
- 1 : 2024/07/15(月) 23:24:17.92 ID:4+9xemHm0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b2903146a0ee3d4986ae4fc0406cbde577f8c6
近年、デスクトップパソコンの必要性に疑問を投げかける声が増えています。BCNが2023年2月に発表した「若年層のPC所有に関する調査」によるとPCの所有率は「ノートPCのみ」が43.0%、「デスクトップPCのみ」が8.1%であることが判明。さらに両方所有している人は10.8%(合計61.9%)ということが判明しました。つまり、パソコン所有者の中でも、多くが「ノートパソコンだけを所有している」という状態。なお近年は「スマホしか持っていない」という若者層も増えているため、デスクトップパソコン離れは今後数年かけてより進んでいくかもしれません。
たしかにデスクトップパソコンは、わずかな処理遅延が致命傷となるような「eSports」や膨大なデータを扱う「AI学習」や「ビッグデータ分析」といった用途でなくては必ずしも買うべきものとまでは言えないかもしれません。
- 3 : 2024/07/15(月) 23:24:39.52 ID:4+9xemHm0
-
「デスクトップパソコンはもう不要では?」と考えられる主な根拠は、以下の4点ほどに分類されます。
・ノートパソコンやスマートフォンの性能の向上
・電気代が高すぎる
・クラウドサービスの普及
・「そもそもパソコンを買わない方がお得」なケースもノートパソコンの性能向上やクラウドサービスの普及(※クラウドコンピューティングによって重い処理をクラウドGPUに任せる)といった点は、特に指摘されることが多い内容です。また普段はあまり意識しないかもしれませんが「電気代の高さ」も意外と見逃せないポイントです。
■【不要説の根拠1】ノートパソコンやスマートフォンの性能の向上
近年は最新のCPUやGPUを搭載したノートパソコンのラインナップが各メーカーで充実しています。たとえばマウスコンピューターの「G-Tune E5-I9G70BK-A」はCPUにCore i9-14900HXを搭載、GPUにGeForce RTX 4070 Laptop GPUを搭載。
デスクトップパソコンと比較するとGPUがラップトップ仕様という特徴こそありますが、それでもいわゆる「ゲーミングパソコン」として十分な性能ではないでしょうか。
- 5 : 2024/07/15(月) 23:25:23.56 ID:WrpVt02W0
-
Ryzenにしないから電気代が高くなる
- 6 : 2024/07/15(月) 23:25:27.77 ID:4+9xemHm0
-
■【800W】ハイエンドの場合
ハイエンドのデスクトップパソコンが800Wの消費電力を持つと仮定します。これを1日8時間使用した場合の電気代を計算すると、以下のようになります。・800W÷1000×8時間×31円/kWh=198.4円/日
これを1か月(30日)使用すると、
・198.4円×30日=5,952円
年間では約72,416円の電気代がかかる計算です。
- 7 : 2024/07/15(月) 23:25:34.73 ID:4+9xemHm0
-
>>6
高すぎる - 11 : 2024/07/15(月) 23:26:27.98 ID:T2FrI+/10
-
>>6
フル稼働かよワロタw - 17 : 2024/07/15(月) 23:26:57.73 ID:pHQM7QEd0
-
>>6
マイニングでもしてるのかな? - 19 : 2024/07/15(月) 23:27:03.91 ID:yil6UJFf0
-
>>6
800Wってw
RTX4090乗せるのかよw - 20 : 2024/07/15(月) 23:27:13.43 ID:/dYetska0
-
>>6
計算できないバカかよ - 25 : 2024/07/15(月) 23:28:12.90 ID:IB0YHc4H0
-
>>6
いやいやいやいや - 8 : 2024/07/15(月) 23:25:45.40 ID:FWOuq28hM
-
映像見るのに物足りないよね
最近はテレビで見てる人が多いのかな - 9 : 2024/07/15(月) 23:26:04.38 ID:vYiZlFeY0
-
数年で壊れそうだけどミニPCで充分だったわ
- 10 : 2024/07/15(月) 23:26:22.56 ID:VGQhEU+j0
-
無知だと常にフルで使ってると思っちゃうからな
- 12 : 2024/07/15(月) 23:26:29.88 ID:3osc46f60
-
買わないと出来ない事がある
アプコンとかゲームとか - 13 : 2024/07/15(月) 23:26:34.64 ID:4+9xemHm0
-
rog allyみたいなのが主流になるのかな
- 14 : 2024/07/15(月) 23:26:45.79 ID:67pyFlzh0
-
でもグラボ事業は大盛況じゃん
- 15 : 2024/07/15(月) 23:26:50.07 ID:Ha14UO+Cd
-
800Wフルでかかってると仮定するなよw
- 16 : 2024/07/15(月) 23:26:55.91 ID:Q+MGM4UA0
-
ファンがうるさい
モニターが小さい
キーボードが糞 - 18 : 2024/07/15(月) 23:26:58.46 ID:Ic7NiPq80
-
PS5もやばくね🥺
- 21 : 2024/07/15(月) 23:27:19.59 ID:T2FrI+/10
-
マイニングしてるんやろなぁ
- 22 : 2024/07/15(月) 23:27:30.22 ID:v5wjmU9m0
-
邪魔すぎる
- 23 : 2024/07/15(月) 23:27:35.94 ID:+baEdJ/H0
-
ゲームとVRしないんけ?
