Mac mini (M2)が税込52800円

サムネイル
1 : 2025/02/17(月) 15:30:59.14 ID:SvltqxJ30
2 : 2025/02/17(月) 15:31:50.42 ID:ddrxUj4v0
ゴミになるだけだろ
3 : 2025/02/17(月) 15:32:28.77 ID:mRIDIfPS0
M1で十分
4 : 2025/02/17(月) 15:32:36.80 ID:mRIDIfPS0
M2はオーバースペック
5 : 2025/02/17(月) 15:33:15.16 ID:hIH/3t7D0
欲しいけど使い道がない
家にMacBookあるわ(´・ω・`)
6 : 2025/02/17(月) 15:34:34.10 ID:30sst3kl0
在庫切れって書いてるけど
販売していることになりますか?
7 : 2025/02/17(月) 15:36:16.89 ID:99FKsXPL0
M2つかってるけど、つるしの標準SSDがむちゃくちゃ遅い
ので期待しないほうがいい

てか、いまの最新M4ではSSDをでかくしてももうCPUにおいついてない
どうしよう状態

31 : 2025/02/17(月) 17:08:24.55 ID:tm0JJeAo0
>>7
256買っちまった情弱か?w
32 : 2025/02/17(月) 17:11:50.31 ID:99FKsXPL0
>>31
512だが
8 : 2025/02/17(月) 15:36:44.85 ID:99FKsXPL0
蛇足

俺はアップルストアでSSD追加してつかっている

9 : 2025/02/17(月) 15:39:43.99 ID:juYMjyiM0
省エネで静かだしずっとスリープ運用出来るからMacはミュージックサーバーにちょうど良いんよ
10 : 2025/02/17(月) 15:40:57.99 ID:xPXvV55N0
うーんm4 proのmac mini買ったんだけど、使い所が難しいな。
今まで2台のMBPを14年間に渡って使ってきたから席に行ってモニターの電源付ける作業が面倒臭いしiPadで外出しても公式の画面共有アプリではないのでなんか遅いし音出ないしな
13 : 2025/02/17(月) 15:44:32.82 ID:LPk2NnE20
>>10
俺は逆にMacBookをほぼ外部モニターにつないで使ってたから、これノートの必要なくね?と思いMacMiniを買ったわ。
大変捗っている。
11 : 2025/02/17(月) 15:44:18.28 ID:CCOuTSIj0
windows1使えなくなるから変えようかな
22 : 2025/02/17(月) 16:27:02.99 ID:2apP7nyO0
>>11
2.0は使うたこと有るが1だとウインドウはカスケード表示なんかな?
26 : 2025/02/17(月) 16:33:31.25 ID:rxC4nDc10
>>22
1はタイルウィンドウやで
12 : 2025/02/17(月) 15:44:32.58 ID:Yy2Wa+q/0
もとがおいくらまんえんなのかね🧐
14 : 2025/02/17(月) 15:51:06.03 ID:M6XqN4fD0
Mac買ったけど使いにくいな。YouTubeとiPod連携でしか使ってないわ。
15 : 2025/02/17(月) 15:57:04.23 ID:99FKsXPL0
アップルインテリジェンス人工知能システムだ、M2からつかえても英語だけ
16 : 2025/02/17(月) 15:59:41.74 ID:7JXLX4Lx0
中古のM2miniを52800円で買うなら新品でM4のmacmini買ったほうが良くないか?
17 : 2025/02/17(月) 16:02:38.95 ID:0LbM+XX/0
macに限らずmini PC全般だけど使い道がないわ
20 : 2025/02/17(月) 16:16:55.43 ID:McyM/WA40
>>17
windowsの方のminiPCは正直微妙で手だしてないが
mac miniならメディアプレーヤー的な用途とか色々使えそうだが
性能も悪くないし省電力だしで
18 : 2025/02/17(月) 16:06:17.04 ID:99FKsXPL0
macOSの最新版もこないだマイクロソフト並みのバグがあって
修正されたが、どこ向かってんのか速すぎる
19 : 2025/02/17(月) 16:07:22.86 ID:99FKsXPL0
たぶんに、うんこ書くが

PCで箱で衛星放送カードいれてって
あれ工夫しないと電磁気で即死ではないの?

21 : 2025/02/17(月) 16:25:22.90 ID:q332S+1p0
Mac買って何やるの?エ口ゲも出来ないんでしょう?
27 : 2025/02/17(月) 16:36:30.28 ID:FjjfOkYf0
>>21
むしろエ口ゲなんて時間のムダやろ
23 : 2025/02/17(月) 16:27:20.48 ID:hB4uj0Al0
Windows機買うとどうせエ口しかしないんでしょと言われるのか
24 : 2025/02/17(月) 16:29:51.88 ID:afb+4Pej0
10マソでM1のiPadpro11インチ買ったのにもうカスになってきたわ。
25 : 2025/02/17(月) 16:31:37.68 ID:aHEpnMZy0
PCでエ口ゲやってる者って今どれだけいるの
メーカーもほとんど残ってないでしょ
28 : 2025/02/17(月) 16:36:47.76 ID:LPk2NnE20
テレビに繋いでBraveでYouTubeでもTVerでも観れば広告も一切出ず快適
Android TVなんかに戻れないわ
空中マウスを使えば寝ながらの操作も出来る
別にMacじゃなくてもいいけど、トータルでMacMiniが優秀だわ
29 : 2025/02/17(月) 17:02:12.16 ID:0txT+Y460
マジかよアッパレストア銀座行ってくる
30 : 2025/02/17(月) 17:03:30.96 ID:K6ZHzsCJ0
メモリ8GBがネック

コメント

タイトルとURLをコピーしました