ヘッドホンとかイヤホンの「バランス接続」って意味あるの?

サムネイル
1 : 2024/07/13(土) 19:38:59.75 ID:w1sK+0SEH

SUPERTFZ、約1.5万円のバランス接続対応スティック型DAC
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1600699.html

2 : 2024/07/13(土) 19:39:25.78 ID:blcqPTZE0
音が大きくなる
3 : 2024/07/13(土) 19:39:34.00 ID:puciaWQP0
有線なら細かいこと気にしなくて済む
4 : 2024/07/13(土) 19:40:18.71 ID:DlDTV9Vw0
挙行一致内閣みたいな感じ
5 : 2024/07/13(土) 19:40:24.62 ID:T/J3vG1P0
ワイヤレスイヤホンってバランス接続みたいなもんだろ
6 : 2024/07/13(土) 19:40:40.08 ID:JD56ZKQuH
ないアル!
7 : 2024/07/13(土) 19:40:44.12 ID:yAYKgg7l0
ヘッドホンのケーブルもちゃんとしたのを買おうとすると高くつくな
コスパいいのが欲しいわ
8 : 2024/07/13(土) 19:40:51.40 ID:SqQ/UIJx0
耳性能が劣化した年寄りほど音質にうるさいのはなぜか
9 : 2024/07/13(土) 19:41:48.46 ID:rxmF9qrl0
ケーブルがごちゃごちゃしてると音がいい気がしてくるぞ
10 : 2024/07/13(土) 19:42:04.15 ID:VzMh/FJC0
ケーブルを5mとか長くするなら意味ある
11 : 2024/07/13(土) 19:42:16.04 ID:tSr7n64K0
バランス厨とかいう養分
12 : 2024/07/13(土) 19:42:18.11 ID:hYJGSm7P0
違いがわかるやつは殆どいない
大体はプラセボで良くなったと思ってるだけ
16 : 2024/07/13(土) 19:44:00.63 ID:puciaWQP0
>>12
これ
気の所為
13 : 2024/07/13(土) 19:42:25.16 ID:mFBtL33H0
方チャンネル駆動するのにアンプが二基必要になる=回路が複雑になって
歪率等の数値は悪化しそうだけどな
29 : 2024/07/13(土) 19:53:59.51 ID:3ylUpocN0
>>13
くだらん議論だな
あらゆるアクティブ素子には非線形性があって
一つのアクティブ素子でたとえば2V相当の振幅を得るより
それを二つのアクティブ素子で振幅1Vずつ分担して、より直線性の良い領域だけ使った方が、より良い結果が得られる、という理屈も成り立つ
14 : 2024/07/13(土) 19:42:34.30 ID:wmCsegS20
聴こえは変わるよ
それがいい音かは別だけど
15 : 2024/07/13(土) 19:42:36.25 ID:+WV/36EAH
XLRだと罠があるよね
17 : 2024/07/13(土) 19:44:11.02 ID:/I0ymMhX0
ケーブルの長さが左右等長になるから音が同じ速さで伝わるのが大事って事らしい
18 : 2024/07/13(土) 19:44:59.92 ID:3v0WTrsI0
感度の低いヘッドホン鳴らす時にゲインが稼げるというメリットがある
あとクロストーク(左右の信号が相互干渉してしまう現象)が低減して音場が広くなったり定位感が向上すると言われている
アンバランスと聴き比べてすぐに違いが分かるぐらい変化があるわけじゃないけど特にデメリットがあるわけでもないからバランス接続できるならバランス接続にしとけばおkってぐらいな感じ
19 : 2024/07/13(土) 19:45:32.59 ID:yIVN/ymA0
実際音がクリアになるんだよな
測った訳じゃないけどアンバランスでは逆チャネルの電圧が共通GNDのリアクタンス成分で現れるらしいから良くなるのは間違いないんだろう
20 : 2024/07/13(土) 19:45:48.81 ID:3ylUpocN0
イヤホンでバランス接続って
グランド兼シールド以外に、LRそれぞれ+/-の接続をして都合5本で接続するって意味だとしたら
コイル+マグネット形式のトランスデューサーで必ず発生する逆起電力等の影響を左右分離できる程度の意味合いだろうね
有効性や無効性を議論するには、LRチャンネル分離度の違いを実測して議論すればいいはずだけど、上記で考えた以外の理由があるなら、それも調べた方がいいね

というわけで実測実証抜きに否定するのもニセ科学

21 : 2024/07/13(土) 19:46:06.73 ID:XpDfYAjN0
勢い
22 : 2024/07/13(土) 19:46:36.71 ID:puciaWQP0
拘るとノイローゼになるぞ
23 : 2024/07/13(土) 19:46:45.12 ID:dqusarEF0
ラインケーブルのバランス(差動信号)とイヤホンやスピーカーのバランス(BTL駆動)の違いをちゃんとわかってるやつってなかなかいないよね
28 : 2024/07/13(土) 19:50:30.98 ID:mFBtL33H0
>>23
たし🦀
24 : 2024/07/13(土) 19:47:10.75 ID:3ylUpocN0
ヘッドホンアンプの入力ではなく、ヘッドホン/イヤホンのパッシブ入力の話でしょ。トランスデューサーの逆起電力周りがメインの話のはず
25 : 2024/07/13(土) 19:48:02.42 ID:cwoXIYhW0
ゲームなんかでたまに意味あるけど普段はあんまりない
26 : 2024/07/13(土) 19:48:27.54 ID:9XRaFGwp0
何聞くんだい?アニソン?
30 : 2024/07/13(土) 19:55:02.11 ID:bzmXGyFA0
さすがに三極を四極に変えたら違いわかるよ
そもそもマイナスを共通化してるのが不利すぎるから
31 : 2024/07/13(土) 19:55:28.77 ID:HmUGWuUw0
シンセ用のケーブル作る時バランスで作るけどめんどくさい

コメント

タイトルとURLをコピーしました