- 37 : 2024/07/15(月) 23:30:04.04 ID:Lgzr05Co0
-
>>23
歳食うとしなくなるな
グラボがうなることもなくなったわ
Quest3でエ口動画見るくらい - 24 : 2024/07/15(月) 23:28:09.06 ID:Oy43FDUe0
-
ロースペのミニPCでよくね
- 33 : 2024/07/15(月) 23:29:24.55 ID:CgtylDzA0
-
>>24
だな
最近のは4kでも余裕だわ - 26 : 2024/07/15(月) 23:28:29.60 ID:4+9xemHm0
-
Ryzenもアイドル時の消費電力高い罠があるよな
- 27 : 2024/07/15(月) 23:28:41.29 ID:Oy43FDUe0
-
どうせ5chするだけでしょ
- 28 : 2024/07/15(月) 23:28:48.91 ID:AjG4WgdK0
-
ミニPCで十分
- 30 : 2024/07/15(月) 23:28:57.69 ID:XlsT+4ie0
-
一応あるけど起動する時間は激減したな
日頃はメールやSNSチェックしてwebや動画みるくらいだしスマホとタブレットで片づいちゃう - 31 : 2024/07/15(月) 23:29:03.43 ID:r65bZnkO0
-
前と違って、使わん時は電源落としてるわ
前は24時間点けっぱだった - 32 : 2024/07/15(月) 23:29:17.10 ID:kMcPh2G4H
-
それより掃除機が1200Wも使ってることに驚いたわ
ただ空気吸うだけなのにブレーカー落としやがった - 34 : 2024/07/15(月) 23:29:32.39 ID:dwkvQTOc0
-
エ口画像保存機でしかないからディスク容量のデカいノートさえあればそれでいいんだがなあ
- 35 : 2024/07/15(月) 23:29:46.02 ID:ggmj5zS10
-
パソコンてそんなに電力食うのかよ
- 36 : 2024/07/15(月) 23:29:54.31 ID:vzRUw7Tc0
-
逆にノート買うならスマホでいい
- 38 : 2024/07/15(月) 23:30:09.42 ID:5Frt5+/p0
-
ガチのゲーマーとか動画扱うプロとかじゃなければ必要ないもんな
- 39 : 2024/07/15(月) 23:30:16.07 ID:u0ldtD/60
-
1日50円くらいだよね
- 40 : 2024/07/15(月) 23:30:22.79 ID:ubbyFSoh0
-
PCでゲームするチーしか買わないからオワコン
- 41 : 2024/07/15(月) 23:31:06.99 ID:pFpcqbon0
-
バカみたいな記事だな
- 42 : 2024/07/15(月) 23:31:11.77 ID:Mw3GIrNc0
-
金無くて買えないだけだろ
ネット使える時代なんだから小銭くらい幾らでも稼げるだろうが馬鹿ガキ
ゴブリンのケツからひり出た糞の力太郎かおめぇ
コメント