メモリ管理やポインタすら使えないやつがプログラマ名乗ってるのクソ笑えるんだが😅

サムネイル
1 : 2024/05/30(木) 12:45:21.43 ID:o3hHfexK0

【C言語入門】ポインタのわかりやすい使い方(配列、関数、構造体)
https://www.sejuku.net/blog/25094

2 : 2024/05/30(木) 12:46:03.65 ID:APB4b2yS0
で?年収は?
4 : 2024/05/30(木) 12:46:12.17 ID:YzbMNd6j0
今も大学とかではC言語から入るの?今ならPythonとかか?
6 : 2024/05/30(木) 12:46:24.02 ID:Xcsx4P8W0
そんなに興奮しないでください
7 : 2024/05/30(木) 12:47:02.88 ID:np1q7/GX0
ポポポ、ポインタw

今時どんだけ行儀悪いんだ

8 : 2024/05/30(木) 12:47:04.58 ID:BiF+1ZmE0
久々にc言語やったら文字列結合すらできんかったわ
9 : 2024/05/30(木) 12:47:54.62 ID:Ws12r48Q0
最初の入口がオブジェクト指向なんだよね最近の子って
そんなんじゃ使いものにならないっての
36 : 2024/05/30(木) 13:07:53.33 ID:BgTOhoBL0
>>9
これを言わせるためのスレ
10 : 2024/05/30(木) 12:48:30.65 ID:FDMD2VaEM
ぬるぽ
11 : 2024/05/30(木) 12:48:45.45 ID:+Re0+JJq0
ヒープとかスタックとかわかってなくても良いもんな
別世界ではある
12 : 2024/05/30(木) 12:48:54.15 ID:boQLf6j7a
今度c言語で書かれたクッソ古いシステムを現代のハードで蘇らせる仕事任された俺
ポインタのポインタ変数に戸惑う
13 : 2024/05/30(木) 12:49:07.58 ID:NU+p1w9N0
アセンブラ読み書き出来ねえやつがこれ言ってて笑った
14 : 2024/05/30(木) 12:49:50.81 ID:3h0baBet0
機械語できない奴が>>13みたいなこと言ってて笑った
15 : 2024/05/30(木) 12:50:52.91 ID:bsMBfbuz0
超久々に聞いた気がする
16 : 2024/05/30(木) 12:51:09.84 ID:4OVo93+h0
いちゃもん付けて他人を見下しはじめたら技術者として終わりだと思ってる
しょーもないプライドと虚栄心のために成長の機会捨てるようなことはやめよう
44 : 2024/05/30(木) 13:17:08.46 ID:4zYaN7Wy0
>>16
ほんとこれ技術者は下をみても仕方ない
上を見て日々研鑽だよね
だからこのスレで得られるものは
落ちる人の思考のみだよな
18 : 2024/05/30(木) 12:51:47.53 ID:TsoVVRW30
自己書き換えコード
19 : 2024/05/30(木) 12:51:59.29 ID:MMJCWoGz0
メモリ管理ってなにmallocとか?
それともmallocを自作しろって話?
20 : 2024/05/30(木) 12:52:20.70 ID:4yLQOcNc0
結局ライブラリやモジュールはC/C++で書くんだからポインタもメモリ管理も避けて通れないのよね
21 : 2024/05/30(木) 12:52:39.38 ID:By3LyPjVd
左右2ペインに分かれたサムネ見ながらファイル移動出来るアプリ会社で使うために作りたいと思ってc#始めてみたけどそこまで到達できそうにない
ChatGPT4に絵で書いて伝えれば作れるのかしら
22 : 2024/05/30(木) 12:53:17.81 ID:+Re0+JJq0
機械語なんて何十年も前からデバッガで読んでgccが出力したもの書き換えるだけだろ
しかも書くときなんてカスタム命令が吐き出せないとかそんなときだけ
23 : 2024/05/30(木) 12:53:23.34 ID:QJX5F+YF0
最近のソフト向上で必要なくなっただけやん
24 : 2024/05/30(木) 12:53:32.16 ID:ktk+Hx3N0
もう二度と触りたくない
Python最高や
26 : 2024/05/30(木) 12:55:55.42 ID:VQfdBdb20
プログラム結局理解できんくて2年で辞めて
JP1やAD、AzureAD、Exchangeの構築エンジニアに転職した

