飛ばして
16を購入し直すのってアリ? - 63 : 2025/04/04(金) 09:16:23.36 ID:Ap9dkbFj0
-
女子高生「パパ活で買ってもらうから高くなっても無関係」
- 65 : 2025/04/04(金) 09:16:50.92 ID:va8y216X0
-
やめてくれ。俺はiPhone興味ないけど、嫁がiPhoneしか買わない。
- 70 : 2025/04/04(金) 09:17:58.80 ID:IlGCSno90
-
>>65
iPhoneだけじゃなくてMacとバーンと値上げくるぞ - 66 : 2025/04/04(金) 09:17:24.93 ID:0JmboHhq0
-
米国ではほぼ据え置きだからな
- 67 : 2025/04/04(金) 09:17:34.66 ID:K5W8Ariv0
-
アメリカ人がiPhone買えなくなるって話?
- 68 : 2025/04/04(金) 09:17:36.13 ID:g8tMjCTA0
-
Apple製品は元来高ければ高いほどいい
大昔はハリウッドスターや有名企業のCEOがAppleに年幾ら使うとかいう自慢話がよく載っていた - 71 : 2025/04/04(金) 09:17:59.48 ID:8uP+q+8X0
-
iPhoneは機械音痴専用の端末だし日本人には困る人が多いだろう🤣
- 72 : 2025/04/04(金) 09:18:03.72 ID:DumwphzT0
-
まあアメリカ人が望んだことだから
- 73 : 2025/04/04(金) 09:18:06.61 ID:yAyKNtXd0
-
ショッピングモールやファストファッションとかもそうだけど、
大量消費社会で失ってきたものも大きかったってことだろ
トランプが取り戻したいのは古き良き時代のアメリカであって、
ここ数十年のアメリカではないんだろうな - 74 : 2025/04/04(金) 09:18:11.63 ID:eKfCbt6F0
-
職場の携帯がiPhoneだけどストレス溜まってしゃーない
- 75 : 2025/04/04(金) 09:18:14.02 ID:zw2YRFqR0
-
今のうちにandroid(ハイエンド)になれとけ
- 77 : 2025/04/04(金) 09:19:03.19 ID:uMI5xadf0
-
日本で仕入れるアメリカ人が出てきそうだな
コメント