AMD Ryzen AIを搭載したノートパソコンが正式発表、GeForce RTX 3060を超えるAI性能

サムネイル
1 : 2024/07/24(水) 15:35:05.18 ID:R/u2L7zG0

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1610746.html
AMD Ryzen AIを搭載した「Copilot+ PC」がいよいよ登場! 日本HP「HP OmniBook Ultra 14 AI PC」
9月以降販売開始予定、価格は299,200円から

2 : 2024/07/24(水) 15:35:37.31 ID:R/u2L7zG0
(株)日本HPは7月23日、AMD「Ryzen AI 300」プロセッサーを搭載した次世代AI PC「HP OmniBook Ultra 14 AI PC」を発表した。同日より受注を開始し、9月以降出荷予定。価格は299,200円から。

 「HP OmniBook Ultra 14 AI PC」は、最大55TOPSのNPU性能を持つ「Ryzen AI 300」シリーズを搭載した14型ノートPC。Microsoftの定める新世代Windows AI PC「Copilot+ PC」の要件に準拠しており、すでに発売されているQualcommの「Snapdragon X Elite/Plus」プロセッサーを搭載したモデル群に続く、「Copilot+ PC」では初となるx86ベースのAI PCとして登場する。

3 : 2024/07/24(水) 15:35:52.60 ID:R/u2L7zG0
(以下略)
4 : 2024/07/24(水) 15:37:15.53 ID:ZLljXGds0
30マンはキツいっす
5 : 2024/07/24(水) 15:38:39.99 ID:0OWtqtcY0
そりゃクラウドのAIに繋いだらだろ
ローカル環境なら3060の足下にも及ばない
8 : 2024/07/24(水) 15:40:30.55 ID:X4zxyAhC0
>>5
ローカルだぞ
これはAI演算特化型なんだから当たり前
GeForceのAI演算はオマケ機能
12 : 2024/07/24(水) 15:42:49.95 ID:0OWtqtcY0
>>8
クッソ遅いDDRメモリ使ってるくせに勝てるわけないだろ
Macみたいにユニファイドメモリ使ってんならともかく
15 : 2024/07/24(水) 15:46:21.47 ID:IYuL7CgE0
>>12
3060のAI性能がショボいだけや
こいつはarm系に負けない為にAI機能特化させたAPUだからちょっと頭おかしい子
それでも4000系には及ばないしAIノートというジャンル開拓しようとしてるだけ
18 : 2024/07/24(水) 15:48:18.69 ID:7U2nDXBI0
>>12
重要なのは速度よりも容量だぞ
23 : 2024/07/24(水) 15:51:52.91 ID:0OWtqtcY0
>>18
お前ローカルで生成AI使ったことないだろ
PCのメインメモリなんてどんな詰んでたって、グラボのVRAM使い切ってPC側のメモリ使い始めた途端に速度ガタ落ちだからな
27 : 2024/07/24(水) 15:59:19.66 ID:7U2nDXBI0
>>23
それはメインメモリ自体が遅いせいではない
GPUとCPUの間で「メモリ枯渇した」「メモリメモリ確保した」などとメッセージを伝えあうのがクソ遅いせいだぞ
35 : 2024/07/24(水) 16:27:32.25 ID:04T7UTBI0
>>8
頭大丈夫か?
13 : 2024/07/24(水) 15:43:07.71 ID:9ybaS3Zs0
>>5
恥ずかしい思いしちゃったね
14 : 2024/07/24(水) 15:46:08.86 ID:0OWtqtcY0
>>13
恥ずかしいのはお前やんw
21 : 2024/07/24(水) 15:49:34.83 ID:9ybaS3Zs0
>>14
「クラウドに繋いだらだろ!ドヤァ!」と知ったか
ローカルだと正されたらクラウドそっちのけで「メモリが!メモリが!!!」
カッコいいな
くっそカッコ良すぎて俺なら自殺してる
6 : 2024/07/24(水) 15:39:37.75 ID:G3qhjhCV0
GeForce RTX 3060を超えるAMD Ryzen AI

で、SDはまともに動くんですか?
みんな知りたいのはそこなんですよ?