夢で英語や式や数字が出てこなくなって結果良かったよ

27 : 2024/05/30(木) 12:56:00.30 ID:Dy4/z4vi0
昔はマルチスレッドなんて処理が重いときに検討するぐらいのものだったのに
今のJavascriptは当然のように非同期処理が標準になっててわけわからん
今のビギナーはあんなの付いていけるのか
28 : 2024/05/30(木) 12:56:54.17 ID:fVJjDlTe0
今C#の仕事してるけど
C→C++→C#の順に学んできて良かったと思ってる
30 : 2024/05/30(木) 13:00:20.25 ID:HGDNjTfP0
テープに穴でも開けてろ
31 : 2024/05/30(木) 13:01:00.69 ID:1zoSuqVd0
CASLでスタックを積むとか勉強したけどめんどくさくて嫌すぎる
32 : 2024/05/30(木) 13:01:29.09 ID:EBJTbAiP0
むかし初めてlinux触ったとき_s系関数が無いって焦ったがちょっと3秒ほど考えてみれば当然だった
33 : 2024/05/30(木) 13:01:33.25 ID:LaTSKKUy0
低レイヤ全然やってないからポインタ使ったまともなプログラム書ける自信ない
それ以上にリンカとかビルド周りの知識が曖昧な方が劣等感あるけど
35 : 2024/05/30(木) 13:03:29.26 ID:7l6GtLjE0
AI言うてるのにポインタ
37 : 2024/05/30(木) 13:08:21.15 ID:wfxrl1wc0
スマートポインタ様々やで
38 : 2024/05/30(木) 13:08:50.83 ID:Mvl0S+Ga0
プロならポインタくらい使いこなせないと話にならないけど
趣味グラマーならどうでもいい
39 : 2024/05/30(木) 13:11:10.39 ID:QbBvdRQmd
技術の話なら、
新しい案件でこういうのやるんだけど実装できる?
で毎回はいと答えられればいい

ゲンゴガーとか言い出すやつは適正ないからどっかいけ

40 : 2024/05/30(木) 13:11:57.53 ID:jLjAbTia0
組み込み屋の爺プログラマのC言語マウントは異常
41 : 2024/05/30(木) 13:12:02.70 ID:TnN2ctYb0
確かにハンドアセンブラも出来ない奴らがこれ言ってて焦るよな最近
42 : 2024/05/30(木) 13:12:07.04 ID:9fKEoTZy0
ジジイプログラマがmallocで確保したメモリを使いまわしてた
メモリ操作は遅いとかいうとった
43 : 2024/05/30(木) 13:16:17.53 ID:Mx1kYZTl0
MIT卒の天才がわざわざ隠してくれてたものをほじくり返して俺のほうがもっとすごいもの作れるぜというようなもんだろ 俺アホだからそこで勝負する必要ない
45 : 2024/05/30(木) 13:17:37.77 ID:CD84HJE00
再帰構造体使った二分木ソートのプログラムを理解できた時は嬉しかったな
初めなにやってるか全然分からなかった
46 : 2024/05/30(木) 13:20:04.66 ID:T2dVV0wnM
「AI時代でプログラマー絶滅だあ!」
とか言ってる奴は
100%コレ。

悔しんだろうねえ

47 : 2024/05/30(木) 13:20:07.77 ID:lkHyEn6V0
問題はポインタ程度も理解できないってことなんだよなあ
48 : 2024/05/30(木) 13:21:55.27 ID:ks6xW7nI0
最近の若いヤングはポインターの代わりになにを使うんや?
49 : 2024/05/30(木) 13:23:29.64 ID:1Mc5Hxzi0
いつの時代の話やねん
51 : 2024/05/30(木) 13:24:01.35 ID:T2dVV0wnM
代入で挫折
条件式で挫折
配列で挫折
52 : 2024/05/30(木) 13:24:06.11 ID:XYJFcWXU0
プログラムがどうやって動いているのか分かってないくせにソフトウェアエンジニアを名乗ってほしくはないよな
53 : 2024/05/30(木) 13:26:28.79 ID:T2dVV0wnM
>>52
アプリ使ってるだけでITスキルとか
言ってる奴らもな
4ねばいいのです
54 : 2024/05/30(木) 13:26:39.15 ID:Z1Q/lfDud
若者にため息つきながら半笑いでフロッピー使ってそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました