Wi-Fiルーターの選び方

サムネイル
1 : 2024/03/21(木) 17:08:48.29 ID:0rGve/H20

まず昨今のWi-FiルーターはLinuxやFreeBSDなどを搭載したミニPCみたいなものがほとんどです。そのうえで各部品がどの性能に影響するかを見ていきましょう。

■CPU
ルーターのCPUは主に「ルーティングの性能」に関係します。

CPUはWANとLANの変換の速度、大雑把にいえばインターネット回線側の性能をどこまで引き出せるかを決めるものです。逆をいえばLAN内部での通信にはほとんど影響を与えません。有線LANにも若干の影響を与えますが同一ネットワークで変換処理をしない場合はほとんど負荷になりません。

2024年時点ではアマゾンなどで3000~4000円程度で売られているWi-Fiルーターでも5Gbps前後のルーティング性能があります。ちなみにファイヤーウォールのルールを複雑に設定すると半分の2.5Gbps程度まで性能低下します。どちらにしろ一般的な1Gbpsのインターネット回線ではまったく気にする必要のない部品となります。

一方でインターネット回線が10Gbpsの場合はその性能を引き出すのに最重要なパーツとなります。

https://monobook.org/wiki/Wi-Fi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9

2 : 2024/03/21(木) 17:09:07.74 ID:0rGve/H20
■Wi-Fiコントローラー
Wi-Fiコントローラーは「無線LANの性能」に関係します。 Wi-Fiの通信速度はこの部品で決まります。 CPUがどんなに高性能でもここがポンコツだと性能がでません。

2024年時点のほとんどのWi-Fiルーターは内部にノートパソコン用などと同じミニPCI Expressカードを搭載しているだけです。

世の中にはWi-Fiルーターを分解し、ミニPCI ExpressのWi-Fiコントローラーを取り外してビデオカードを付けている変人もいます。

https://youtu.be/bcjuoEZg8rI

3 : 2024/03/21(木) 17:09:24.04 ID:0rGve/H20
■アンテナ
日本向けの製品は電波法で電波出力が決まっているのでアンテナを増強したところで誤差みたいなものです。 ほとんど性能に影響はありません。
そもそも電波が飛ばないと困っているなら安いメッシュルーターを大量導入した方が確実です。
4 : 2024/03/21(木) 17:09:26.32 ID:l/I0t4Ux0
一番安いやつでいいだろ
5 : 2024/03/21(木) 17:09:43.86 ID:0rGve/H20
■フラッシュメモリ
Wi-FiルーターのフラッシュメモリはパソコンでいうHDDやSSDにあたる部品です。
ここが大きいとLinuxを入れて色々できますが、一般人はそんなことしないので32MBもあれば十分です。
Linuxを入れる人は128MBあると楽しくなり、256MBもあれば無敵です。
6 : 2024/03/21(木) 17:10:06.58 ID:0rGve/H20
■メモリ
ルーターはメモリを大量に必要とする製品ではありません。
純粋なルーターとして見た場合は128MBでまず困りません。

昨今のルーターでは「CPUにメモリも内蔵」という製品ばかりで基板上にはメモリチップがない製品がほとんどです。
そのためメモリ増設は無理です。

なお、昨今ではメモリが多いほど不安定な傾向があります。
これは「メモリが多い=余計な機能が多い」ということを意味しており、結果としてその余計な機能が不安定さを引き起こしているためです。

7 : 2024/03/21(木) 17:10:21.81 ID:0rGve/H20
■結論
一番安いやつでいい
8 : 2024/03/21(木) 17:10:38.91 ID:+NULElHm0
バッファローって自社開発なの?
9 : 2024/03/21(木) 17:11:02.13 ID:+Di6zGeY0
安くても中華製はどうかと…
22 : 2024/03/21(木) 17:19:15.03 ID:b+MthwrA0
>>9
TPLink寿命が短いみたいね
5ちゃんとか価格ドットコムでも評価は使い捨て扱い
10 : 2024/03/21(木) 17:11:07.24 ID:yZnHee9v0
重さで選べ
重いのはいい部品使ってる
12 : 2024/03/21(木) 17:12:16.13 ID:0rGve/H20
>>10
これ
重さの正体はヒートシンク
ヒートシンクの大きさが重要
11 : 2024/03/21(木) 17:11:19.47 ID:g/I8+Y1C0
インテルのゴミチップのやつつこうてる。NECのやつ。
13 : 2024/03/21(木) 17:12:26.68 ID:g0Lrcyyo0
バッファローは何故か家電製品とつながりにくいわ
14 : 2024/03/21(木) 17:12:31.88 ID:h7aE2+EK0
アンテナの強さを決められるのがいい

弱くしたい

15 : 2024/03/21(木) 17:13:54.41 ID:gE0Si5Yp0
ルーター部が要らんのよ
16 : 2024/03/21(木) 17:14:07.81 ID:h8pzTOy70
フジソフトのいちばん新しいやつでエエ
18 : 2024/03/21(木) 17:14:30.75 ID:h8pzTOy70
>>16
モバイルな
17 : 2024/03/21(木) 17:14:19.76 ID:rhsZNuPb0
ipv4 over ipv6の対応してるやつ
19 : 2024/03/21(木) 17:15:01.98 ID:jD4X8jjD0
ちうごくが絡んでない事
20 : 2024/03/21(木) 17:15:24.29 ID:lVjb62kH0
アンテナを頭近くにしてビビってきたら
いける鴨よ
21 : 2024/03/21(木) 17:15:42.49 ID:feU1Zb4J0
セキュリティ抜きに考えれば、シナ製が高品質高性能低価格サポート優秀。
日本製はガワの立派さは世界一。
23 : 2024/03/21(木) 17:21:22.27 ID:95ZQF2ci0
どれでもいいんだし、価格コムで人気のあるの買っておけばいいんよ
27 : 2024/03/21(木) 17:29:42.91 ID:ETkUUPIt0
>>23
コレガはマジでクソだった
有線接続でさえブチ切れ多発
24 : 2024/03/21(木) 17:25:49.49 ID:HjH9za5l0
親に任せる
25 : 2024/03/21(木) 17:28:33.95 ID:hh5vRo7+0
リーズナブルなのはasusじゃね?
26 : 2024/03/21(木) 17:29:20.78 ID:md+dEgBL0
有線でブチ刺せば同じだろ?
28 : 2024/03/21(木) 17:32:59.97 ID:relOulRi0
29 : 2024/03/21(木) 17:33:23.15 ID:7AgbV1yn0
しらね
30 : 2024/03/21(木) 17:33:42.69 ID:RNgM+A7h0
バッファローの壱万円くらいの買えば良いんじゃないの
31 : 2024/03/21(木) 17:35:29.75 ID:frO8TeEr0
うちの周辺のアクセスポイントはNECが8割くらいだな
残りはTPとか中華系
32 : 2024/03/21(木) 17:36:18.13 ID:PPNZeOgO0
山田でパソ買って
そのポイントで範囲内のブツを買ったらエエがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました