
- 1 : 2024/05/17(金) 13:46:01.99 ID:huL9ZNEN0
- 2 : 2024/05/17(金) 13:46:37.06 ID:huL9ZNEN0
-
まず4K@10億色の液晶を買え
- 17 : 2024/05/17(金) 14:12:46.92 ID:dhKv8Zrz0
-
>>2
ワザワザ液晶勧めるなよ - 20 : 2024/05/17(金) 14:17:30.41 ID:fyjQzHZr0
-
>>17
PCはタスクバーなんかが焼き付くから有機ELはオススメできない。 - 28 : 2024/05/17(金) 14:47:57.26 ID:Kbb9Xil40
-
>>20
タスクバーの焼き付きは液晶でも等しく起こり得るんだが - 3 : 2024/05/17(金) 13:46:53.97 ID:huL9ZNEN0
-
10億色が重要
- 4 : 2024/05/17(金) 13:47:49.06 ID:GnzrR5De0
-
720pはさすがに4Kにはならんだろ
クソ・汚い・キモい・過疎の4Kならわかるが - 5 : 2024/05/17(金) 13:47:49.53 ID:p7WMUMcs0
-
グラボ無しでやっておくれ
- 6 : 2024/05/17(金) 13:48:01.63 ID:n/Di/Q9s0
-
どうせ重いんでしょう
- 7 : 2024/05/17(金) 13:48:20.48 ID:dG/0uhMq0
-
総天然ショック
- 8 : 2024/05/17(金) 13:48:37.57 ID:P1bZDneP0
-
6bit+FRCみたいなクソばかりが蔓延してるから意味なし
- 9 : 2024/05/17(金) 13:48:39.65 ID:fyjQzHZr0
-
RTX 2000以上
RTXと付いてるグラボすべて対応 - 10 : 2024/05/17(金) 13:48:53.17 ID:MY6ZXSWv0
-
昔、白黒TVの前に置くとカラーTVになるというフィルターが有ってだな
- 11 : 2024/05/17(金) 13:50:43.50 ID:x+QOCKKw0
-
ν速公式グラフィックボードはGTX1060だというのにRTXだと?
- 13 : 2024/05/17(金) 14:01:40.42 ID:KI1jImLa0
-
もともと汚い画像をどうやって綺麗にするのさ
ソースが汚いのにそれって最早映像加工にならんのか? - 14 : 2024/05/17(金) 14:04:44.54 ID:cNOyNzkP0
-
>>13
RTXにはTensorコアというAI専用のチップが載ってるからできる
ゲームで使われるDLSSとかもそうだ - 16 : 2024/05/17(金) 14:10:24.97 ID:dG/0uhMq0
-
>>13
モザイク除去ソフトを知らんのか - 25 : 2024/05/17(金) 14:41:03.35 ID:WS0A9ZyJ0
-
>>13
君等が大好きな海外のエ口サイトにアップされてる表AVのモザイク除去動画もAI処理によるもの - 18 : 2024/05/17(金) 14:14:35.82 ID:/HEO+De20
-
気がつくと2000番代のRTXもこれ対応されてた
madVRとかわけわからんのよりこっちの方がいい - 19 : 2024/05/17(金) 14:16:44.96 ID:5tLgfDMS0
-
もやっとしてる画質の動画もクッキリするなら欲しい
geforceにもあるのかな
静止画にした時に綺麗になって欲しい - 21 : 2024/05/17(金) 14:19:53.05 ID:8RzVSBC60
-
CPU内蔵グラフィックだから
いつになるかわからんな - 22 : 2024/05/17(金) 14:20:46.49 ID:r8cZi9VC0
-
有機ELの焼付きなんて今時ないよ
- 23 : 2024/05/17(金) 14:31:03.07 ID:/c38r9A50
-
2D動画をVRゴーグル用の視線固定3Dにリアルタイムでしてくれんかなあ
- 24 : 2024/05/17(金) 14:38:23.15 ID:oWc1I4oL0
-
動画見るだけで何W消費する気だよ
- 26 : 2024/05/17(金) 14:41:27.06 ID:DYP4635/0
-
これ1にしてるけど効いてんのかさっぱりわからん
- 27 : 2024/05/17(金) 14:43:29.56 ID:au8eMDzG0
-
二次元系しか綺麗にならんだろ
実写だと違和感満載 - 29 : 2024/05/17(金) 14:51:34.72 ID:ta4s8BVx0
-
10億色も見分けられん
1677万7216色で充分 - 30 : 2024/05/17(金) 15:01:29.29 ID:fyjQzHZr0
-
>>29
ゲームやアニメみたいな塗り絵だと一目瞭然だぞ。
どうしても一色に偏るからな。
極端に偏ると最悪256色しか表現できない。あとレイトレーシングの光沢なんかも極端に白色に偏る傾向があるから10億色のグレースケール(白黒1024色)が強烈に効く
- 31 : 2024/05/17(金) 15:09:42.07 ID:OclOw3E90
-
ニコニコ動画なんて音声配信で十分なやつしか見てないわ
コメント