11 : 2024/07/24(水) 15:42:03.44 ID:UeBMnVhM0
>>6
そこだよな。XLもサクサク行けるかだけが問題。多分torchとの相性が悪いと思うけどね。
7 : 2024/07/24(水) 15:40:03.64 ID:BkbufS+Z0
AIにそんなに価値あるんかね
10 : 2024/07/24(水) 15:41:37.93 ID:LLGL8PVR0
で cuda動くん?
17 : 2024/07/24(水) 15:47:28.52 ID:c+uTQ60z0
>>10
エミュレータをAMDが提供してなかった?
19 : 2024/07/24(水) 15:49:01.48
デスクトップの方がいい
20 : 2024/07/24(水) 15:49:27.72 ID:7U2nDXBI0
AIで使う回路だけを盛り盛りしたものだからな
そりゃAIだけは速いだろ
22 : 2024/07/24(水) 15:51:23.54 ID:7U2nDXBI0
GeForceと3Dだと物体をカメラから見た座標に変換する時くらいしか使わない回路の流用だからどうしても遅い
24 : 2024/07/24(水) 15:52:30.55 ID:7U2nDXBI0
何百万円もするNVIDIA A100なんかでゲームやるとクソ遅いのと同じ
25 : 2024/07/24(水) 15:53:11.33 ID:t5L9LkZC0
でもサブスク入らないとCopilotのフル機能は使えないんでしょ
月3000は高すぎる
26 : 2024/07/24(水) 15:58:13.33 ID:bXEloSk30
たっか
28 : 2024/07/24(水) 16:00:26.48 ID:u3nux7CI0
ついにメインメモリがHDD扱いになるのか

もう1つの大きな改良はメモリ管理で、メモリアクセスを行なう前にバッチ処理を行ない、メモリアクセスを減らす仕組みが導入されている。
ほかにも、ハードウェアレベルでのデータの圧縮、ワークロードの削減、さらにはRyzen AI 300のメモリであるLPDDR5への最適化などを行なうことで、メモリ帯域への圧迫を減らし、メモリバスの利用率を下げることで消費電力の削減を実現する。
AMDによれば、同じTDP設定(15W)において従来世代(Ryzen 8040)と比較して3DMark Timespyで32%、3DMark Night Raidで19%の性能向上を実現する。

29 : 2024/07/24(水) 16:07:39.58 ID:yWwICZ530
高すぎだろ
デスクトップ買うわ
30 : 2024/07/24(水) 16:08:22.27 ID:IYuL7CgE0
メインメモリが遅いはもう何年も前からの課題だろ
AMDのAPUが一般化した頃から常に言われ続けてる
36 : 2024/07/24(水) 16:29:08.06 ID:R/u2L7zG0
>>30
VRAMとメインメモリは1世代程度しか速度差はない
DDR4とDDR5くらいの違い

ただVRAMにデータを入れたり出したりする「手続き申請」がクソ遅い
データ量によっては転送そのものより手続きの方が時間がかかる
東京からソウルまでのフライト時間は約3時間なのに出国手続きで24時間かかる感じ

ぶっちゃけ両者が手続き不要で直結ならめっちゃ速い
そこでIntel ARCは直結にした
「これはVRAMではない。PCIe接続のメインメモリだ」という方法
メインメモリ32GBでビデオカード8GBならメインメモリ40GBに見えるという方法
まあ、GPU部分がクソで壮大にコケたけどね

31 : 2024/07/24(水) 16:17:22.13 ID:f7ElC4F80
メモリ特盛で!
32 : 2024/07/24(水) 16:21:52.43 ID:HQA7GYzr0
でも5chするだけだろ
33 : 2024/07/24(水) 16:24:06.69 ID:CR/myvcc0
ワイはどうせ大したことやらねぇしそんなに高性能じゃなくてもええんやが……
34 : 2024/07/24(水) 16:25:40.77 ID:fPg9tCds0
でもnvidia製API動かないですよね
37 : 2024/07/24(水) 16:31:41.24 ID:+E+bCuDx0
高っ!
38 : 2024/07/24(水) 16:31:47.81 ID:WGWkFaf00
ノートだとこんなスペックでアチアチならないの?
39 : 2024/07/24(水) 16:33:00.21 ID:X4zxyAhC0
ゲームだと行列演算はワールド座標変換くらいでしか使わんからな。
回路規模そのままでAI性能を上げるとゲーム性能が下がる諸刃の剣。
40 : 2024/07/24(水) 16:39:51.72 ID:ZiMtBnXe0
5チャンネルするのに最新パソコンは必要ないからな。
41 : 2024/07/24(水) 16:41:03.01 ID:t5L9LkZC0
筐体薄いけど排熱大丈夫なのか?
重たいAI処理やらせまくったら筐体が熱変形しそう
42 : 2024/07/24(水) 16:49:14.95 ID:nFPn5rSu0
連続1時間使用したら熱で落ちそう
高性能ノートってだいたい排熱追いついてない
43 : 2024/07/24(水) 16:55:43.38 ID:ONcJ1K6U0
高杉
ここまでAIをスタンドアローンで使う作業って何?
44 : 2024/07/24(水) 16:56:26.93 ID:yD/F/o4N0
エアダスターがまだR134a使ってた頃に
アチアチのノートPCの冷却ファンにぶっかけたらファンが止まるぐらいまで冷えたのがキモティ良かったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました