- 1 : 2025/02/15(土) 15:39:22.77 ID:LLaX1siD0
- 2 : 2025/02/15(土) 15:40:05.90 ID:vUOb5XWD0
-
モバイルICOCAが便利やわ
- 3 : 2025/02/15(土) 15:40:31.31 ID:yjzlrDOv0
-
iPhone出た時もなかったから
おサイフケータイおじさんがiPhone買わない!売れない!必要ない!って連呼してた - 22 : 2025/02/15(土) 15:48:16.45 ID:DbwnQEly0
-
>>3
昔はガラケーおじさんがFeliCa云々で騒いでたよな - 4 : 2025/02/15(土) 15:40:54.41 ID:SO1Q191b0
-
いるけど安物のFelica専用スマホで十分
- 5 : 2025/02/15(土) 15:41:32.86 ID:QqbDi4NF0
-
無かったらモバイルsuica使えんやんけ
- 6 : 2025/02/15(土) 15:41:39.90 ID:k9O0jhVV0
-
電車使わんしいらんよ
東京なら必須なんけ? - 7 : 2025/02/15(土) 15:41:48.20 ID:Cq0mYnGZa
-
いやいるわ、常識的に
- 8 : 2025/02/15(土) 15:41:54.80 ID:g0jxvPyv0
-
読み取り機能は必要だが「おサイフケータイ機能」は要らないな
- 9 : 2025/02/15(土) 15:42:46.20 ID:rZRnJbH50
-
電車乗らないのならマジで要らない
- 10 : 2025/02/15(土) 15:43:03.21 ID:izfLRETzH
-
中華スマホでもFeliCaつけているのもあるだろ
- 11 : 2025/02/15(土) 15:43:55.35 ID:1KgbLQ8e0
-
イヤホンジャックしかりApple様がFelicaを邪魔に感じられたらその時が寿命だろ
- 12 : 2025/02/15(土) 15:44:05.65 ID:Tv/rTwu00
-
実物のSUICAをスマホに貼るほうがはるかに手軽
スマホを介するメリットはない - 13 : 2025/02/15(土) 15:44:50.03 ID:k9O0jhVV0
-
FeliCaとかいう無駄機能よりNFCのが大事だよな
- 14 : 2025/02/15(土) 15:46:09.42 ID:UcdZlNkr0
-
未だに実物スイカ使ってる
- 15 : 2025/02/15(土) 15:46:22.67 ID:dhnNxJJE0
-
ICカードじゃないと安心できない
- 16 : 2025/02/15(土) 15:46:31.52 ID:UImiiYcb0
-
地方住みやけどFeliCaなんか使ったことが無い
- 18 : 2025/02/15(土) 15:46:57.49 ID:jd+/x5H70
-
VISAタッチはできるんだろ?
- 19 : 2025/02/15(土) 15:47:08.09 ID:PzBi9b80F
-
おサイフケータイの使いにくさは異常
- 20 : 2025/02/15(土) 15:47:15.15 ID:VZ08VT8e0
-
北米版24Uだけど、やっぱり日本滞在中にはSuicaないと不便
- 21 : 2025/02/15(土) 15:48:05.21
-
今どきFeliCa未対応なんて中華スマホでも技適取ってないとかそういうレベルやろ
- 23 : 2025/02/15(土) 15:48:39.65 ID:zRUykzdF0
-
ガソリン入れるときに使ってる
けど給油以外ではほぼ使わない - 24 : 2025/02/15(土) 15:48:57.39 ID:AJ9DEJMo0
-
レジ前でスマホのどこを接触させればいいのかわからず一度も使ったことない
- 25 : 2025/02/15(土) 15:48:59.80 ID:evz+7pX20
-
iphoneのモバイルSUICAたまにロックかかって改札で止まるんよ・・・
- 26 : 2025/02/15(土) 15:50:34.00 ID:jE5yQLmL0
-
おサイフケータイはいらないけど、モバイルsuicaはいる
- 30 : 2025/02/15(土) 15:52:14.07 ID:M5p4wIJoa
-
>>26
これ
suicaのためだけに必要 - 27 : 2025/02/15(土) 15:51:02.95 ID:qpXEcinj0
-
Suicaカードのほうがいい
Suicaは間違いなく必要
- 28 : 2025/02/15(土) 15:51:36.79 ID:n8bcW8pG0
-
決済やe-taxや証券口座開くときに便利だけど
iPhone片手に現金じゃらじゃらの方がマジョリティだし
大抵の人にはいらんのかも - 29 : 2025/02/15(土) 15:51:57.28 ID:Ai8ImUgU0
-
いらねえなあ
それより指紋認証頼むわ - 31 : 2025/02/15(土) 15:52:31.68 ID:lzvysHDT0
-
nfcだけで十分
まあスマートウォッチにSuica入ってるからなんですけど - 32 : 2025/02/15(土) 15:52:37.19 ID:7ZBJ260IH
-
クレカのタッチで十分
- 33 : 2025/02/15(土) 15:52:48.11 ID:pa3dZHUX0
-
おサイフケータイ要ると言ったら年寄り扱いされたが決済の電池切れ対策は必要だろ
- 34 : 2025/02/15(土) 15:55:25.52 ID:eWRW+v7m0
-
モバイルSuica用に必要だろ
- 35 : 2025/02/15(土) 15:55:28.10 ID:Q8kr6l+c0
-
マイナンバー読めれば後はいいわ
- 36 : 2025/02/15(土) 15:55:59.52 ID:twGhtBWnd
-
スマホ買い替える時めんどくせーんだろ?
そういうのはカードでいいよ - 37 : 2025/02/15(土) 15:56:57.67 ID:92uLiBqd0
-
1万円台のゴミスマホとかpocoとか以外は
国内版スマホはほぼお財布搭載してると思う - 38 : 2025/02/15(土) 15:57:37.21 ID:MeVIyCJw0
-
いらね
- 39 : 2025/02/15(土) 15:57:42.15 ID:5qM+6Frk0
-
マイナンバーカードのためにNFCは必要
中華スマホおじさん「FeliCaなんて要らない!」⇐要るだろ…
![](https://nerdsoku.com/wp-content/uploads/2025/02/DlechhVZBQShtuodfw.jpeg)
コメント