
- 1 : 2024/09/13(金) 14:35:29.10 ID:ybITnbP+0
-
刑務所かよ
- 2 : 2024/09/13(金) 14:36:31.50 ID:HM/OcDkb0
-
なお、今より圧倒的に景気は良かったもよう
- 3 : 2024/09/13(金) 14:36:33.64 ID:8OsEIupQ0
-
ワイはガキの時外で遊びまくってたけどアホほど楽しかったで
- 4 : 2024/09/13(金) 14:37:13.55 ID:fBVuOYzA0
-
そう考えると海外に搾取されまくってんな
- 5 : 2024/09/13(金) 14:37:24.92 ID:OGy6Ugxg0
-
ゲームボーイアドバンスあったから大丈夫
- 6 : 2024/09/13(金) 14:37:26.99 ID:D/kw1j6Z0
-
1999年に2ちゃんねる出来たけど?
- 7 : 2024/09/13(金) 14:37:41.64 ID:ybITnbP+0
-
肩パッドあります
女の化粧が気持ち悪いです
男の髪型が陰キャです - 8 : 2024/09/13(金) 14:37:43.21 ID:2c00ICaS0
-
なお現在
- 9 : 2024/09/13(金) 14:37:56.17 ID:gYah2TNw0
-
何時間もかけて足運んで目当ての商品買いに行かないと買えなかったからな
しかもボッタクリかましてくる店とかもある例えばPS1買うならカセットも2つ買わないと売らないよみたいな - 16 : 2024/09/13(金) 14:40:50.99 ID:Vkpul47H0
-
>>9
たまごっち一万円です😉 - 10 : 2024/09/13(金) 14:38:25.58 ID:LWQc48Iu0
-
カセットて
- 11 : 2024/09/13(金) 14:39:21.49 ID:S/o+P9j50
-
PSのカセットって何?
- 12 : 2024/09/13(金) 14:39:39.26 ID:0FYS3JRe0
-
90年とかまだ35歳で若かったわ
- 18 : 2024/09/13(金) 14:41:24.27 ID:iDD2jnD40
-
>>12
還暦やん - 13 : 2024/09/13(金) 14:39:56.16 ID:Vkpul47H0
-
でもあの頃は髪があったんだよね😢
- 14 : 2024/09/13(金) 14:40:29.00 ID:TfkVM5DP0
-
あの頃は地方住みは地獄やった
見たいテレビは見れない、田舎だから欲しいものがあったら東京に直接いかないと買えない - 15 : 2024/09/13(金) 14:40:39.54 ID:gYah2TNw0
-
知らん秋葉原の店員のオッサンに言われたんやこの中からカセット2つ選んで買わないとPS1売らないよって
- 19 : 2024/09/13(金) 14:41:55.81 ID:iDD2jnD40
-
>>15
抱き合わせ商法ね - 17 : 2024/09/13(金) 14:40:56.78 ID:dAPJMAZ0d
-
毎日同じスレが立ってる
- 20 : 2024/09/13(金) 14:42:34.55 ID:Yd0fD2Oz0
-
今ほど暑くもないし夏休みは毎日外で遊んでたぞ
- 21 : 2024/09/13(金) 14:42:45.93 ID:HM/OcDkb0
-
当時のぼく「聖剣伝説2!トルネコ!マリオカート!ドンキーコング!クロノトリガー!」
- 22 : 2024/09/13(金) 14:44:31.99 ID:wMd2BF+P0
-
今よか全然雰囲気良かったけどな
- 23 : 2024/09/13(金) 14:44:41.19 ID:O40Nssb+0
-
スマホ←色々ごった煮になっただけで元のものは大体ある
Amazon←買い物が手軽になっただけ
サブスク←ビデオ屋の方がラインナップ充実してる
SNS←いらん - 24 : 2024/09/13(金) 14:45:51.23 ID:2/I7ePPU0
-
テレワないから毎日奴隷トロッコ
しかも土曜も当たり前のように働いてたんだろ
刑務所よりやべえよ - 25 : 2024/09/13(金) 14:46:09.77 ID:JkBn50gj0
-
まぁ子供も知らない大人と普通に話すような時代だったからな。今だと変質者扱いでしょ
飲酒運転もダメってなってたけど、してるやつ結構いたし
今みたいにガチガチに監視されるような社会じゃなかった - 26 : 2024/09/13(金) 14:46:55.77 ID:gYah2TNw0
-
品薄でゲームショップ4店舗まわっても売ってなくて怪しい店入ったらPS1が残り2台で欲しいと言ったらゴエモンと無名のクソゲー買わされたんや
- 27 : 2024/09/13(金) 14:47:14.00 ID:mvY4Q0Qt0
-
そら過去を見たらなんでもそうやろw
- 28 : 2024/09/13(金) 14:47:19.41 ID:cjQFhE3QH
-
今とは比べものにならないくらいゲーセンがあちこちにあって学校帰りとかに友達と遊んでた
- 29 : 2024/09/13(金) 14:47:21.70 ID:wtAR1WUZ0
-
正直90年代の方が楽しかったよな監視カメラもそんなに無いし現地行かないと分からない事ばかりだしネットで漁った情報でキャッキャしてる今はなんかつまんね
- 30 : 2024/09/13(金) 14:47:50.15 ID:C6ThbnGq0
-
今の時代地方民は最大限に恩恵受けてるとは思うわ
- 36 : 2024/09/13(金) 14:49:44.39 ID:OGy6Ugxg0
-
>>30
せやけど都会との差が如実にわかるから苦しいやろな - 31 : 2024/09/13(金) 14:47:57.99 ID:Wf1BkEiB0
-
逆に今はみんな下向いてスマホポチポチしてるだけだもんな
昔は明るかったよ - 32 : 2024/09/13(金) 14:48:35.93 ID:HM/OcDkb0
-
当時のドラマ「王様のレストラン!ショムニ!踊る大走査線!眠れる森!」
フジテレビ強すぎィ!
- 33 : 2024/09/13(金) 14:48:50.96 ID:Wf1BkEiB0
-
エ口本を求めて公園巡りとかしたことないだろ今の子は
- 34 : 2024/09/13(金) 14:49:31.93 ID:s9qul/h00
-
当時の地方民オタクとかどうやってアニメとか見てたんや
エヴァとかだって地方では旧劇の後にやっと放映されたとかやったんやろ?まだパッケージビデオもでてなかったし - 37 : 2024/09/13(金) 14:50:35.60 ID:OGy6Ugxg0
-
>>34
少ししたらレンタルビデオで出るし
ガチ勢は友達が録画テープ送ってくれた - 35 : 2024/09/13(金) 14:49:42.40 ID:fuC+rWyW0
-
イッチ依存症やん笑
- 38 : 2024/09/13(金) 14:50:38.10 ID:qFpoqSSv0
-
青春が90年代だったけど絶対今の方がいいよ
- 39 : 2024/09/13(金) 14:51:05.56 ID:DBHyDHg70
-
伝言ダイヤルがあったからそれだけでチンポ乾く暇無かったわ
- 40 : 2024/09/13(金) 14:51:51.27 ID:O40Nssb+0
-
便利なのと楽しいのは違うんだよな
コメント