
- 1 : 2024/08/29(木) 17:43:52.90 ID:YWGDwtPw0
-
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/2※どんぐりレベル2以上が必要です
プライバシー重視のブラウザや検索エンジンを手がけているスタートアップのBraveが、全従業員の約14%に相当する従業員27人を解雇したことが報じられました。
IT系ニュースサイト・TechCrunchが入手した情報によると、Braveが解雇した27人は同社のさまざまな部門に所属していた従業員とのこと。
Braveは解雇については認めましたが、解雇された従業員数や解雇理由の公表は控えました。市場調査会社・PitchBookはBraveの従業員数を約191人と見積もっており、今回の解雇で人員の約14%が削減されたことになります。
詳細はソースで。
広告ブロッカー標準搭載のブラウザ「Brave」が従業員の14%相当を解雇 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240829-brave-lays-off/ - 2 : 2024/08/29(木) 17:45:23.14 ID:C828o1bk0
-
バックドア入り
- 3 : 2024/08/29(木) 17:46:37.07 ID:Hk28O/SL0
-
YouTube見るのに使ってるけど大丈夫?
- 4 : 2024/08/29(木) 17:47:39.48 ID:KEsKH6av0
-
元々社員数が少ないのか
- 5 : 2024/08/29(木) 17:49:03.31 ID:IFi3odjq0
-
最近は広告ブロッカー入れたブラウザでみれないサイト増えてきたからな
- 7 : 2024/08/29(木) 17:49:14.26 ID:R6/2Ku+w0
-
プロはfirefox+μblockOrigin
エ口サイトではこれじゃないとあかんな - 8 : 2024/08/29(木) 17:53:24.83 ID:0tN45BC50
-
firefox派だったけど、銀行や役所を始め企業などの情報入力で使う拡張機能がfirefox版が無かったりするので使用頻度が減った
chromeなら大抵対応しているので、メインにしてる - 9 : 2024/08/29(木) 17:56:13.68 ID:ufxfynnE0
-
普通にchromeに16倍速スキップ出来るプラグイン使ってる
- 10 : 2024/08/29(木) 18:00:23.56 ID:+8/C8c530
-
広告ブロッカー標準搭載してようが使いにくけりゃ意味がない
- 11 : 2024/08/29(木) 18:00:58.49 ID:OTc9641K0
-
広告ブロッカーに関してはVIVALDIもマメに更新して頑張ってる
- 12 : 2024/08/29(木) 18:02:05.58 ID:AX8JxQGC0
-
速くて軽いのは確かなんだけど使い難くて自分には合わなかったな
- 13 : 2024/08/29(木) 18:03:42.56 ID:ANIT9Nx60
-
AdGaurd+ChoromeやEdgeでいいわ
- 14 : 2024/08/29(木) 18:08:59.06 ID:OHspIHfV0
-
YouTubeに課金したから必要なくなった
- 16 : 2024/08/29(木) 18:09:54.87 ID:ANIT9Nx60
-
>>14
課金してまで見たいものなんて無いだろ? - 17 : 2024/08/29(木) 18:11:27.19 ID:qEYWyebM0
-
>>14
ここにも被害者が… - 18 : 2024/08/29(木) 18:14:18.55 ID:J7WqU+bx0
-
>>14
養分をありがとう - 20 : 2024/08/29(木) 18:24:04.99 ID:9XJ8wGel0
-
>>14
火山灰脳で何もかもが霞んで見えるんだね - 23 : 2024/08/29(木) 18:34:22.11 ID:Gdw3FnYE0
-
>>14
課金したところでサーバー屋と親会社が全部持って行って、権利者に払われるわけでもない - 15 : 2024/08/29(木) 18:09:18.82 ID:3ToX6+s70
-
InstagramとXはこれで見てる
- 19 : 2024/08/29(木) 18:21:14.97 ID:YnwnFWFr0
-
これがないと広告がうっとうしすぎてスマホで普通のサイト見られないわ
- 21 : 2024/08/29(木) 18:26:48.13 ID:JDxQdoO50
-
自称情強さんのブラウザ
- 24 : 2024/08/29(木) 18:34:31.34 ID:wcHrSmrN0
-
FirefoxにuBlockでいいだろ
Androidスマホのメリットはそれぐらいしかない
Android端末は安いけど、価格相応の性能でしかないからな - 25 : 2024/08/29(木) 18:36:09.40 ID:C828o1bk0
-
Youtubeに課金して一番良かったのは
YouTube Musicにアニソンがたくさんあって良かった - 26 : 2024/08/29(木) 18:41:34.69 ID:o+wAr/Gz0
-
YouTubeプレミアム入ったから不要になった
- 27 : 2024/08/29(木) 18:48:22.89 ID:zNR7gYJZ0
-
firefoxはいじめられてる
- 28 : 2024/08/29(木) 18:48:49.35 ID:tdFhxxhx0
-
Chromeにだってブロッカーあるじゃん。
普通に使ってようつべ見てるよ?ダメなの?🤔 - 32 : 2024/08/29(木) 18:59:16.38 ID:wcHrSmrN0
-
>>28
ChromeウェブストアでuBlockを見てみ
もうすぐウェブストアから排除するみたいだぞ
こんな警告文があるから「この拡張機能は、Chrome 拡張機能のベスト プラクティスに沿わないため、まもなくサポートされなくなる可能性があります。」
- 33 : 2024/08/29(木) 19:06:24.50 ID:Uj4r+JU20
-
>>32
よく分かってないなら黙ってた方が良いと思いますよ - 31 : 2024/08/29(木) 18:58:57.28 ID:0tN45BC50
-
何を収益源にしてたのだろう
広告フィルターを通過させる権利でも売ってた?
コメント